2011年12月30日

きょくとうが第3四半期決算を発表

株式会社きょくとう(本社福岡市、牧平年廣社長)が平成24年2月期第3四半期決算(非連結)を発表しました。
http://www.cl-kyokuto.co.jp/company/index.html

第3四半期の業績(2011年3月1日から11月30日)は売上高が54億5,500万円で前期より1.8%減少。営業利益、経常利益も前期より減少となりました。
  • 売上高   :54億5,500万円 (前期比1.8%減)
  • 営業利益  : 5億3,300万円 (前期比3.9%減)
  • 経常利益  : 5億7,700万円 (前期比5.5%減)
  • 四半期純利益: 2億8,500万円 (前期比9.7%減)
決算短信によると、同社は個人消費の低迷に加え、原材料の高止まりなどによるコスト上昇など厳しい経営環境で推移。取り組みとしては、秋の衣替えシーズンに恒例の「秋のプレゼントキャンペーン」に加えて、6月より新たに発売を開始した「はねことまもる」や「しみ抜き」等の付加価値商品の販売を強化し、需要獲得に努めた、としています。
また、当第3四半期会計期間において新たに4店舗を出店し、加えて3店舗を移転リニューアル。これにより当第3四半期累計期間の新規出店は22店舗、移転リニューアルは9店舗となりました。

2011年12月29日

バスケ選手を「爽やか大使」に

株式会社ノムラクリーニング(本社大阪府八尾市、河野朋弘社長)の「爽やか大使」に、日本プロバスケットボールリーグbjリーグ・大阪エヴェッサの今野翔太選手と勝又英樹選手が任命されました。産経関西が伝えています。
http://www.sankei-kansai.com/2011/12/27/20111227-059127.php

「爽やか大使」はノムラクリーニングの「ワイシャツの消臭・抗菌・再付着防止効果」標準サービスをPRするのが使命。スポーツには汗がつきものですが、両選手とも練習で抗菌・においガード加工を施した練習着を実際に着用しているとのこと。

記事では、女性人気も高い今野選手は記者に女性ファンに向けてのコメントを求められ「今までとは全く違います。特ににおいを気にされる女性でも風合も変わらず 、においも気にせず使って頂けると思います 」と大使らしく“爽やかに”答えていた、としています。

2011年12月28日

11月の洗濯代支出、21%増加

総務省統計局の「家計調査報告(二人以上の世帯)」2011年11月分がまとまりました。

11月分の結果は、全国全世帯の洗濯代支出金額702円で、前年の580円より21.0%増加。勤労者世帯も前年より14.2%増加して747円(前年654円)でした。

地方別では、
  • 北海道 532円(前年717円)
  • 東 北 784円(前年605円)
  • 関 東 804円(前年595円)
  • 北 陸 682円(前年774円)
  • 東 海 877円(前年523円)
  • 近 畿 629円(前年578円)
  • 中 国 360円(前年645円)
  • 四 国 639円(前年600円)
  • 九 州 563円(前年429円)
  • 沖 縄 285円(前年245円)
過去の世帯当たり支出金額はクリーニングオンラインのデータ集にも掲載しています。
http://www.c-online.net/data/

クリーニング店で強盗、長野市

長野市のクリーニング店で12月26日、強盗事件が発生しました。信濃毎日新聞が報じています。
http://www.shinmai.co.jp/news/20111227/KT111226FTI090023000.html

長野中央署によると、長野市のクリーニング店に男が液体の入ったペットボトルを持って押し入りました。店内に1人でいた従業員に対して、カウンター越しに「レジを開けろ、早くしないと火を付けるぞ」などと脅してレジを開けさせ、中にあった現金数万円をわしづかみにして逃げたとのこと。
男は60代くらいで、身長170センチくらいの中肉。黄土色のコートを着て、白い毛糸の帽子をかぶっていたそうです。

2011年12月27日

「日本クリーニング新聞」1626号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年12月25日号(第1626号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 住商アイナックス/独・名門カーネギッサと提携
  • ロイヤルネットワーク/中條啓介新社長、ひろみ副社長体制に
  • CLV21大阪フォトレポート
  • 東静電気〜今後の経営方針や新製品を発表
  • 日本政策金融公庫・生衛関係営業景況動向&特別調査
  • 毛利春雄の『クリーニング革新大系』〜クリーニングの機械とメンテナンス
  • 回顧2011:本紙フロント面で振り返るこの1年

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2011年12月24日

11月のチェーンストア販売、衣料品1.2%増

日本チェーンストア協会が11月度の「チェーンストア販売統計」を発表しました。
http://www.jcsa.gr.jp/

会 員企業数60社 (店舗数8,077店)の販売データをまとめたもので、概況としては、平年に比べ気温が高く、防寒衣料や鍋物関連の食料品の動きが鈍かったことから、総販売額の前年同月比(店舗調整後)は4カ月連続のマイナスとなった、と分析しています。

衣料品を見てみると、販売金額は1,219億6,824万円 で、前年同月3.3%の減少でした。
部門別では、
紳士衣料  266億5,789万円(前年比1.3%減)
婦人衣料  369億8,554万円(前年比4.3%減)
その他衣料 583億2,481万円(前年比3.5%減)

紳士衣料は、カジュアルパンツは好調だが、コート、ジャケット、スーツ、スラックスは不調。
婦人衣料は、ジーンズは好調だが、コート、ジャケット、セーターは不調。
その他衣料・洋品は、肌着は不調だが、スクールは好調。雨傘、レイングッズの動きは良かった。

2011年12月23日

ボタン横から生地が破損

株式会社ビームスは、ジャケットの一部で生地が裂けるおそれがあることを発表しました。
http://www.beams.co.jp/about/important/beams-heart-2.html

対象商品は、2010年12月25日から2011年11月7日までBEAMS OUTLET各店で販売した「ビームスハート オリジナル フェイクレイヤード M65」。品番42-18-0418。13,440円。
前中心部のドットボタン横から生地が裂けてしまうおそれがあるため、同社では回収し返金対応するとしています。

2011年12月21日

浜松にドライブスルー店

株式会社サンヨークリーニング(本社静岡県浜松市、野田直樹社長)は、浜松市内初のドライブスルー店となる「エブリ植松店」(浜松市東区植松)をオープンしたと、浜松経済新聞が伝えています。
http://hamamatsu.keizai.biz/headline/528/

同店は敷地面積は約280坪で、店舗南側にドライブスルー専用の受付窓口2カ所設けました。車から降りずにクリーニング品の受け渡しができます。
あわせて「24時間お引き渡しロッカー」を12個設置し、24時間いつでも引取りができるようになっています。

記事によると、同社統括マネジャーの石上野望さんは「オープンして間もないが、6割以上の方がドライブスルーを利用している。利用方法が難しいと思うかもしれないが、シンプルなシステムなので気軽に使ってもらい実感してもらえれば」と話しています。

不正請求で行政処分、福祉用具店

新潟県は12月16日、介護保険サービス事業所「おもいやりの泉長岡店」に対し、介護保険法に基づく指定の一部の効力を停止する行政処分を行いました。
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/205/46/20111216gyouseisyobun.pdf

福祉用具貸与・販売など行っている「おもいやりの泉長岡店」は、株式会社新潟県厚生事業協同公社(本社新潟県長岡市)が運営。

今回の処分理由は、県から指定を受けていない事業所(県央店)が提供した福祉用具貸与等のサービスについて、「おもいやりの泉長岡店」がサービス提供を行ったとして、介護報酬の不正請求等を行ったため。
処分の内容は、新規利用者へのサービス提供を平成23年12月21日から2カ月間停止するというもの。

2011年12月20日

老人福祉施設の布団を無償クリーニング

栃木県クリーニング業生活衛生同業組合(柿沼康夫理事長)は、老人福祉施設で布団クリーニングをボランティアで行いました。下野新聞が報じています。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20111220/684946

同組合では昨年から「地域ふれあい助け合い事業」の一環として、年に1カ所の老人福祉施設での無償クリーニングを実施。昨年は洋服でしたが、今年はケアハウス「白寿の里」の入居者の布団をクリーニング。4回に分けて入居者の掛け布団や敷布団など50点を水洗いしました。クリーニングのため預かっている期間は、代わりの布団を無料で貸し出したそうです。

11月の百貨店売上、衣料品2.6%減

日本百貨店協会が11月の「全国百貨店売上高」を発表しました。
http://www.depart.or.jp/

調査対象百貨店86社254店のデータをまとめたもので、売上高総額は約5,465億円、前年同月比で1.9%減でした。
11月の特徴としては、月の前半まで全国的に気温が高く降雨量の多い不安定な天候が続いたため、最盛期を迎えたコートやブーツなど主力の冬物ファッション商材が苦戦をしたほか、入店客数にも影響を受けた。一方、大都市旗艦店を中心に高級時計や輸入特選雑貨などの高額商材が好調を維持したことや、下旬からの冷え込みで防寒衣料の動きが活発化するなど復兆の兆しも見えたが、中旬までの不振を全て挽回するまでには至らなかった、としています。

衣料品を見てみると、売上高は1,907億5,728万3千円で、前年同月比2.6%減。
商品別では、
  • 紳士服・洋品 422億9,343万2千円 (前年比2.2%減)
  • 婦人服・洋品 1,226億4,007万5千円 (前年比2.8%減)
  • 子供服・洋品  119億3,288万5千円 (前年比0.7%減)
  • その他衣料品  138億9,089万1千円 (前年比3.7%減)
となっています。

2011年12月19日

「日本クリーニング新聞」1625号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年12月15日号(第1625号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • CLV21大阪/関西の元気、東北に届いたか?
  • 2012新春行事情報
  • 制度どしどし活用を〜エコドライ機減税説明会
  • 学校・団体・研修会特集
  • 毛利春雄の『クリーニング革新大系』〜クリーニングの機械とメンテナンス
  • 今週の機材紹介

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2011年12月17日

住商アイナックス、カーネギッサ社と業務提携

住商アイナックス株式会社(本社東京、佐々田和男社長)は、ドイツのカーネギッサ社と日本国内における独占販売代理店権を取得したことを発表しました。
http://www.inax-corp.co.jp/information/20111216b.html

住商アイナックス株式会社と株式会社稲本製作所とともに、日本でのカーネギッサ社製品の販売に関する業務提携契約を締結。今回の提携を通じ、同社は商品ラインナップの拡充を実現。あわせてカーネギッサ社と最新情報を共有することにより、世界の動き、将来の方向性を的確に反映した提案ができる体制を作り上げたいとしています。

