2011年5月31日

4月の洗濯代支出、減少傾向続く

総務省統計局の「家計調査報告(二人以上の世帯)」2011年4月分がまとまりました。

4月分の結果は、全国全世帯の洗濯代支出金額886円で、前年の918円より3.5%減少。勤労者世帯も前年より10.9%減少して906円(前年1,017円)でした。

地方別では、
  • 北海道 1,176円(前年1,253円)
  • 東 北 880円(前年872円)
  • 関 東 887円(前年972円)
  • 北 陸 944円(前年1,118円)
  • 東 海 1,004円(前年796円)
  • 近 畿 909円(前年1,005円)
  • 中 国 799円(前年632円)
  • 四 国 783円(前年718円)
  • 九 州 732円(前年838円)
  • 沖 縄 190円(前年225円)
過去の世帯当たり支出金額はクリーニングオンラインのデータ集にも掲載しています。
http://www.c-online.net/data/

2011年5月30日

「日本クリーニング新聞」1605号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年5月25日号(第1605号)が発行されました。

今号の主な内容は、
  • 改めて業の力結集して貢献/TeMA第24回通常総会
  • 東日本復興支援チャリティーセミナー
  • 繁忙期速報【東北・北海道】月遅れの繁忙期
  • ダスコン22年度市場調査/低価格競争や経費節減で苦戦続く
  • かなめグループ・業界全体の取り組みを!
  • 連載・毛利春雄の「クリーニング革新体系」
  • 「24時間受付」でギャップ・中青会/利用者意識調査
  • コイン店も大きな被害/エレクトロラックス・ジャパン

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

福島原発で大量の防護服、洗浄できず

福島第一原発で作業員が着用している防護服が、洗浄できないまま発電所内に大量にたまり続けているとテレビ朝日が伝えています。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210528038.html

防護服を洗浄する集中廃棄物処理施設内のランドリー設備が津波で壊れ、また建物の地下には2号機から移されてきた高濃度の汚染水が保管されて近づけないため、洗浄作業が不可能となっています。
現在、毎日約2,000人の作業員が防護服を着用していますが、使用後の大量の防護服が処理できないまま、たまり続けているとのこと。

ちなみに原発のランドリーについて、2008年10月18日の当ブログで取り上げています(残念ながら記事中の東京電力の紹介ページは現在、デッドリンクになっています)。
http://cleaning-online.blogspot.com/2008/10/blog-post_18.html

2011年5月29日

UA、ワンピースの品質表示に誤り

株式会社ユナイテッドアローズは、ワンピースの一部で洗濯ネームの品質表示に誤りがある商品が混在していたと発表しました。
http://www.united-arrows.co.jp/info/2011/05/005671.html

対象商品は3月19日から5月15日まで販売していた「ティムチェックワンピース」。品番は1966-599-0288。
洗濯ネームの品質表示が「レーヨン100%」となっていますが、正しくは「綿100%」。
取り扱いには問題はないとしています。

2011年5月28日

「洗濯の科学」221号発行

財団法人洗濯科学協会の「洗濯の科学」2011年5月号(第221号)が発行されました。

今号の内容は、
  • 香りと柔軟剤
  • 繊維製品品質パスポート
  • 決着に向けて動き出したISOケアラベル改正(2)
  • ファッションにおけるリユースビジネス
  • 日本発ものづくり提言プロジェクト
  • データウォッチ
  • クリーニングの苦情事例(2)ダウンの移動による厚みの変化
  • 日本の寄付行為は広がるか
  • 自然素材でのんびりナチュラル・ライフ(19)新製品の特長アピール以前に伝えてほしいこと
  • 編集後記

【洗濯科学協会のサイト】
http://www.foundation-f.com/~sentakukagaku/

2011年5月27日

花王、衣類の悪臭の原因菌を解明

花王株式会社(本社東京、尾崎元規社長)安全性評価研究所は、洗濯後の衣類に発生する雑巾様臭の原因である4-メチル-3-ヘキセン酸の発生原因となる微生物を初めて分離・同定することに成功しました。
http://www.kao.com/jp/corp_news/2011/20110526_001.html

