ホームページによると、今後については新規の注文は受けず、令和7年11月16日までの間、お預かりしている衣類の返却業務のみ行う予定とのこと。閉店日は状況により繰り上がる可能性があり、閉店日以降は返却の対応ができないこともあるとしています。
2025年11月6日
村営ランドリー開設、福島県・檜枝岐村
福島県南会津郡檜枝岐村は、県内自治体で初の公設公営コインランドリーを開設すると、福島民報が伝えています。
これまで檜枝岐村内に誰もがいつでも使えるコインランドリーはなく、民宿などに泊まる登山客やスキー客らから「服を洗う場所がない」と嘆きが上がっていたとのこと。採算を取るのが難しい山間部だからこそ、村営を決断。運用状況を検証しながら持続可能な経営を目指すとしています。
2025年11月5日
エッセイと洗濯の豆知識を収めた一冊
株式会社ハッシュ(本社東京、浅川ふみ社長)は、エッセイとイラスト、そして洗濯にまつわる豆知識を一冊にまとめたブランドブック『暮らしの句読点』を2025年11月8日に刊行すると発表しました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000125455.html
本書は、「忙しい毎日の中に、そっとひと息つく時間を」というテーマのもとに制作。日々の小さなできごとや衣類との関わりがさりげなく描かれ、後半ではハッシュが洗濯の豆知識をわかりやすく解説。読んで心がやわらぐだけでなく、暮らしに役立つヒントも得られる内容とのこと。
2025年11月4日
「ニュークリーナーズ」651号発行
全国クリーニング協議会の「ニュークリーナーズ」2025年10月25日号(第651号)が発行されました。
今号の主な内容は、
今号の主な内容は、
- 『2026感謝キャンペーン』実施へ
- 世界一受けたい受付講習会を開催
- 第2回適合事業所認定・3事業所を追加認定
- 便利でお得な「メンテ」の話〜クリーニング工場の節約術
- クリーニング業の労務管理/「年収の壁」とは何か?
- 法律相談/タイムレコーダーは義務か
- 増える労働クレーマー〜クリーニング業が狙われないために
2025年11月3日
令和7年秋の叙勲・褒章を発表
令和7年秋の叙勲・褒章受章者が発令され、業界関係では次の方が受賞されました。
旭日小綬章・保健衛生功労
小野木孝二氏(おのぎ・こうじ、70歳、日本病院寝具協会理事長)
旭日双光章・生活衛生功労
永岡忠氏(ながおか・ただし、77歳、元栃木県組合理事長)
旭日小綬章・保健衛生功労
小野木孝二氏(おのぎ・こうじ、70歳、日本病院寝具協会理事長)
旭日双光章・生活衛生功労
永岡忠氏(ながおか・ただし、77歳、元栃木県組合理事長)
2025年11月2日
「かなめ」490号発行
かなめ流通グループの情報紙「かなめ」2025年11月1日号(第490号)が発行されました。
今号の主な内容は、
http://www.kaname-g.jp/
今号の主な内容は、
- 水洗い商品をもっと獲得するには?
- 白洋舍が先月、鎌倉に新業態オープン
- 意外!?8月の洗濯代大幅増
- 幅広680mmのカバー(キューせん)
- レッツ高柳氏がM&Aのセミナー/CLV初日
- 「DSAT災害洗濯支援チーム」登録店募集
- アパレル最新事情
http://www.kaname-g.jp/
「AMG-News」89号発行
エイエムジー株式会社の「AMG-News」2025年11月号(第89号)がメール配信されました。
今号は『静電気と撥水の話』がテーマで、次のような内容となっています。
http://www.arimagi.com/
今号は『静電気と撥水の話』がテーマで、次のような内容となっています。
- 静電気は誰もが感じるストレス
- 撥水と保湿は正反対の性質
- ダウンに撥水していいものか
- 静電気を抑える画期的な撥水剤
- 「AMGガードAS」には花粉予防効果も
- 撥水性能、風合いも高品質
http://www.arimagi.com/
2025年11月1日
11月は標準営業約款普及登録促進月間
11月は標準営業約款の普及登録促進月間です。
標準営業約款は、消費者の利益擁護の観点から、クリーニング業など国民の日常生活に密接に関連する営業である生活衛生関係営業が提供するサービスや技術、設備の内容等を適正かつ明確に表示することにより、利用者や消費者が、営業者からサービスを受けたり商品を購入したりする際の選択の利便をはかることを目的に1979年(昭和54年)に創設されました。
標準営業約款のシンボルマークの「Sマーク」は・Safety(安全)・Sanitation(清潔)・Standard(安心)の3つの頭文字の「S」を表しています。
「クリーニングニュース」919号発行
全国クリーニング生活衛生同業組合連合会の「クリーニングニュース」2025年11月号(第919号)が発行されました。
今号の内容は、
http://www.zenkuren.or.jp/
今号の内容は、
- 【特集】クリーニング産業総合展2025
- 【特集】溶剤・薬剤のリスクアセスメント
- 情報ファイル(クリーンライフみのりの箱募金贈呈式を開催 など)
- クリーニング師研修・業務従事者講習インフォメーション
- みんなの共催広場『勤労感謝の日』
- 技術部会/「技術情報検索システム」の公開
- 衣料管理情報:ポリウレタン樹脂の劣化による剥離
- CLEANER'S VOICE〜読者のページ〜
- 全ク連活動報告Diary(令和7年9月)
- 編集後記
http://www.zenkuren.or.jp/
登録:
コメント (Atom)