また2012年にドイツで開かれる国際展示会Texcareにあわせ、同社ではカーネギッサ社と協力し展示会見学ツアーも計画しているそうです。

【カーネギッサ社・Herbert Kannegiesser GmbH】
1948年設立。洗濯機、トンネルフィニッシャー、ロールアイロナー、ソーティングシステムなどの製造販売を手掛ける最大手のランドリー機器総合メーカー。現在、従業員数1,300名、ドイツに5工場、イギリスに1工場の製造拠点があり、全世界に40カ国以上の代理店をもつ。
http://www.kannegiesser.de/

2011年12月16日

洗濯ばさみカフス

洗濯ばさみをモチーフにしたユニークなカフスボタン。
クリーニングに関連した、さり気ないモチーフが人目を引くかも。

プロ選手による野球教室、丸三が主催

株式会社丸三(本社沖縄県浦添市、荷川取浩二社長)が12月11日、プロ野球選手を招き野球教室を開催しました。沖縄タイムスが報じています。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-12-15_27332/

野球教室は浦添市民球場で行われ、約60人の子どもたちが参加。ロッテの井口資仁選手や阪神の鳥谷敬選手、平野恵一選手などプロ野球選手6人が守備やバッティング、走塁などを指導しました。

2011年12月15日

品質表示に誤り、ドライで色泣き

株式会社レッセ・パッセは、ワンピースの一部で絵表示通りに処理すると色泣きが生じることがあると発表しました。
http://www.laissepasse.com/laissepasse/important/5214/

対象商品は2011年5月2日から販売しているワンピース(品番3-1201-1138、23,100円)。

洗濯絵表示は、「水洗いはできない」「塩素系漂白剤による漂白はできない」「アイロンは低い温度で、あて布をして掛ける」「石油系ドライクリーニングができる」となっていますが、石油系ドライクリーニングすると配色部分に色泣きが生じる可能性があるとのこと。

正しくは、「30℃を限度とし、中性洗剤を使用し弱い手洗い」「塩素系漂白剤による漂白はできない」「アイロンは低い温度で、あて布をして掛ける」「ドライクリーニングはできない」。

同社では品質ラベルの付け替えで対応するとしています。

「クリーニング流通新聞」255号発行

クリーニング業界の業界紙「クリーニング流通新聞」2011年12月10日号(第255号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 大阪展に3363人来場〜例年よりコンパクトに
  • 石油系ホット機を発表/東静電気
  • 昨年2位の田中さん優勝/TeMA「C-1グランプリ」
  • 事故品事例の講演も/ドライ協会
  • 大阪展カメラレポート
  • 絵表示記号の対比〜ISOとの整合性で取扱い絵表示が変わる
  • 今年も1点単価アップ(福岡・CLハウスレモン)

2011年12月14日

ドレープシャツの品質表示に誤り

株式会社ラクラスは、ドレープシャツの品質表示に記載している内容に一部誤りがあることを発表しました。
http://www.baycrews.co.jp/information/recall/2011/001848.html

対象商品は2011年11月5日から12月1日までDEUXIEME CLASSE、ラリュー、ZOZOTOWN、各店舗、通販サイトにて販売した「MANTECO ドレープシャツ」。品番11-050-500-2420-3-0。19,950円。

品質表示には
・麻は特有のコシやシャリ感が特徴ですが、シワになりやすい性質があります。
また、表面に織フシ(太い線状のもの)がありますが、素材の特徴としてご理解下さい。
とありますが、正しくは
・この素材は、水分で収縮したり、しわになりやすい性質があります。
・素材の特性上、ウォータースポット(水じみ)が出来やすいので雨や水濡れにご注意下さい。
・水洗い不可の製品は、ご家庭での処理は困難です。クリーニング店にご依頼ください。
・風通しがよく湿気のない所に保管してください。
という内容です。

同社では品質表示の付け直しで対応するとしています。

2011年12月13日

ファスナーテープが外れる問題

株式会社アシックスは、一部商品でファスナーテープが外れる可能性があることを発表しました。
http://www.asics.co.jp/support/info/45/

対象商品はメスカリート(MESCALITO)の「Womens Oveja ONE-PIECE」。品番UYC158。16,800円。
フロント裾部分のファスナーテープが本体(身頃)の縫い代部分から外れる可能性が高いとのこと。

同社では返品(返金)で対応するとしています。

2011年12月12日

「日本クリーニング新聞」1624号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年12月5日号(第1624号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • “意識改革”こそ再生のポイント/新ドリームフォー21
  • リネン協会セミナー/被災5社、復旧への取り組み発表
  • 全協「第25回環境保全対策アンケート」〜大震災、建基法の影響反映
  • 毛利春雄「テックスケアアジア」速報2〜目を見張る活況の北京展
  • クリーニング所施設数/総数12万台まで縮小
  • 今週の機材紹介
  • ロイヤルトーン特集

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2011年12月10日

丸三、中国・韓国と連携

株式会社丸三(本社沖縄県浦添市、荷川取浩二社長)は中国、韓国に合弁会社を相次いで設立し、クリーニング機器や資材を沖縄と両国間の会社で調達し合うビジネス形態を構築している、と琉球新報が報じています。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-185055-storytopic-4.html

同社は2007年に「丸三コリア」を設立し、韓国に進出。しかし売上見込みを下回るなどしたため2009年に韓国で240店舗を展開するクリーンエイドとの合弁会社「丸三エイド」を設立し、丸三コリアは日本製のクリーニング関連機器や商品を扱う貿易事業に特化したそうです。

また2009年には、中国でハンガーなどクリーニング関連製品を手掛ける「紹興托普利」の株を1億円投じて一部買い取り、合弁会社を設立。日本や中国国内向けに関連商品を販売するほか、中国での日本製の乾燥機や洗濯機など器機や洗剤などの関連商品の販売事業にも力を入れるとのこと。

同社は日本製のクリーニング器機を中国や韓国の会社に売り込む一方、中国からはハンガーや商品を包むビニールなどを輸入。中国の会社はハンガーなどの製品を作る原材料を韓国の会社から輸入し、製品を提供しており、沖縄、中国、韓国間で製品や資材などを調達し合うなど連携するとしています。

「クリーニングのももやまです」

子ども向け(小学校中学年から)の本の紹介です。
https://amzn.to/3HioUpI
  • クリーニングのももやまです
  • 蜂飼 耳(著)、菊池 恭子(イラスト)
ももやまさんのお店には、いろいろなおきゃくさんが来ます。「すみません、きのう、おねがいしたのですが」がらり、がらりと、ドアをあけて入ってきたのは―ふしぎをはこんでくる、ふうがわりなおきゃくさんたち。

生活衛生資金貸付、利率を改定

生活衛生資金貸付の貸付利率が平成23年12月9日から改定されました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001xknv-att/2r9852000001xkrh.pdf

基準利率 :2.15〜3.55%
特別利率A:1.75〜3.15%
特別利率B:1.50〜2.90%
特別利率C:1.25〜2.65%
特別利率E:0.75〜2.15%
特別利率F:1.85%

・引火性溶剤の安全対策設備の導入が必要なクリーニング業を営む方(洗濯物取次業を除く)が、引火性溶剤使用に伴う安全対策に必要な設備資金については、特別利率Cが適用されます(平成24年3月30日まで)。
・生活衛生同業組合等から、一定の会計書類を準備していることの確認および事業計画の確認を受けた方が振興事業を行うための設備資金および運転資金については、通常適用される利率より0.15%低い利率でご利用いただけます。
・東日本大震災に伴う東日本大震災復興特別貸付及び生活衛生関係営業経営改善資金特別貸付における拡充措置が適用されています。

2011年12月9日

ク綜合研究所所長に小野雅啓氏

全ク連・クリーニング綜合研究所所長に、小野雅啓(おの・まさひろ)氏が11月1日付けで就任しました。

小野氏は昭和53年北見工業大学を卒業、同年全ク連・クリーニング綜合研究所に入所。クリーニングにより発生した衣料事故の原因調査業務を担当。
その後、広報課、総務課等を経て平成22年に同連合会理事に就任。平成17年からは文化学園大学の非常勤講師を務めています。

ホテル・旅館の倒産、過去最悪ペースで推移

株式会社帝国データバンクによると、2011年のホテル・旅館の倒産件数は過去最悪ペースで推移していることがわかりました。3月に発生した東日本大震災と福島第一原発事故の影響で国内・外の観光客が激減し、ホテル・旅館業界は大打撃を受けたとしています。
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p111203.html

同社の「ホテル・旅館の倒産動向調査」によると2011年1月から11月までのホテル・旅館の倒産は119件。負債総額は959億2,500万円。うち震災関連倒産は21件、256億9,900万円で倒産件数を押し上げる要因となっています。

特に大震災の影響で国内外からのキャンセルが相次いだことが追い打ちになり、4月は16件、5月は20件と2カ月連続で単月件数の過去最高を更新しました。
このままのペースで推移すると、通年で過去最悪となった2008年の上回る可能性が高いとしています。

2011年12月8日

「東京クリーニング界」746号発行

東京都クリーニング生活衛生同業組合の「東京クリーニング界」2011年12月号(第746号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 従事クリーニング師の法令順守状況公開へ
  • 青年経営研究発表会開催/生き残る為の経営〜発想の転換〜
  • おめでとう!東京マイスター知事賞に矢口正昭氏選ばれる
  • クリーニング学校通信
  • 消費者センターとの懇談会/事故になりやすい高額衣料品の情報交換
  • 速報!第1回事故品展示会を開催

【東京都クリーニング生活衛生同業組合のサイト】
http://www.tokyo929.or.jp/

2011年12月6日

ライナーのボタンホールで強度不足

株式会社LEDOMEは、一部コートでライナーのボタンホールの強度不足が判明したことを発表しました。
http://www.baycrews.co.jp/information/recall/2011/001830.html

対象商品は2011年10月7日よりEDIFICE各店舗で販売した「STORM SYSTEM ベルテッドコート」。品番:11-020-320-0002-3-0。61,950円。
ライナーのボタンホール強度が不足しているため、同社では回収対応するとしています。

2011年12月5日

大阪国際クリーニング総合展示会が閉幕

クリーンライフビジョン21「2011大阪国際クリーニング総合展示会」が12月2日(金)から4日(日)まで、インテックス大阪で開催されました。今年は55の企業・団体が出展し、期間中3,363人が来場しました(金曜日1,076人、土曜日1,058人、日曜日1,229人)。


クリーニングオンラインでは、今年も出展全ブースを掲載した写真レポートを公開しています。
http://www.c-online.net/exhibit/clv2011/photoreport/