この微生物はモラクセラ菌と呼ばれる2連短桿菌で、洗濯後も衣類に残り、衣類の使用中や衣類の保存中に強い雑巾様臭を発生させることがわかりました。またモラクセラ菌は保管中の衣類だけではなく、家庭内のさまざまな場所にも存在していることがわかりました。

洗濯時には汚れだけでなく、このモラクセラ菌を除去することが大切とし、同社では今回の成果を新しい衣料洗浄技術の開発に応用していくとしています。

LG、クリーンショーに初出展

LGエレクトロニクスは、6月6日から米国ラスベガスで行われるクリーニングの国際展示会「Clean 2011」で業務用市場に進出すると発表しました。

展示会ではコインランドリーや施設向けの省電力で耐久性の高い、革新的なデザインのドラム式洗濯機と乾燥機を出展するとしています。
同社のブース番号は2293番。

2011年5月25日

東日本大震災:原発事故による移転に融資

福島県と経済産業省は、原子力発電所事故で甚大な影響を被った事業者を支援するため、「特定地域中小企業特別資金」を6月1日より受付開始します。
http://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2011/110523NCA-T-Fin.html

原子力発電所事故の被災区域から移転を余儀なくされる中小企業等が、福島県内の移転先において事業を継続・再開、雇用を維持するために必要な資金を融資するもの。

対象者は「警戒区域」「計画的避難区域」または「緊急時避難準備区域」と指定された区域(4月22日まで「屋内退避区域」と指定された区域を含む)に事業所を有し、その移転を余儀なくされる中小企業等。
融資限度は3,000万円以内。融資期間は20年以内(うち据置5年以内)。無利子、無担保。
申込先は福島県産業振興センター・福島県内の商工会等。

取扱期間は、平成23年6月1日から平成24年3月末まで(延長することもあります)。

2011年5月24日

白衣に入れて洗濯?個人情報を紛失

愛知県厚生農業協同組合連合会 豊田厚生病院(豊田市、片田直幸院長)は個人情報が入った電子媒体を院内で紛失したと発表しています。
http://toyota.jaaikosei.or.jp/contents/pdf/to_110516.pdf

発表によると、職員が栄養指導利用者の氏名や検査データなど個人情報の入った電子媒体を白衣のポケットに入れたまま洗濯業者に依頼。電子媒体を使用しようとしたところ紛失に気づき、院内リネンセンター、洗濯業者に問い合わせ捜索しましたが、発見できなかったということです。あわせて、紛失後、同職員が移動した場所を繰り返し捜索しましたが見つかっていません。

なお紛失した情報による被害は確認されていないとしています。

リネン業、厚生年金の名称変更

日本リネンサプライ業厚生年金基金は平成23年5月1日、名称を「日本リネンサプライ業・介護事業厚生年金基金」(河合芳光理事長)に変更しました。

官報(平成23年5月12日付:第5552号)

2011年5月23日

4月のチェーンストア販売、衣料品2.3%減

日本チェーンストア協会が4月度の「チェーンストア販売統計」を発表しました。
http://www.jcsa.gr.jp/

会員企業数60社 (店舗数8,003店)の販売データをまとめたもので、概況としては、野菜の相場安や震災後の特需の反動から食料品の動きが鈍かったこと等から、総販売額の前年同月比は3カ月ぶりのマイナスとなった、と分析しています。

衣料品を見てみると、販売金額は1,100億1,893万円 で、前年同月2.3%の減少でした。
部門別では、
紳士衣料  208億4,790万円(前年比2.4%減)
婦人衣料  325億8,546万円(前年比1.4%減)
その他衣料 565億8,557万円(前年比2.8%減)

紳士衣料は、フォーマル、スーツ、Tシャツは好調だが、パンツ、ジャケット、ドレスシャツは不調。
婦人衣料は、フォーマル、スーツ、ブラウスは好調だが、カットソー、スカート、ジーンズは不調。
その他衣料・洋品は、肌着、スクール、ホームウェアは好調だが、ソックス、子供衣料は不調。UV関連の帽子、パラソルの動きは良かった。

ミスターミニット、バッグ・靴クリーニング開始

ミスターミニット(ミニット・アジア・パシフィック株式会社、本社川崎市)は靴やバッグの新クリーニングサービス「リ・ボーテ」を開始すると、CNET Japanが伝えています。
http://japan.cnet.com/release/30003169/