展示会へ行った人も、行かなかった人も、写真レポートで会場の雰囲気をお楽しみください。

なお次回の「2012東京国際クリーニング総合展示会」は2012年11月30日から12月2日、東京ビッグサイトで開催する予定。

2011年12月3日

被災地復興支援事業の総合所見公表

厚生労働省は11月17日に行われた「第5回生活衛生関係営業対策事業費補助金審査・評価会」の審議にもとづき、総合所見等を決定したことから、生活衛生関係営業対策事業費補助金審査・評価会による中間時点での意見交換に基づく総合所見等を公表しました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001wuow.html

対象事業には全国クリーニング生活衛生同業組合連合会の被災地復興支援クリーニング工場設置事業(内示額3,400万円)も含まれていますが、総合所見では
本プロジェクトは廃業を覚悟していた営業者に、事業継続の光明を与える優れた試みであり、事業の意義は大きい。今後、被災営業者のみならず被災地域のニーズを丹念に検証し、事業継続とともに実効性の高い新たな工夫を実施していく姿勢が求められる。
としています。

2011年12月2日

「日本クリーニング新聞」1623号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年11月25日号(第1623号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 毛利春雄「テックスケアアジア」速報〜目を見張る活況の北京展
  • クリーニング基本的勉強会
  • TeMA-CA/接客レベル、均一化と向上
  • 大阪展特集vol.2
  • 日本さわやかグループ/管理者240名が集結
  • 今週の機材紹介

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2011年12月1日

ブルゾンなどで色移り

株式会社JS.WORKSは、ブルゾンなどの一部商品で色移りする可能性があると発表しました。
http://www.baycrews.co.jp/information/recall/2011/001823.html

対象商品は、ジャーナルスタンダードメンズ各店舗で販売した次の商品。
  • フラノキルティングブルゾン(品番11-020-600-3000-3-0)
  • フラノダウンベスト(品番11-011-600-6010-3-0)
  • フラノダウンブルゾン(品番11-011-600-6000-3-0)
それぞれネイビー、レッド、ブルー。対象商品以外の色については問題ないそうです。

使用時に色移りすることが判明したため、同社では返品、もしくは同等商品との交換で対応するとしています。

2011年11月29日

10月の洗濯代支出、4.8%増加

総務省統計局の「家計調査報告(二人以上の世帯)」2011年10月分がまとまりました。

10月分の結果は、全国全世帯の洗濯代支出金額651円で、前年の621円より4.8%増加。勤労者世帯も前年より5.4%増加して697円(前年661円)でした。

地方別では、
  • 北海道 793円(前年887円)
  • 東 北 769円(前年602円)
  • 関 東 677円(前年630円)
  • 北 陸 686円(前年708円)
  • 東 海 659円(前年595円)
  • 近 畿 616円(前年535円)
  • 中 国 513円(前年674円)
  • 四 国 713円(前年680円)
  • 九 州 554円(前年619円)
  • 沖 縄 364円(前年143円)
過去の世帯当たり支出金額はクリーニングオンラインのデータ集にも掲載しています。
http://www.c-online.net/data/

2011年11月28日

情報誌74号を発行、東都フォルダー

東都フォルダー工業株式会社(本社埼玉県川口市、前嶋洋左右社長)は情報誌「TOTOFOLDER NEWSLETTER」の第74号(2011.11)を発行しました。


今号の内容は
  • 特集1「岩槻研修センターがオープン!」
岩槻工場をリニューアル、あらたに研究・開発機能を強化した新拠点に。リネンサプライ工場の生産設備を工場内に再現し、お客様の工場により近い環境での見学が可能になりました。
  • 特集2「両面検査装置のラインナップ」
  • 特集3「新型コンパクト・ベーシックシーツフォルダー」
シーツフォルダーに必要な機能を省くことなく、コストダウンに成功した新製品。

【東都フォルダー工業のサイト】
http://www.totofolder.jp/

2011年11月27日

「日本クリーニング新聞」1622号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年11月15日号(第1622号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • TeMA/受付エキスパート大公開!
  • 三洋東京テクノ、年内で会社廃業
  • 防炎協会/防災意識向上に応える!
  • RALジャパン総会〜辻村新会長、総代理店は稲本が
  • 大阪展特集vol.1
  • 湯沢市の「本家仕上屋」東北初の本格的靴・鞄面テンス導入

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2011年11月26日

「クリーニング流通新聞」254号発行

クリーニング業界の業界紙「クリーニング流通新聞」2011年11月10日号(第254号)が発行されました。

今号の主な内容は、
  • エコ・機械導入で減税〜設備投資促進で説明会
  • 叙々苑社長講演会に70人/JAFCA
  • ソルカン・ユーザーを訪問「泉水舎」(東京・南麻布)
  • 尾崎ドライ/「こだわりクラブ」仲間募る
  • 大阪全国展特集(臨時増刊号)

2011年11月25日

「洗濯の科学」223号発行

財団法人洗濯科学協会の「洗濯の科学」2011年11月号(第223号)が発行されました。

今号の内容は、
  • サーカスと古代ローマの繁栄、そして洗濯〜前編〜
  • クリーニングの苦情事例(4)毛羽付着による変退色状現象
  • 身近な節電について
  • 私達が追求しているクリーニング受付の新しい付加価値
  • ファッションとエコに関する調査報告
  • 未来のために家庭科ができること
  • カケンの試験・検査業務のご紹介
  • 自然素材でのんびりナチュラル・ライフ(21)断捨離
  • 編集後記

【洗濯科学協会のサイト】
http://www.foundation-f.com/~sentakukagaku/

2011年11月24日

10月のチェーンストア販売、衣料品1.2%増

日本チェーンストア協会が10月度の「チェーンストア販売統計」を発表しました。
http://www.jcsa.gr.jp/

会員企業数60社 (店舗数8,042店)の販売データをまとめたもので、概況としては、衣料品、住関品が好調だったものの、食料品の動きが鈍かったことから、総販売額の前年同月比(店舗調整後)は3カ月連続のマイナスとなった、と分析しています。

衣料品を見てみると、販売金額は1,181億2,029万円 で、前年同月1.2%の増加でした。
部門別では、
紳士衣料  237億328万円(前年比3.8%増)
婦人衣料  347億1,214万円(前年比1.2%増)
その他衣料 597億487万円(前年比0.2%増)

紳士衣料は、スーツ、スラックス、カジュアルパンツは好調だが、コート、ジャケットは不調。
婦人衣料は、フォーマル、セーター、パンツ、スカートは好調だが、ブラウス、カットソーは不調。
その他衣料・洋品は、肌着、子供は不調だが、ホームウェア、スクールは好調。雨傘、レイングッズの動きは鈍かった。

2011年11月23日

倉敷市のクリーニング工場で火災

岡山県倉敷市のクリーニング工場で火災がありました。山陽新聞が報じています。
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011112212130243/

11月22日午前4時40分ごろ、倉敷市の株式会社スーパードライチェーンの本社から出火。鉄骨平屋の事務所兼店舗兼作業場924平方メートルのうち、南側の作業場の壁や室内にあった乾燥機、業務用シーツやタオルなどを焼いたそうです。
出社した従業員男性が作業場付近から上る煙に気付いて通報。出火当時、建物内に人はいなかったそうです。

2011年11月22日

クリーニング所は126,154施設に

厚生労働省の調べによると、2011年3月末現在のクリーニング所施設数は126,154施設で、前年より5.3%減少となりました。内訳は、
  • 一般施設:31,916施設(前年度34,193施設)
  • 取次所 : 90,825施設(前年度95,805施設)
  • 指定洗濯物取扱施設:3,413施設(前年度3,200施設)
また無店舗取次店は770施設(前年度386施設)でした。

なお今回の調査は東日本大震災の影響により、宮城県のうち仙台市以外の市町村、福島県の相双保健福祉事務所管轄内の市町村が含まれていません。

都道府県別など詳細データはクリーニングオンラインのデータ集に掲載しています。
http://www.c-online.net/data/c_store/index.html

2011年11月20日

熊本でマチナカレッジ、クリーニングの講座も

熊本市で11月23日、第6回マチナカレッジが開催されます。
http://www.machikare.net/

「マチナカレッジ」は、熊本の街の空き時間を活用し、カルチャーやビジネスなどの様々なコンテンツプログラムをつくり、市民誰もが気軽に参加、学べる市民大学をつくるというプロジェクト。2010年11月23日に第1回目を開催し、今回で6回目となります。

今回は8講座を開催しますが、その中のひとつが洗濯工房ラスカル・吉瀬史康さんの「ファッションの秋!おしゃれを楽しむ基礎知識~自宅でできるクリーニング入門~」。
ちょっとした不注意でお気に入りの服にシミが!クリーニングしなくても、自宅での洗濯でそのシミ落とせるかも。諦めないでセルフクリーニングの方法を学びませんか?洗濯のプロが自宅でできるクリーニングを完全レクチャー。気になるクリーニング屋さんの裏側も!
という内容です。

10月の百貨店売上、衣料品8カ月ぶりのプラス

日本百貨店協会が10月の「全国百貨店売上高」を発表しました。
http://www.depart.or.jp/

調査対象百貨店86社254店のデータをまとめたもので、売上高総額は約5,109億円、前年同月比で0.5%減でした。
10月の特徴としては、中旬に夏日を記録するなど不安定な天候によって、一部季節商材が苦戦する場面もあったが、気温低下とともに主力の秋冬物ファッションが活発に動き売上を下支えした、としています。

衣料品を見てみると、売上高は1,988億4,514万7千円で、前年同月比0.5%増。8カ月ぶりのプラスとなりました。
商品別では、
  • 紳士服・洋品 412億5,671万9千円 (前年比1.1%増)
  • 婦人服・洋品 1,300億5,729万3千円 (前年比0.7%増)
  • 子供服・洋品  131億2,153万7千円 (前年比0.4%減)
  • その他衣料品  144億959万8千円 (前年比1.9%減)
となっています。

2011年11月19日

婦人コートなどで組成表示に誤り

株式会社オンワード樫山は「MISSONI」婦人コート、ブルゾンの一部で組成表示に誤りがあることを発表しました。
http://www.onward-hd.co.jp/news/111118.html

対象商品はMISSONI S.p.A.が企画・製造し、オンワードが輸入・販売した次の「MISSONI」婦人コート、ブルゾン。
  • MISSONI コート(品番:CO MD IA-0500)199,500円。
  • MISSONI ブルゾン(品番:JR MD IA-0500)183,750円。
  • MISSONI ブルゾン(品番:JR MD IA-0510)189,000円。
いずれも中わたの組成表示が「ダウン95% フェザー5%」となっていますが、正しくは「ポリエステル 100%」。

同社では返金、または正しい組成表示への付け替えで対応するとしています。

2011年11月17日

中国市場、4年後は1.2兆円突破!?