「リ・ボーテ」は同店の調色技術と染色技術とを併せ、独自に開発した調合・着色方法により、革製品特有な革の質感や風合いを残しながら色彩や色の深み、陰影感を引き立たせるような色に仕上げることができるというもの。
カラーリングが難しいとされてきたエナメルやパール色の革製品にも対応しています。

価格例は、
トリートメントコース(洗浄+トリートメント) が靴3,150円~、バッグ5,250円~。
カラーリングコース(洗浄+トリートメント+染色)が靴4,200円~、バッグ8,400円~。

6月1日より、全国のミスターミニットで展開する予定(一部店舗を除く)。

2011年5月20日

リネン講習会「大震災から学び復興へ」

社団法人日本リネンサプライ協会(武田善彦会長)は6月15、16日に「平成23年度リネンサプライ講習会」を開催します。今回は「大震災から学び復興へ」をテーマに講習会とパネルディスカッション、工場見学会を行います。

6月15日(会場:ハイアットリージェンシー東京)
  • 講演「災害の経済学」永松伸吾氏(関西大学社会安全学部准教授)
  • パネルディスカッション「震災被害の状況と対策」
  • 懇親会
6月16日
  • 工場見学会「株式会社巴屋 入間工場」

2011年5月19日

4月の百貨店売上、衣料品0.5%減

日本百貨店協会が4月の「全国百貨店売上高」を発表しました。
http://www.depart.or.jp/

調査対象百貨店86社254店のデータをまとめたもので、売上高総額は約4,750億円、前年同月比で1.5%減となりました。
4月の特徴としては、一部に震災の影響を残しながらも、全般的な商況とては日を追って自粛ムードが和らいできたことに加え、計画停電の解除で多くの店が通常の営業体制に戻したこと、さらには3月の買い控えの反動や好天に恵まれたこともあって、主力の春物ファッション商材を中心に活発な動きが見られるなど、前月から一転して堅調に推移する結果となりました。

衣料品を見てみると、売上高は1,742億482万5千円で、前年同月比0.5%減でした。
商品別では、
  • 紳士服・洋品 326億709万円 (前年比1.8%減)
  • 婦人服・洋品 1,128億4,051万8千円 (前年比0.5%減)
  • 子供服・洋品 167億9,864万4千円 (前年比4.5%増)
  • その他衣料品  119億5,857万3千円 (前年3.9%減)
となっています。

2011年5月18日

東日本大震災:日本公庫が復興特別貸付

日本政策金融公庫は、平成23年度第1次補正予算の成立を受け、中小・小規模企業向けの融資制度「東日本大震災復興特別貸付」を創設。5月23日から取扱いを開始することを発表しました。
http://www.jfc.go.jp/common/pdf/news230510a.pdf

この融資制度は既存の震災対応融資制度を大幅に拡充したもので、直接被害者および間接被害者に対しては「別枠」を用意しています。また風評被害等による影響から資金繰りが著しく悪化している方も貸付対象としています。

「日本クリーニング新聞」1604号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年5月15日号(第1604号)が発行されました。

今号の主な内容は、
  • ノムラクリーニング〜新展開へ強力商品シロセット
  • 11年繁忙期・5月決戦へ全力
  • 全ク連・被害状況把握と報告/東日本大震災4月末段階
  • 6月展示会、講習会情報
  • 中青会/利用者意識調査〜20・30代を対象にアンケート
  • 連載・毛利春雄の「クリーニング革新体系」
  • 今週の機材紹介

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2011年5月16日

スタイルアップパンツで縫製不良

株式会社ユニクロは「WOMENスタイルアップストレートパンツ」などの3アイテムについて、一部に縫製強度が弱い商品が混入していたと発表しました。
http://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2011/05/051113_pants.html

対象商品は、店舗およびインターネット通信販売で1月24日から5月10日まで販売していた
  • WOMENスタイルアップストレートパンツ(フツウ):商品番号224-067453
  • WOMENスタイルアップストレートパンツ(フカメ):商品番号224-067465
2月7日から5月10日まで販売していた
  • WOMENスタイルアップクロップドパンツ:商品番号226-067932
一部に縫製強度が弱い商品が混入しており、着用の状況によっては破れなどが発生する可能性があるとのことで、同社では返金、交換などの対応をするとしています。