中国商務省によると、中国のクリーニング業の売上高は2015年までに1,000億元を突破する可能性があるそうです。China Radio International(中国国際放送局)が伝えています。
http://japanese.cri.cn/881/2011/11/16/181s182961.htm

中国商務省はこのほど発表した文書で、「カバー率が広く、構造が合理的で、便利かつ安全なクリーニングサービス・ネットワークを徐々に構築していく。生活衣類のクリーニングでは、大衆化し利便化されたクリーニングサービスの発展を図り、住宅団地では手軽なクリーニング店を設立する。また、業務用繊維製品のクリーニングに関しては、現代的な大型クリーニング工場を建設する」としています。

向こう5年、クリーニング業の売上高は年平均18%以上の割合で伸びる見込で、2015年までに1,000億元(約1兆2,000億円)を超す可能性があるとのこと。

2011年11月15日

ローマでソフトテニスの賞金大会

イタリア・ローマでソフトテニスの賞金大会「第1回ワタキューセイモアインターナショナルソフトテニス・ローマ2011」が開催されました。両丹日日新聞が報じています。
http://www.ryoutan.co.jp/news/2011/11/13/004386.html

ワタキューセイモア女子ソフトテニス部がヨーロッパ遠征を続ける中で「ヨーロッパで競技普及のための賞金大会ができれば」と現地関係者たちが声を上げたことをきっかけに実現したそうです。
イタリアソフトテニス連盟(ASTI)が主催、日本ソフトテニス連盟(JSTA)、ヨーロッパソフトテニス連盟(ESTF)が協賛、ワタキューセイモア株式会社が大会スポンサーを務めました。

大会には9カ国から約70人が出場、ダブルスとシングルスの試合が行われました。
大会後の交流や競技普及への会議も開いたそうで、大会の様子はイタリアの硬式テニス月刊誌で取り上げられて注目を集めたとしています。

2011年11月13日

ワイエイシイが第2四半期決算を発表

株式会社ワイエイシイ(本社東京都昭島市、百瀬武文社長)が平成24年3月期第2四半期決算の連結業績(平成23年4月1日から平成23年9月30日)を発表しました。
http://www.yac.co.jp/Head%20Home100/HQzaimu110.html

それによると、
  • 売上高   :65億8,400万円(前年同期比42.3%増)
  • 営業利益  :1億8,100万円 (同49.2%減)
  • 経常利益  :1億6,200万円 (同54.9%減)
  • 四半期純利益:3億800万円 (同177.6%増)
でした。

決算短信によると、クリーニング関連その他事業では、ライフスタイルの変化等に伴うクリーニング需要の減少により業界自体の収縮という厳しい受注環境のなか、国内外の営業強化を図るとともに一層のコストダウンに努め、売上高・収益を確保しました。
これらの結果、当セグメントの売上高は5億2,300万円(前年同期比18.7%増)、営業利益は4,900万円(前年同期は営業損失1,700万円)でした。

2011年11月12日

埼玉県クリーニング交流会、初会合開く

埼玉県クリーニング交流会が11月10日、さいたま市の大宮ソニックシティで開催されました。

株式会社埼玉白洋舎、有限会社共同ホールセール、協同組合ホームドライ、株式会社武蔵屋、株式会社双葉商会が発起人となり、埼玉県内の同業者が情報交換をしたり、共通する問題などを話し合ったりする交流の場となるよう企画されたもの。業態や規模にかかわらず参加でき、制約の少ない集まりにしたいとのことで、第1回目となる今回の交流会には19名が参加しました。


当日はまず東京都クリーニング経営協議会・小川賢治会長が「建築基準法違反の対応策事例について」について講演。最新の実例や対応策などを紹介し、参加者も質問や自店の状況などを活発に発言していました。
次に「全国のクリーニング成功事例と業界が取り組むべき課題」をテーマに、クリーニング流通新聞の宮崎昌幸氏が座長となり座談会が行われました。

その後、会場を移し懇親会が開かれましたが、そこでもさまざまな話題で情報を交換していました。

次回は来年2月ごろ開催を予定しています。

2011年11月11日

「日本クリーニング新聞」1621号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年11月5日号(第1621号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 商機拡大する特許取得2件/全国ふとんクリーニング協会
  • TeMA公開講座・金融セミナー「銀行取引はこうすべき」
  • 東洗/デュベライン高速化とRAL
  • リネンサプライ特集〜高コスト時代に対応
  • 毛利春雄の『クリーニング革新大系』〜クリーニングの機械とメンテナンス
  • アメリカ業界最新レポート/NYマンハッタン規制と補助金

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2011年11月10日

生活衛生資金貸付、利率を改定

生活衛生資金貸付の貸付利率が平成23年11月10日から改定されました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001umve-att/2r9852000001umz0.pdf

基準利率 :2.15〜3.45%
特別利率A:1.75〜3.05%
特別利率B:1.50〜2.80%
特別利率C:1.25〜2.55%
特別利率E:0.75〜2.05%
特別利率F:1.85%

・引火性溶剤の安全対策設備の導入が必要なクリーニング業を営む方(洗濯物取次業を除く)が、引火性溶剤使用に伴う安全対策に必要な設備資金については、特別利率Cが適用されます(平成24年3月30日まで)。
・生活衛生同業組合等から、一定の会計書類を準備していることの確認および事業計画の確認を受けた方が振興事業を行うための設備資金および運転資金については、通常適用される利率より0.15%低い利率でご利用いただけます。
・東日本大震災に伴う東日本大震災復興特別貸付及び生活衛生関係営業経営改善資金特別貸付における拡充措置が適用されています。

白洋舍ウィンター・シネマ・フェア

株式会社白洋舍は「白洋舍ウィンター・シネマ・フェア」を実施します。
http://www.hakuyosha.co.jp/news/pdf/news_20111112.pdf

これから公開される映画「RAILWAYS〜愛を伝えられない大人たちへ」「カルテット」の鑑賞券をそれぞれ50組100名にプレゼントするというもの。キャンペーン期間中に対象アイテムの靴、バッグ、帽子、マフラー、手袋をクリーニングに出すたびに利用一回ごとに一度、抽選に申込みできます。

キャンペーンの日程は「RAILWAYS」は11月12日〜11月25日。「カルテット」は12月10日〜12月23日。

同社では、この機会に日ごろあまり手入れしていない、バッグ、靴などをクリーニングできれいにして劇場にお出かけになりませんか、としています。

2011年11月9日

きょくとう、冬場の節電対策

株式会社きょくとう(本社福岡市、牧平年廣社長)は節電対策として、6月から9月まで休業日を設けるなどの取り組みを行ってきましたが、冬場の電力不足を考慮して10月からも節電対策に取り組んでいます。
http://www.cl-kyokuto.co.jp/UpData/Pdf/TNws/b.pdf

主な節電対策は、
  • 日祭日の営業時間を9:00 〜19:00にする
  • 第2水曜日の店休日を工場の休業にあわせ休みとする
また本社事務所も11月から2月まで、第2水曜日が休業日となります。

2011年11月8日

ウールモッズコートで色落ち

株式会社玉屋は、コートの一部で色落ちの可能性があることを発表しました。
http://www.tamaya.co.jp/images/news/customer_20111101.pdf

対象商品はミッシュマッシュの阪急三番街店、札幌アピア店、ヘップファイブ店、金沢フォーラス店、浜松メイワン店で、10月以降に販売された「ウールモッズコート」(品番:78618、24,150円)。
色落ちする可能性があることから、同社では回収し返金、または色落ち加工済み商品との交換で対応するとしています。

2011年11月7日

「東京クリーニング界」745号発行

東京都クリーニング生活衛生同業組合の「東京クリーニング界」2011年11月号(第745号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 高齢者表彰式と旧現役員・支部長等懇親会を開催
  • クリーンライフまつり大盛況!
  • クリーニング師研修受講促進意見交換会
  • 被災組合員からの手紙
  • クリーニング学校通信
  • 第1回経営技術講習会開催される

【東京都クリーニング生活衛生同業組合のサイト】
http://www.tokyo929.or.jp/

2011年11月4日

取扱い絵表示を調べるiPhoneアプリ

Dream Orbiter(ドリームオービター、岡山県)は、iPhoneアプリ「洗濯タグチェッカー」を開発しました。
http://www.dreamorbiter.com/

繊維製品の取扱に関する表示記号(取扱い絵表示)の意味を簡単に調べることができるアプリ。JIS(日本工業規格)とISO(国際規格)に対応しています。

2011年11月3日

秋の叙勲、3人に旭日双光章

平成23年秋の叙勲の受章者が発表されましたが、業界関連では、生活衛生功労として、次の方々が旭日双光章を受賞されました。
  • 佐藤栄氏 (71歳、全ク連副会長/大阪府組合理事長)
  • 久保孝氏 (76歳、広島県組合理事長)
  • 村上英男氏(70歳、山口県組合理事長)
受賞者は11月15日に皇居で天皇陛下に拝謁します。

2011年11月2日

11月17日に大阪でリネンセミナー

社団法人日本リネンサプライ協会(武田善彦会長)は11月17日、大阪で「平成23年度リネンサプライセミナー」を開催します。今回のテーマは「3.11 その時、その後」—震災から学ぶもの—。

今回の内容は次の通りです。

第一部・パネルディスカッション
コーディネーター
 井口弥光氏(株式会社白洋舎)
パネラー
 松川創氏(共同リネンサプライ株式会社)
 小坂栄氏(新日本ウエックス株式会社)
 村上徹氏(株式会社同仁社)
 藤田和博氏(日華化学株式会社)
 桜井真一氏(チトセ株式会社)

第二部・講演
「混迷する政治の課題と近未来の日本経済」
 末延吉正氏(政治ジャーナリスト・立命館大学客員教授)

会場は帝国ホテル大阪。時間は14時から17時40分。セミナー終了後に懇親会を行います。

トーカイが第2四半期決算を発表

株式会社トーカイ(本社岐阜市、小野木孝二社長)が平成23年3月期第2四半期決算の連結業績(平成23年4月1日から平成23年9月30日)を発表しました。
http://www.tokai-corp.com/finance/

それによると、
  • 売上高   :410億円5,500万円(前年同期比3.3%増)
  • 営業利益  :32億5,100万円 (同26.5%増)
  • 経常利益  :34億1,400万円 (同21.0%増)
  • 四半期純利益:11億1,400万円 (同28.3%減)
でした。

決算短信によると、コアセグメントである「健康生活サービス」、「調剤サービス」が、老齢人口の増加を背景に堅調に推移し、売上高の伸長に貢献。「健康生活サービス」では、病院や福祉施設からの各種アウトソーシングを請け負う病院関連事業で、SPDの契約見直し等で減収となりましたが、主力のレンタル商品の拡販は順調に推移し契約件数が伸び、介護用品のレンタルを行うシルバー事業も、地域密着のきめ細かな営業活動により着実に利用者を増やすことができ増収を確保しました。これらの結果、当セグメントは増収増益となりました。

「環境サービス」では、リースキン事業において、一部東日本大震災の影響もあり減収。一方、清掃事業は順調に推移し増収を確保。これらの結果、当セグメントは増収減益でした。

2011年11月1日

エコ・クリーニング機減税説明会

全国クリーニング生活衛生同業組合連合会(青山亨会長)は「エコ・クリーニング機減税説明会」を東京と大阪で開催します。

環境対策や建築基準法への対応を進展させるため、活性炭吸着回収装置を内蔵した不燃性溶剤を使用するドライクリーニング機については新設、増設を支援するための優遇税制としてエコ・クリーニング機減税(租税特別措置法による公害防止用設備に係る特別償却制度)が設けられましたが、その活用策を解説する説明会。

適用対象となる公害防止用設備の範囲は、取得価格が300万円以上の、
  1. テトラクロロエチレン溶剤を使用するドライクリーニング機
  2. フッ素系溶剤(ソルカンを含む)を使用するドライクリーニング機
ただし新設、増設の場合、またはテトラクロロエチレン溶剤を使用するドライクリーニング機(活性炭吸着回収装置内蔵型を除く)からの買換えの場合に限る。
また大企業(常時使用する従業員の数が1,000人を超える)は対象外とする。

説明会は東京会場が11月12日・主婦会館プラザエフ(東京都千代田区)、大阪会場が12月1日・ハイアットリージェンシー大阪(大阪市住之江区)。

ダスキンが第2四半期決算を発表

株式会社ダスキン(本社吹田市、山村輝治社長)は、平成24年3月期第2四半期の連結業績(平成23年4月1日から平成23年9月30日)を発表しました。
http://www.duskin.co.jp/ir/information/kessan.html

それによると、
  • 売上高   :853億9,900万円(前年同期比2.7%減)
  • 営業利益  :42億3,800万円(同17.8%減)
  • 経常利益  :53億3,200万円(同11.7%減)
  • 四半期純利益:28億6,600万円(同9.2%増)
でした。

決算短信によると、「クリーングループ」のホームサービス事業(一般家庭向けサービス)は、フロアモップでホコリを集めて、置き型式のクリーナー「ダストクリーナー」で吸い取る“新おそうじスタイル”の定着に注力。あわせて4月に西日本から先行してレンタルを開始、8月から全国展開を開始したフロアモップの新商品「LaLa」の売上は順調に増加しました。
またエアコンクリーニングは、電力供給不足懸念に伴う節電意識の高まりを背景に受注件数が増加。4月からは「ダスキン プロのおそうじギフト」(おそうじギフトカード)の販売も開始しました。これらの結果、ホームサービス全体の売上高は前年同期を上回りました。

ビジネスサービス事業(事業所向けサービス)では空間清浄機「デオ」を活用した空間衛生サポートや、フロア衛生サポート、厨房設備の衛生状態を簡単に把握できる「拭き取り検査サービス」をはじめとする厨房衛生等、お客様のご要望をトータルにサポートする提案型営業に注力しつつ、大口・地域チェーン店獲得活動を積極的に行いました。しかしながら、経費削減意識の更なる高まりを受け、主力のマット商品群の売上が減少し、ビジネスサービス全体の売上高は前年同期を下回りました。

クリーングループ全体の売上高は、573億1,700万円(前年同期比0.5%減)、営業利益は70億1,900万円(同0.2%減)でした。

11月は標準営業約款普及登録促進月間

今日から11月ですが、今月は「標準営業約款普及登録促進月間」です。

標準営業約款は、消費者の利益擁護の観点から、クリーニング業をはじめ理容業、美容業など国民の日常生活に密接に関連する営業である生活衛生関係営業が提供するサービスや技術、設備の内容等を適正かつ明確に表示することにより、利用者や消費者が、営業者からサービスを受けたり商品を購入したりする際の選択の利便を図ることを目的として、昭和54年に創設された制度です。

営業者はもちろんのこと、広く利用者・消費者に対する制度の普及・啓発活動を強化するため、財団法人全国生活衛生営業指導センターおよび各都道府県の生活衛生営業指導センターは毎年11月を標準営業約款普及登録促進月間と定めています。

2011年10月31日

「日本クリーニング新聞」1620号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年10月25日号(第1620号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 全国クリーニング協議会・第20回環境保全全国大会
  • 塩漬け汚染地を浄化売却〜中小対象に合理的解決提案
  • SANYO「業務用機器」年内で製造・販売終了
  • きょくとう・2011年8月中間決算
  • 第12回毛利春雄セミナー/震災が気づかせた業界の今
  • 世界の品質=RALは黒船?
  • コインランドリーの現状

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

白洋舍が第3四半期決算を発表

株式会社白洋舎(本社東京、五十嵐素一社長)は、平成23年12月期第3四半期の連結業績(平成23年1月1日から平成23年9月30日)を発表しました。
http://www.hakuyosha.co.jp/ir/02.html

それによると、
  • 売上高    316億1,500万円(前年同期比4.4%減)
  • 営業利益   3,700万円(同92.7%減)
  • 経常利益   △4,400万円(-)
  • 四半期純利益  △3億3,100万円(-)
でした。

決算短信によると、クリーニング業界においても震災後の大きな落ち込みから回復傾向は見られたもののその足取りは重く、電力不足・節電に端を発した「スーパー・クールビズ」などもクリーニング需要の減退要因になりました。リネンサプライ業界においては震災以降のホテル等需要先の業況の落ち込みが続いていたものの、夏場以降には企業の生産活動や個人消費の回復基調に伴い一定の改善傾向が見られました。
このような状況下で、長引くクリーニング需要の停滞に向けた対応として新たな需要を掘り起こすべく、魅力的な新規サービスの提供や新たなお客さまの需要を喚起するためのコミュニケーションの活発化などに取り組みましたが、売上の減少をカバーするには至らなかったとしています。

業績を事業セグメント別にみると、

個人向けクリーニング事業は、新サービスとして4月に「シャキッと加工」を投入、6月には「カスタムクリスタルクリーニング」の全国受付を開始。また、今夏においては節電の動きが広がる中、汗汚れを気にするお客さまニーズへの対応として水洗い品の販促に力を入れました。すべての水洗い品に「抗菌防臭処理」を無料で付加するサービスを提供したほか、昨年投入の新加工「汗すっきり加工」のご利用促進キャンペーンを実施。また、多様化するお客さまニーズへの対応として三越銀座店やそごう横浜店といった百貨店内に特色をもった新規店舗をオープンしたほか、宅配便を使ってじゅうたん集配を行う「じゅうたんらくらく宅配便」の注文をホームページから開始するなどの取組みを行いました。

またクリーニング関連情報誌を作成、配布したほか、計画的、効率的にお客さま訪問をするための集配員の活動サポートツールを導入、既存のお客さま向けには各種のキャンペーンを実施するなどの施策を実行。

しかし震災の影響による全国的な消費マインドの急激な冷え込みが繁忙期需要の低下を招き、結果として売上高は168億5,100万円(前年同期比5.6%減)、営業利益は5億2,300万円(同7.3%減)でした。

レンタル事業のうち、リネンサプライ分野は震災直後、主力顧客である都内高級ホテルについては外国人旅行者の大幅な減少、関東地方のリゾート系ホテルについてはいわゆる「自粛ムード」による利用客の激減に見舞われ、売上が大幅に低下しました。しかしながら、当第3四半期はホテル宿泊稼働に徐々に回復の兆しが
見えており、各企業が自粛していた宴会需要が増加するなど明るい材料も見られました。

一方、ユニフォームレンタル分野についても工場等の操業休止やその後の人員削減等により扱い数量が減少するなどの影響が生じましたが、夏場以降得意先の製造業を中心に稼働が上昇してきているほか、企業活動の平常化により新規契約の動きも戻りつつあるといった好材料も見られました。

この結果、レンタル事業の売上高は売上高は121億7,900万円(前年同期比14.5%減)、営業利益は2億8,300万円(同67.3%減)でした。

ユニフォームレンタル分野では衛生品質意識の高まる食品メーカーを新規顧客ターゲットとして、ユニフォームレンタル横浜事業所で6月にISO22000を取得。ユニフォームの衛生品質を食品メーカー等に訴求し、新規顧客の獲得につなげていく考えだとしています。

ニットとワンピースで色移りの可能性

株式会社ユナイテッドアローズは、ニットの一部とワンピースの一部で、色落ちしやすい商品があることを発表しました。

対象商品は、ジュエルチェンジズ各店舗で8月31日から10月7日まで販売したニット商品「JOCCI W/S/CA フカV L P/O」(品番:6613-699-0417、13,000円)と「JOCCI W/S/CA ラグラン U/N」(品番:6613-699-0418、13,000円)。
ニット全体が洗濯や擦り等による色移りの可能性があるとのこと。同社では回収するとしています。
http://www.united-arrows.co.jp/info/2011/10/008434.html

同じくジュエルチェンジズ各店舗で7月28日から10月11日まで販売したワンピース「JOC PE スウェード ジャンバーSK 」(品番:6626-263-1268、18,000円)。
ワンピース全体が洗濯や擦り等による色移りの可能性があるとのこと。同社では回収して交換、返金対応するとしています。
http://www.united-arrows.co.jp/info/2011/10/008440.html

2011年10月30日

9月の洗濯代支出、6.8%減少

総務省統計局の「家計調査報告(二人以上の世帯)」2011年9月分がまとまりました。

9月分の結果は、全国全世帯の洗濯代支出金額449円で、前年の482円より6.8%減少。勤労者世帯は前年より16.4%の減少で468円(前年560円)でした。

地方別では、
  • 北海道 465円(前年686円)
  • 東 北 570円(前年499円)
  • 関 東 440円(前年518円)
  • 北 陸 489円(前年442円)
  • 東 海 645円(前年437円)
  • 近 畿 349円(前年493円)
  • 中 国 442円(前年283円)
  • 四 国 410円(前年522円)
  • 九 州 375円(前年440円)
  • 沖 縄 62円(前年209円)
過去の世帯当たり支出金額はクリーニングオンラインのデータ集にも掲載しています。
http://www.c-online.net/data/

2011年10月29日

ふとんクリーニング協会が総会と講演会

全国ふとんクリーニング協会(鳥取泰育会長、最川治久理事長)は10月28日、東京・新宿で通常総会と特別記念講演会を開催しました。

特別記念講演会は焼肉チェーン業界最大手の株式会社叙々苑・新井泰道社長が講演。


新井社長は、同社の歩みやお客様の満足を追求する心と品質への取り組みなどを伝えました。講演後、会場となった同社が展開する高級志向の店舗「游玄亭」新宿で、コース料理を堪能しました。

特別記念講演会には全国から約70名が参加しました。

2011年10月27日

ワンピースのベルトに風合い変化

株式会社ビームスは、ワンピースの一部でクリーニングにより色移りする可能性があると発表しました。
http://www.beams.co.jp/about/important/post-144.html

対象商品は8月より販売している「マルゲリータ サプラーラ」のベルト付きのプリーツワンピース(品番:6426-1606)、同ベルト付きのパッチワークワンピース(品番:6426-1607)。取扱絵表示通りにクリーニングを行うと色移りし、縫い付けベルトに風合いの変化が発生する可能性があるとのこと。

同社では回収、返金対応するとしています。

2011年10月26日

KEEP WALKING THEATRE

ジョニーウォーカーがおくる「KEEP WALKING」をテーマにしたショートムービー。

【KEEP WALKING THEATRE】#1「曇天吉日」(監督:山下敦弘)
小さなクリーニング店で、日々仕事と向き合う鎌田洋治が選ぶ自分の道とは...