2011年5月15日

ワイエイシイ、売上高114億9,800万円

株式会社ワイエイシイ(本社東京都昭島市、百瀬武文社長)が平成23年3月期決算の連結業績(平成22年4月1日から平成23年3月31日)を発表しました。
http://www.yac.co.jp/Head%20Home100/HQzaimu110.html

それによると、
  • 売上高   :114億9,800万円(前年同期比25.7%増)
  • 営業利益  :6億9,900万円(同341.5%増)
  • 経常利益  :7億2,600万円(同593.0%増)
  • 当期純利益 :3億9,500万円(−)
でした。

決算短信によると、クリーニング関連その他事業については、国内クリーニング需要の減少、クリーニング工場の建築基準法適用問題等の厳しい環境にありましたが、新たな省エネ・クリーン環境新製品を投入し、中国、韓国及び米国へとグローバルな営業展開を図り、収益を確保。その結果、売上高は12億8,600万円、セグメント利益1億5,200万円でした。

2011年5月14日

ダスキン、売上高1,773億円

株式会社ダスキン(本社吹田市、山村輝治社長)は、平成23年3月期の連結業績(平成22年4月1日から平成23年3月31日)を発表しまし た。
http://www.duskin.co.jp/ir/information/kessan.html

そ れによると、
  • 売上高    1,773億2,000万円(前年同期比2.2%減)
  • 営業利益   109億3,700万円(同9.8%減)
  • 経常利益   126億1,300万円(同8.6%減)
  • 当期純利益  52億4,800万円(同32.9%減)
でした。

決算短信によると、クリーングループのホームサービス(一般ご家庭向けサービス)では、エアコンクリーニングサービスの売上は前期を上回り、前期の秋に販売を開始したハンディモップ「shushu」は順調に売上を伸ばしましたが、主力商品である床用モップの売上回復には結び付かず、全体の売上高は前期を下回りました。

クリーングループのビジネスサービス(事業所向けサービス)では、企業の経費削減意識の高まりにより、主力のマット商品群をはじめ、事業所向けの定期清掃サービス等の売上が減少し、前期の売上高を下回りました。

クリーングループのその他の事業では、ユニフォームサービス事業及びホームインステッド事業は前期売上高を下回ったものの、レントオール事業、ドリンクサービス事業、ヘルス&ビューティ事業は前期売上高を上回りました。

「クリーニング流通新聞」248号発行

クリーニング業界の業界紙「クリーニング流通新聞」2011年5月10日号(第248号)が発行されました。

今号の主な内容は、
  • アパレル・ポロシャツ等強化/節電ビズが各方面に影響
  • ネクタイ市場〜クールビズで需要減少
  • 資材情報の共有化を/機材団体が資料作成
  • 中央青年部会・クリーニング利用意識調査
  • 東日本大震災/被災された皆様へのお見舞いとご案内
  • 94歳のカウンターレディー〜根強いファンに支えられて

2011年5月12日

大阪府、設備消毒を月1回から適宜に

大阪府は営業活動に関わる26条例について、現状に合っているか、過度の規制になっていないかなどを点検し、7条例を改正し4月1日から施行しました。“ヘンな条例 改正しました 大阪府「時代に合わぬ」” という記事を産経関西が伝えています。
http://www.sankei-kansai.com/2011/05/12/20110512-052692.php

今回の条例改正にはクリーニング法施行条例も含まれています。
http://www.pref.osaka.jp/gikai_giji/2302gian/13outlines.html

平成23年2月定例府議会提出議案・番号112「大阪府クリーニング業法施行条例一部改正の件」
見直しの内容は、
洗濯物を収納する容器等を月1回以上薬品により消毒しなければならない規定について、営業者の実態に見合った対応としても衛生は保持できるものと考えられることから国の基準を踏まえ、適宜消毒することとするなどの改正を行う。
というものです。

東日本大震災:ワタキューの支援活動

ワタキューセイモア株式会社(本社京都府、安道光二社長)は、震災により被災された方々の支援および復興のための寄付金として、岩手、宮城、福島の各県に対し1,000万円づつ、合計3,000万円の寄付を行うと発表しました。
http://www.watakyu.co.jp/img/info/20110420.pdf

またワタキューグループの日清医療食品株式会社(本社東京、村田清和社長)は、被災された方々を元気づけるため宮城県南三陸町、石巻市、福島県南相馬市に対して駄菓子詰め合わせ22,400セットおよび菓子類83,210個を救援物資として提供しました。
http://www.nifs.co.jp/ir/pdf/20110510a.pdf

トーカイ、売上高804億円

株式会社トーカイ(本社岐阜市、小野木孝二社長)が平成23年3月期決算を発表しました。
http://www.tokai-corp.com/finance/

連結業績(平成22年4月1日から平成23年3月31日)は、
  • 売上高  :804億2,100万円(前期比3.3%増)
  • 営業利益 :66億9,700万円(前期比28.7%増)
  • 経常利益 :69億9,800万円(前期比28.4%増)
  • 当期純利益:39億7,900万円(前期比17.4%増)
となっています。

決算短信によると、「健康生活サービス」は売上高414億7,400万円で前期比で5.2%増。営業利益は同24.7%増の41億9,000万円でした。
売上高は、医療機関からのアウトソーシングを請け負う病院関連事業が、新規アイテム拡販や大型PFI案件の本格稼動に伴う受注増により増収を達成。さらに、介護用品レンタルを行うシルバー事業が、2カ所の新規営業所開所を行うなど営業体制を強化したことでレンタル売上を伸長したとしています。

リースキンブランドの環境美化用品のレンタルなどの「環境サービス」は売上高90億7,700万円で前期比1.3%減。営業利益は同8.2%減の4億5,900万円。景気動向の影響を強く受け、減収減益でした。

次期の見通しについて、コアセグメントの「健康生活サービス」「調剤サービス」を中心に売上増加を図るとともに、引き続きグループ挙げてコスト圧縮に取り組むとし、売上高826億1,400万円を見込んでいます。

2011年5月11日

東日本大震災:P&Gが洗濯サービス

プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社(P&G、本社神戸市、桐山一憲社長)は宮城県多賀城市内の一部の避難所で無料で洗濯を引き受けるサービスを開始しました。毎日新聞が伝えています。
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/support/news/20110511k0000m040010000c.html

洗濯物は1人1回約4キロまでで、指定の袋に入れたものをスタッフが引き取り、山形県に設置した「アリエールランドリーセンター」で洗濯、乾燥して、返却するというサービス。返却は引き取り日の翌々日。引き取りから返却までの作業は、すべて女性スタッフで行うそうです。

当面、多賀城市文化センター、多賀城市総合体育館、山王地区公民館の3カ所で実施するとのこと。

10分しみ抜き、洋服リフォーム店が開始

株式会社スコッツインターナショナル(本社東京、下田祥司社長)は洋服リフォームを行っている「QUICKREFORM SERVICE」渋谷公園通り店で、新サービスとして「10分染み抜き」を5月10日より開始しました。アパレルウェブが紹介しています。
http://www.apalog.com/news/archive/3467

「10分染み抜き」は、お出かけの前に気になったシミやレストランで食事中につけシミなど、簡単なものなら約10分でシミ抜きするというサービス。10年前の染みでも90%完全に落とすとしています。料金は525円から。

同社は洋服リフォームの「QUICKREFORM SERVICE」を関東を中心に35店舗展開しており、“パンツの丈つめなら30分で!”をモットーに、短時間でのリフォームが特長。

2011年5月10日

「日本クリーニング新聞」1603号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年5月5日号(第1603号)が発行されました。

今号の主な内容は、
  • 被災基礎情報の共有化〜東日本大震災情報資料/機材商団体まとめ
  • 繁忙期速報/4月・5月で、取り戻すぞ
  • きょくとう決算・2年連続減も増益確保
  • 3月のクリーニング代
  • 連載・毛利春雄の「クリーニング革新体系」
  • 木戸商事/第3回技術会を開催
  • ラクナ油脂創業者・青木宏之氏が永眠