2011年10月25日

スカートで品質不良、生地が裂ける可能性

株式会社ユナイテッドアローズは、DRAWER各店舗で販売したスカートの一部に品質不良品が混在していることと発表しました。
http://www.united-arrows.co.jp/info/2011/10/008284.html

対象商品は2月17日から5月26日までDRAWERの青山店、日本橋店、心斎橋店、福岡店、丸の内店で販売していたスカート(品番:6524-299-0444)。生地が裂ける可能性があるため、各店舗もしくはお客様相談室まで連絡してほしいとしています。

2011年10月24日

9月のチェーンストア販売、衣料品3.8%減

日本チェーンストア協会が9月度の「チェーンストア販売統計」を発表しました。
http://www.jcsa.gr.jp/

会員企業数60社 (店舗数8,021店)の販売データをまとめたもので、概況としては、月初および中旬の大型台風の影響や前年の記録的残暑の反動から苦戦し、総販売額の前年同月比は2カ月連続のマイナスとなった、と分析していま す。

衣料品を見てみると、販売金額は903億9,868万円 で、前年同月3.8%の減少でした。
部門別では、
紳士衣料  149億8,017万円(前年比4.4%減)
婦人衣料  283億1,107万円(前年比2.0%減)
その他衣料 471億744万円(前年比4.7%減)

紳士衣料は、ドレスシャツは好調だが、スーツ、ジャケット、スラックスは不調。
婦人衣料は、カットソー、ジーンズ、パンツは好調だが、ブラウスは不調。
その他衣料・洋品は、肌着、子供は好調だが、ソックスは不調。ランドセル、レイングッズの動きは良かった。

2011年10月23日

スタジャン、色落ちのおそれ

株式会社ポイントは、レピピアルマリオ店舗およびオンラインショップで販売した一部商品で色落ちする可能性があると発表しました。
http://www.point.jp/repipiarmario/newTopics/NewTopicsDetail.do?newTopicsManagerId=395

該当商品は、ワッペンウラケスタジャン(品番RA017701JW)。同社では回収対応するとしています。

2011年10月21日

9月の百貨店売上、衣料品2.5%減

日本百貨店協会が9月の「全国百貨店売上高」を発表しました。
http://www.depart.or.jp/

調査対象百貨店86社253店のデータをまとめたもので、売上高総額は約4,369億円、前年同月比で2.4%減でした。
9月の特徴としては、2つの台風が週末に重なったことや厳しい残暑が中旬まで続いたことから、例年本格展開がスタートする秋物衣料などの季節商材に動きが見られなかったほか、入店客数にも大きな影響を受けた、としています。

衣料品を見てみると、売上高は1,508億3,333万1千円で、前年同月比2.5%減でした。
商品別では、
  • 紳士服・洋品 251億5,605万5千円 (前年比2.3%減)
  • 婦人服・洋品 1,041億5,704万1千円 (前年比2.3%減)
  • 子供服・洋品  103億2,777万5千円 (前年比0.0%)
  • その他衣料品  111億9,246万円 (前年比7.1%減)
となっています。

2011年10月20日

生活衛生資金貸付、利率を改定

生活衛生資金貸付の貸付利率が平成23年10月13日から改定されました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001r565-att/2r9852000001r59r.pdf

基準利率 :2.15〜3.45%
特別利率A:1.75〜3.05%
特別利率B:1.50〜2.80%
特別利率C:1.25〜2.55%
特別利率E:0.75〜2.05%
特別利率F:1.85%

・引火性溶剤の安全対策設備の導入が必要なクリーニング業を営む方(洗濯物取次業を除く)が、引火性溶剤使用に伴う安全対策に必要な設備資金については、特別利率Cが適用されます(平成24年3月30日まで)。
・生活衛生同業組合等から、一定の会計書類を準備していることの確認および事業計画の確認を受けた方が振興事業を行うための設備資金および運転資金については、通常適用される利率より0.15%低い利率でご利用いただけます。
・東日本大震災に伴う東日本大震災復興特別貸付及び生活衛生関係営業経営改善資金特別貸付における拡充措置が適用されています。

「日本クリーニング新聞」1619号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年10月15日号(第1619号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • ホーム総需要半減以下時代への対処〜業界一致行動で活路
  • 国民生活センター「消費者生活年報2011」
  • ドリームフォー21/研修会への一般参加募集
  • アサヒ製作所/北海道・マルセン工場を見学
  • ラクナグループ・大感謝祭に2414人が来場
  • 日本衣料管理協会「ファッション商品の購入調査」
  • 香りの「宅配クリーニング」提供/アントレックス

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2011年10月19日

美容室チェーン、タオル工場を開設

美容室チェーンの株式会社ケンジグループ(本社神奈川県藤沢市、本多義久社長)は、障害者の雇用を目的とする子会社「ケンジメイト」を設立、グループの美容室で使用するタオルの洗浄を行うと神奈川新聞が報じています。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1110190016/

神奈川県茅ケ崎市に2階建て(延べ床面積363平米)の工場を開設。洗濯機と乾燥機をそれぞれ2台づつ設置し、就労支援を受けた20~40歳の男女6人が、タオルをたたむ作業や、各店舗に配送するための袋詰め作業を行っているとのこと。
現状は、グループ店全体の5分の1程度のタオル洗浄を請け負っていますが、将来的には全量を目指すとしています。

同社では特例子会社として国への申請を予定しており、神奈川労働局によると、認定を受ければ、親会社が美容業のケースとして県内初となるそうです。

colショッピングの新商品

クリーニングオンライン『ショッピング』に新しい商品が追加されています。書籍からドライ機までご紹介しています。

業務用洗濯ネットLNC-11<特別提供品>
大好評だった業務用洗濯ネットLNC-08の後継となるLNC-11。再販売のご要望にお応えして、価格据置で登場です。少し長いサイズになりました。

逆浸透膜浄水器PUREPRO

リネン工場の水再利用システムでも使われている逆浸透膜(RO膜)を用いた飲料用浄水器です。カウンタートップ型とアンダーシンク型の2種類。安心できる水を、工場や事務所、ご家庭でいかがですか。

ソルカンドライ機TFC-12S
ソルカン溶剤の特性を最大限に引き出し、最高品質のドライクリーニングを実現するソルカンドライ機TFC-12S(12kg)。コンパクト設計でレイアウトの自由度が高いので、スペースに制限があるお店にも最適です。

クリーニング革新大系(毛利春雄著)
書籍。毛利春雄先生によるクリーニングの問題点把握と再生・革新するための実践集大成です。

このほかにもクリーニングオンライン『ショッピング』では定番商品など、いろいろとご紹介しています。出店も募集中です。
http://shop.c-online.net/

2011年10月18日

シャツ、水洗いで色泣き

ベイクルーズグループは、シャツの一部で取扱絵表示に間違いがあることを発表しました。
http://www.baycrews.co.jp/information/recall/2011/001684.html

対象商品はL'Appartement DEUXIEME CLASSE各店舗で8月19日から販売した「MSGMシャツ」。
  • MSGM ストライプバイカラーシャツ(品番:11-050-570-1623-3-0、23,000円)
  • MSGM ポプリドットシャツ(品番:11-050-570-1624-3-0、23,000円)
  • MSGM スターウエスタンシャツ(品番:11-050-570-1625-3-0、26,000円)
品質表示に記載された取扱絵表示は「手洗い」「ドライクリーニング」とも可になっていますが、正しくは「手洗い」不可、「ドライクリーニング」可。
水に濡れることで、ブラック部分から、ホワイト部分へ色が流れ出るおそれがあるとのこと。
同社では返金対応するとしています。

2011年10月17日

通勤ランをサポート、クリーニングサービスも

ランニング通勤、ウォーキング通勤をサポートする「ジョグステーション博多口店」が福岡市博多区にオープンしました。
http://www.jog-station.com/

毎日の通勤をランニング・ウォーキングの時間にしてほしいと、専用ロッカー、シャワーブース、クリーニングサービスを兼ね備えたサポートステーション。通勤時のランニング後の、汗や着替えの諸問題を解消します。

同店では、朝お預かりしたランニングウェアを洗濯乾燥し、夕方にお渡しする「ランドリーパック」サービス(1個350円)や、通常のクリーニング受付(カッター280円〜、スラックス350円〜、ジャケット600円〜)も行います。

障がい者と共に歩むお店、神戸

障害者がクリーニング取次などを行う店舗「障がい者と共に歩むお店・マブイ六甲」が神戸市灘区に10月15日、オープンしました。神戸新聞が伝えています。
http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/0004549823.shtml

障害者地域活動拠点施設を運営するNPO法人マブイ六甲(塚本雅昭理事長)が運営するもので、兵庫県の助成事業を活用し、約50平米の空き店舗を改装。空き店舗を活用した授産施設の設置を支援する県のモデル事業に選ばれました。

マブイ六甲の利用者19人が交代で常駐しクリーニングの取次業務や切手・印紙販売などを行うほか、Tシャツや古紙を再生したエコポットの販売も。障害者や70歳以上の高齢者がいる世帯は、クリーニングの集配を無料で行う予定とのこと。

2011年10月16日

「クリーニング流通新聞」253号発行

クリーニング業界の業界紙「クリーニング流通新聞」2011年10月10日号(第253号)が発行されました。

今号の主な内容は、
  • 被災と復興の実情聞く〜全日本機材協・支援策で会談
  • 特許洗濯システムも発表/全国ふとんクリーニング協会総会
  • 秋季ゼミ100人が受講/都経協
  • アサヒ・ニューゼンキングのユーザー見学会
  • ラクナ展に2400人〜東日本で最大のイベント
  • クリーニングは魅力的な業種・ダイヤクリーニング(倉敷)

2011年10月15日

きょくとう、キャラクターの名前決まる

株式会社きょくとう(本社福岡市、牧平年廣社長)が募集していたマスコットキャラクターの名前が「さらふわ さぁやちゃん」に決定しました。
http://www.cl-kyokuto.co.jp/UpData/Pdf/TNws/mc.pdf

ネーミング採用賞は井上富美子さん。ネーミングの意味は「野原をふきぬける、爽やかなそよ風のイメージ」「すべてをすっきりきれいに洗って、さわやかなイメージ」。

2011年10月14日

東日本大震災:ダスキン、義援金1億3千万円

株式会社ダスキン(本社大阪、山村輝治社長)は、3月16日から9月15日まで受付けていた東日本大震災義援金の総額が130,501,508円であることを発表しました。
http://www.duskin.co.jp/whatsnew/2011/1012_01.html

義援金は5月20日、9月16日の2回、日本赤十字社に送金されました。

2011年10月13日

婦人用ニットで色落ち

イトキン株式会社は、婦人用ニットの一部で色落ちすることがあると発表しました。当該商品を一旦販売中止とし、自主回収します。ドライ洗浄処理を実施後、改めて販売するとのこと。
http://www.itokin.com/information/important/info111007.html

対象商品は9月1日から9月25日まで販売した「ミッシェルクラン」ブランドの婦人用ニット3種類。
品番:FMFAJ06095(価格9,975円)、品番:FMFAJ36130(価格13,650円)、品番:FMFAJ37150(価格15,750円)。

色落ちすることが確認されたため、同社では商品回収して返金、またはドライ洗浄処理されたものと交換するとしています。

2011年10月12日

ドライの実体験、セミナーを開催

社団法人日本繊維製品消費科学会は11月18日、神戸で「第25回クリーニングに関する情報セミナー」を開催します。今回は“ドライクリーニングの理解からクリーニングトラブルを実感する(ドライクリーニング実体験)”をテーマに、白星社クリーニング株式会社(神戸市灘区)を会場に、ドライクリーニングについて勉強します。
http://homepage3.nifty.com/shohikagaku/

セミナーの内容は
  • 解説「ドライクリーニングはどう行われているか。」
     白星社クリーニング株式会社・井筒寿也氏
  • 実技「ドライクリーニング工程の実体験(パーク機および石油機)」
  • 解説「ドライクリーニングで起こるトラブルの事例」
     大阪府クリーニング研究所・桑野富夫氏
また当日は参加者が持参の衣類1点を、その場でドライクリーニングすることも可能です。
時間は13時30分から17時ごろまで。定員は40名。

2011年10月11日

プリントドレス、縫製に問題

イトキン株式会社は、プリントドレスの一部で縫い合わせ箇所が裂けることがあると発表しました。
http://www.itokin.com/information/important/info111005.html

対象商品は9月3日から9月27日まで販売した「ティビ」ブランドのプリントドレス。品番NFEAJ57390。価格40,950円。
縫製部分の耐久性に問題があり、縫い合わせ箇所が裂けることが確認されたため、同社では回収、返金で対応するとしています。

ラクナ、クリーニング大感謝祭を開催

ラクナ油脂株式会社(本社東京、小林章社長)は10月8、9日、東京・としまえんで「第10回ラクナクリーニング大感謝祭」を開催しました。会場には首都圏を中心に、各地から多数の方が訪れていました。


第1回の開催から20年目の節目となった今回の展示会には、56社が出展。ドライ機や仕上機、ボイラなどの機械設備から洗剤、消耗資材など幅広く出品されました。
また会場には震災支援情報コーナーや福島物産展コーナーも設けられました。

展示会の写真レポートはこちら

2011年10月10日

ナガイレーベン、売上高145億7,800万円

ナガイレーベン株式会社(本社東京、澤登一郎社長)が平成23年8月期決算の連結業績(平成22年9月1日から平成23年8月31日)を発表しました。
http://www.nagaileben.co.jp/ir-jyouhou.html

それによると、
  • 売上高   :145億円7,800万円(前年同期比3.6%増)
  • 営業利益  :43億5,800万円 (同8.8%増)
  • 経常利益  :42億7,700万円 (同7.4%増)
  • 当期純利益 :24億9,300万円 (同6.4%増)
でした。

決算短信によると、主力のヘルスケアウェアが新商品群の強い引き合いにより中部日本以西を中心に新規獲得が順調に推移したのに加えて、手術ウェア、患者ウェアの周辺商品の売上が引き続き好調に拡大し、期初の売上計画を達成するとともに過去最高の売上を達成することができた、としています。

販売実績では、ワタキューセイモア株式会社への販売金額が27億1,726万9千円(総販売実績の18.6%)で、前年同期より約5,354万円減少しています。

2011年10月9日

「日本クリーニング新聞」1618号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年10月5日号(第1618号)が発行されました。

今号の主な内容は、
  • パーク土壌汚染を完全除去/(株)レック・加古川
  • 秋の行事予定
  • ダスコン従事者も資格制度
  • TeMA『特殊品』扱いレベルアップ
  • お手軽さの提案、活用を/レッツかんたん新リフォーム術
  • ドライ溶剤使用施設3万の大台割り込む
  • 今週の機材紹介

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2011年10月8日

CVSベイエリアが第2四半期決算を発表

株式会社シー・ヴイ・エス・ベイエリア(本社千葉市、泉澤豊社長)が平成24年2月期第2四半期決算(連結)を発表しました。
http://www.cvs-bayarea.co.jp/ir05.html

第2四半期の業績(2011年3月1日から8月31日)は営業総収入が146億4,200万円で前期より0.3%減少しました。
  • 営業総収入 :146億4,200万円 (前期比0.3%減)
  • 営業利益  : 4億1,700万円 (前期比6.3%増)
  • 経常利益  : 3億7,700万円 (前期比4.4%増)
  • 四半期純利益: △5,300万円 (−)
決算短信によると、同社のクリーニング事業は、タワーマンションや高級マンションのフロントでの便利、かつ、高品質の「クリーニング取次ぎサービス」を提供することにより、全国全世帯平均よりも高い客単価を得られいるとし、さらなる新規顧客の拡大・売上の向上のため、ポロシャツの汗抜き加工や浴衣の防蚊加工等の付加価値サービスを提供してきました。
また、株式会社アスクとの業務提携によるスケールメリットを生かした取引先の増加及び収益力の向上も、引続き順調に推移しています。
リネンサプライサービスでは、新たに商品管理センターを開設。制服・ユニフォームのクリーニング、メンテナンス、在庫管理と一元管理を可能とするトータルサービスを提供することで収益の拡大を目指しています。

当第2四半期連結累計期間における業績は、クリーニング事業売上高6億5,000万円、セグメント利益3,300万円でした。

2011年10月7日

「東京クリーニング界」744号発行

東京都クリーニング生活衛生同業組合の「東京クリーニング界」2011年10月号(第744号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • クリちゃんマーク入り商品を手に入れよう!
  • 平成23年度環境保全指導推進員講習会
  • 秋の包装資材共同購入キャンペーン実施中
  • 知りたい!青年部
  • 確認しよう!産業廃棄物排出事業者としての責務
  • 積極的な外部経営資源の活用を

【東京都クリーニング生活衛生同業組合のサイト】
http://www.tokyo929.or.jp/

ボタン取外し時に生地破損

株式会社アシックスは、ジャケット、ベストの一部商品でボタン取外し時に生地が破れるおそれがあることを発表しました。
http://www.asics.co.jp/support/info/43

対象商品は8月から発売している「メスカリート」ブランドの、Oveja REVERSIBLE JACKET(品番UXV161)、Oveja REVERSIBLE VEST(品番UXC159)。
プラスチック製ドットボタンを外す時にトップパーツ(キャップ)とアンダーパーツが外れずにアンダーパーツが本体(身頃)から抜けることによる生地破れが発生する可能性が高いとして、同社では回収、返金対応するとしています。

2011年10月6日

マンションの新サービスに「保管」

伊藤忠都市開発株式会社(本社東京、辻村茂社長)は、伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社(本社東京、猪熊茂男社長)と衣類保管の新サービス「ワン・モア・クローゼット」を共同開発。第一弾として東京都目黒区で建設中の分譲マンションに導入することを発表しました。
http://ipd.co.jp/data/info/pdf/nakame20111004_2.pdf

衣類の保管サービス「ワン・モア・クローゼット」は、3年間利用料無料で計90着までの衣類をクリーニング、保管するサービス。集荷や返却も電話1本で対応可能。季節ごとの衣替えまでの一次保管や用途別のスタイリング・ストックなど、使い方は自在としています。

同社によると、マンションのコンパクト物件の供給が増えてきている中、収納面の調査において、衣替えで不要になった衣類の保管が、実は限りある収納スペースのネックになっていることに着目。収納スペースを有効活用する手法として、今回の保管サービスを開発したそうです。

第一弾の「ワン・モア・クローゼット」を導入するのは、東京都目黒区に平成24年夏完成予定の「クレヴィア中目黒」(地上14階建・総戸数65戸)。収納スペースを気にせず、ワードローブを充実させることができるもう一つのクローゼットが好評を得ているとしています。

2011年10月5日

白洋舍、105周年・秋の感謝セール

株式会社白洋舎は10月1日から31日まで「創業105周年秋のお客さま感謝セール」を実施しています。
http://www.hakuyosha.co.jp/news/news54.html

期間中、クリーニング品1,000円(税別)以上でスタンプ1個を捺印。スタンプ5個で500円割引券、スタンプ10個で500円割引券をさらにもう1枚プレゼントするというもの。
また期間中、汗すっきり加工1点105円サービスも実施しています。

東日本大震災:クリーンライフ、支援募金600万円

クリーンライフ協会(青山亨会長)は、9月20日まで行っていた「クリーンライフ東北関東大震災支援募金」の最終的な支援募金(義援金)が合計6,002,879円であることを発表しました。
http://clnw.jp/

また今後の被災地への支援のあり方については、改めて協会の理事会等を通じて協議するとしています。

2011年10月4日

きょくとうが第2四半期決算を発表

株式会社きょくとう(本社福岡市、牧平年廣社長)が平成24年2月期第2四半期決算(非連結)を発表しました。
http://www.cl-kyokuto.co.jp/company/index.html