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2011年5月9日

レディスシャツで機能誤表記

株式会社デサントは、レディス長袖シャツ・半袖シャツで加工していないのに加工の下げ札をつけて販売していたと発表しました。
http://www.descente.co.jp/important/110506.html

対象商品は4月1日から販売した「LANVIN SPORT(ランバンスポール)」のレディス長袖シャツ(品番VLX105570、27,300円)とレディス半袖シャツ(品番VLX155470、26,250円)。
生地に「アセラーズ加工(汗染み防止加工)」を施していないにも関わらず、「アセラーズ加工」の下げ札がついているとのことで、同社では返金対応するとしています。

2011年5月8日

加工の無料キャンペーン、ふとん丸洗い工房

株式会社ふとん丸洗い工房(本社茨城県つくばみらい市、塚本利夫社長)は、ふとん宅配クリーニングサービスで、「防ダニ加工」または「光触媒加工」の無料キャンペーンを開始しました。
http://www.maruaraikobo.jp/

同社ではふとんクリーニングのオプションとして防ダニ加工、光触媒加工を用意していますが、通常はそれぞれ2,100円の料金がかかります。今回のキャンペーンでは、いずれかのオプションが無料になるというもの。両方を選んだ場合は2,100円となります。

防ダニ加工は自然素材の竹エキスを用いており、光触媒加工も無害の素材を使用して花粉症やハウスダストアレルギーを持つ利用客からのリピートが多いとのこと。

キャンペーン期間は2011年5月1日から6月30日まで。

2011年5月6日

「東京クリーニング界」739号発行

東京都クリーニング生活衛生同業組合の「東京クリーニング界」2011年5月号(第739号)が発行されました。

今号の主な内容は、
  • あなたの知識は最新ですか?23年度クリーニング研修・従事者講習日程決まる
  • 前期パソコン講習会開催のお知らせ
  • 産業廃棄物管理票(マニフェスト)交付等状況報告書の書き方
  • 支部講習会報告
  • 関係法令確認シート(労働基準法)
  • 平成22年度クリーニング保険適用事故統計まとまる

【東京都クリーニング生活衛生同業組合のサイト】
http://www.tokyo929.or.jp/

2011年5月5日

エコTシャツのデザインコンテスト

株式会社ダスキン(本社大阪府吹田市、山村輝治社長)は、雑誌「Pen」とタイアップし、"エコ"を楽しく伝えるデザインを一般から募集する『DUSKIN×Pen エコTシャツデザイン大賞』コンテストを実施しています。
http://eco-t-design.com/

ダスキンが環境への取り組みとして訴求する4つのエコ(くりかえし使うエコ、みんなで使うエコ、減らすエコ、捨てないエコ)、およびスローガン(身近に、未来に、エコのタネまき。)をテーマに、Tシャツのデザインを募集するもので、最優秀作品は、同社の協賛・出展イベントのユニフォームTシャツのデザインとして採用する予定とのこと。

最優秀作品は賞金30万円、入選作品は賞金3万円。
応募締切りは6月30日。

2011年5月4日

上海でボーケン展示会

一般財団法人ボーケン品質評価機構は5月11日、12日に上海で「ボーケン展示会」を開催します。
http://www.boken.or.jp/eve_ex_kaigai2010.html

展示内容は、
  1. 衣料品事故事例紹介「事故原因と対策」
    国内のボーケン展示会での「事故事例紹介」の内容(中国語パネル、日本語パネル)を中心に展示。
  2. 体験コーナー
会場は上海市長寧区中山西路888号の銀河賓館(Galaxy Hotel)。

2011年5月1日

「日本クリーニング新聞」1602号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年4月25日号(第1602号)が発行されました。

今号の主な内容は、
  • 動き出した11年繁忙期
  • さらに進めて「節電ビズ」!!
  • 東日本大震災
    • 「頑張ってくれた女性たち」株式会社ジョン
    • 「小規模業者救ってこそ業界」株式会社あすなろ
    • 支援税制第1弾/被災企業に法人税還付
    • 義援・支援の輪
  • 特報/イヴ・サンローラン
  • いまこそホールセールのご利用を
  • 連載・毛利春雄の「クリーニング革新体系」
  • 今週の機材紹介

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/