第2四半期の業績(2011年3月1日から8月31日)は売上高が38億8,700万円で前期より2.4%減少。営業利益、経常利益も前期より減少となりました。
  • 売上高   :38億8,700万円 (前期比2.4%減)
  • 営業利益  : 5億1,300万円 (前期比0.2%減)
  • 経常利益  : 5億4,200万円 (前期比1.4%減)
  • 四半期純利益: 2億6,800万円 (前期比5.8%減)
決算短信によると、同社は個人消費の低迷に加え、原材料の高止まりなどによるコスト上昇など厳しい経営
環境で推移。需要の掘り起こしと新たな需要の創造のために新規マーケットの開拓と店舗の活性化のための販促活動を積極的に取り組みました。
当第2四半期会計期間において新たに5店舗を出店し、加えて2店舗を移転リニューアル。これにより当第2四半期累計期間の新規出店は18店舗、移転リニューアルは6店舗となりました。

店舗の活性化のための活動として、ナイターセールや夏祭りセールなど地域に密着したサービスとお客様に楽しんで頂くためのイベントを積極的に実施。この他にも、6月より新たに発売を開始した超撥水「はねことまもる」やしみ抜きなどの付加価値商品の受付点数が増加したことにより一点単価が増加し、収益の拡大に寄与した、としています。

2011年10月3日

8月の洗濯代支出、減少傾向続く

総務省統計局の「家計調査報告(二人以上の世帯)」2011年8月分がまとまりました。

8月分の結果は、全国全世帯の洗濯代支出金額427円で、前年の497円より14.1%減少。勤労者世帯は前年より31.5%の大幅な減少で425円(前年620円)でした。

地方別では、
  • 北海道 561円(前年568円)
  • 東 北 603円(前年533円)
  • 関 東 378円(前年546円)
  • 北 陸 544円(前年644円)
  • 東 海 548円(前年476円)
  • 近 畿 357円(前年440円)
  • 中 国 383円(前年397円)
  • 四 国 534円(前年385円)
  • 九 州 361円(前年442円)
  • 沖 縄 259円(前年322円)
過去の世帯当たり支出金額はクリーニングオンラインのデータ集にも掲載しています。
http://www.c-online.net/data/

2011年10月2日

叙々苑社長の講演会、ふとんクリーニング協会

全国ふとんクリーニング協会は10月28日、東京・新宿で特別記念講演会を開催します。
http://www.c-online.net/news/2011/20111001a.html

通常総会にあわせて行われる今回の記念講演会では、焼肉チェーン業界最大手の株式会社叙々苑・新井泰道社長を講師に迎えます。
同社が展開する高級志向の店舗「游玄亭」新宿で、コース料理を実際に体験しながら、新井社長から「お客様の満足を追求する心と品質への取り組み」についてのお話を聞きます。

参加費は1人1万円。会員以外の参加もできます。問合せはTEL03-3726-0872。

2011年10月1日

東日本大震災:被災者のク師受験料を免除、青森

平成23年度青森県クリーニング師試験が11月12日に実施されますが、東日本大震災の被災者の方は受験手数料が免除されます。
http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kenko/hoken/files/2011-0916-2.pdf

対象となるのは、
(1)東日本大震災に際し災害救助法が適用された市町村の区域及びこれに準ずる市町村の区域内に住所、営業所、事務所等を有する被災者
  • 災害救助法適用地域:青森県(八戸市・おいらせ町)、岩手県(全市町村)、宮城県(全市町村)等
  • これに準ずる市町村:青森県(三沢市・階上町など)
(2)これに準ずる被災者(被災地に業務で訪れていた者など)

手続きは、市町村が発行する「り災証明書」などを受験願書とともに提出。
受験願書の受付は10月3日から10月17日まで。

2011年9月30日

「日本クリーニング新聞」1617号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年9月25日号(第1617号)が発行されました。

今号の主な内容は、
  • 11年秋・見学研修/ES実現で業績増
  • CLV21大阪展示会、入場料を無料に!!
  • 「原発賠償」風評被害も対象
  • ラクナグループ・クリーニング大感謝祭2011/特集第2弾
  • 毛利春雄の『クリーニング革新大系』〜クリーニングの機械とメンテナンス
  • 難衣料のつけ込み洗い/木戸商事・第7回さっぱり洗い研修会
  • 国際産業洗浄展〜VOC再び混迷へ

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2011年9月29日

マルセン見学会を開催、アサヒ

株式会社アサヒ製作所(本社横浜市、飯田正博社長)は9月29日、株式会社マルセンクリーニング(本社釧路市、木元浩喜社長)の見学会を開催しました。


マルセンクリーニングの基準寝具工場で新型連洗「アサヒニューゼンキング・メディライン」を導入しましたが、その省エネ効果や洗浄品質を実際に確認してもらうとともに、全国でも珍しいチップボイラーや各種設備、工場内のさまざま工夫などを見学しました。

※見学会の写真レポートはこちらをご覧ください。

2011年9月28日

ブルゾンで移染

株式会社ビームスは、ブルゾンの一部で移染する恐れがあることが判明したと発表しました。
http://www.beams.co.jp/about/important/beams-f-1.html

対象商品は4月6日から7月11日まで販売した「ブレマ ライディング ブルゾン」(品番21-18-0155 )。レッド、ネイビーの2色。55,650円。
汗や雨などに濡れた状態での摩擦により、他の衣類などに色が移染してしまう恐れがあるとのこと。同社では回収のうえ、返金対応するとしています。

2011年9月24日

8月のチェーンストア販売、衣料品3.8%減

日本チェーンストア協会が8月度の「チェーンストア販売統計」を発表しました。
http://www.jcsa.gr.jp/

会員企業数60社 (店舗数7,992店)の販売データをまとめたもので、概況としては、前年の猛暑の反動や下旬の多雨の影響により盛夏商材・涼味商材の動きが鈍く、総販売額の前年同月比は3カ月ぶりにマイナスとなった、と分析していま す。

衣料品を見てみると、販売金額は977億135万円 で、前年同月3.8%の減少でした。
部門別では、
紳士衣料  162億5,465万円(前年比2.5%減)
婦人衣料  304億6,116万円(前年比3.9%減)
その他衣料 509億8,554万円(前年比4.2%減)

紳士衣料は、カットソーは好調だが、スーツ、ドレスシャツは不調。
婦人衣料は、Tシャツは好調だが、ブラウス、パンツ、スカートは不調。
その他衣料・洋品は、スクールは好調だが、肌着、ホームウェア、水着は不調。ランドセル、レイングッズの動きは良かった。

全九州リネン協議会、福岡で研修会

全九州リネンサプライ協議会(田中丸昌宏会長)は10月12日、福岡市で研修会を開催します。
今回は「役立つ省エネ取組について」をテーマに、機械メーカーによるパネルディスカッション、洗剤と繊維メーカーによるパネルディスカッションを行います。また研修会後には懇親会も開催します。
会場は福岡市中央区の西鉄グランドホテル。

2011年9月23日

「日本クリーニング新聞」1616号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年9月15日号(第1616号)が発行されました。

今号の主な内容は、
  • C-1グランプリ開催〜2011大阪国際クリーニング展示会
  • ドライ下落に歯止め効かず/洗剤同業会・23年度上半期出荷実績
  • 実質金利ゼロ/政策金融公庫 特別利子補給制度
  • 点数減でも利益をあげる〜秋需要狙える汗抜き
  • 今週の機材紹介
  • ラクナグループ・クリーニング大感謝祭2011

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2011年9月22日

23年度TES認定、業界から22人

一般社団法人日本衣料管理協会は平成23年度繊維製品品質管理士(TES)試験の結果を発表しました。
http://www.tes-shikaku.jp/test-report/test-report.html

今年のTES試験は7月17日、全国7会場で行われました。出願者は男性1,386人、女性1,074人の計2,460人で、5科目の試験に合格した認定者は男性325人、女性269人、計594人でした。

クリーニング業界では男性22人、女性7人の計29人が合格。合格率は22.3%でした。

2011年9月20日

8月の百貨店売上、衣料品3.4%減

日本百貨店協会が8月の「全国百貨店売上高」を発表しました。
http://www.depart.or.jp/

調査対象百貨店86社253店のデータをまとめたもので、売上高総額は約4,258億円、前年同月比で1.7%減でした。
8月の特徴としては、7月まで売上を牽引していたクールビズや涼感寝具など暑さ対策商材が、中旬以降の天候不順と気温低下、および需要の前倒しによる反動から苦戦したことで、主力の衣料品が伸び悩み、最終的には前年実績を若干下回る結果となった、としています。

衣料品を見てみると、売上高は1,247億4,182万9千円で、前年同月比3.4%減でした。
商品別では、
  • 紳士服・洋品 208億2,975万8千円 (前年比7.4%減)
  • 婦人服・洋品 839億7,025万7千円 (前年比2.5%減)
  • 子供服・洋品  86億5,120万9千円 (前年比0.5%増)
  • その他衣料品  112億9,060万5千円 (前年比5.1%減)
となっています。

2011年9月18日

「きょうえい通信」72号を発行

有限会社共栄産業(本社東京、北川幸一社長)は、リネンサプライなどを対象とした情報紙「きょうえい通信」第72号を発行しました。


今号の内容は
  • 水を大幅に削減〜マイクロフィルターで実現
  • 工場のボイラ、蒸気の問題を見直す/デスケーラーで水質改善
  • 蒸気を水に効率よく溶け込ませるために
  • オイルヒーティング・ロール機を正しく活用するために
  • システムチェンジ実践講座(第5回)
    作り過ぎは、改善活動を推進するうえでの最重点課題
【共栄産業のサイト】
http://www.kyoeinet.com/

2011年9月17日

ロイヤルネットワークに山形県産業賞

山形県は本年度の県産業賞にロイヤルネットワーク株式会社(本社酒田市、仲條啓三社長)など4企業を選出しました。山形新聞が報じています。
http://yamagata-np.jp/news/201109/15/kj_2011091501511.php

県産業賞は山形県内で産業の発展に貢献し、功績が顕著な個人・団体に贈られるもので、今年で40回目。11月3日に山形市で贈呈式が行われます。

ロイヤルネットワークについて、
東日本を中心に店舗を展開。女性の感性を生かしたサービスを提供している。業界では東北初となるISO9001認証や、業界初の企業格付けを取得するなど、リーディング企業として業界、本県産業の発展向上に貢献している。
としています。

2011年9月16日

ワンピースのボタンから色移り

株式会社デサントは、ワンピースの一部にボタンの色が身生地に色移りしているものが混入していることが判明したと発表しました。
http://www.descente.co.jp/important/110916.html

対象商品は8月から販売している「ルコックゴルフ」のレディースワンピース。品番はQGL5568。
製品輸送時・貯蔵時の高温環境及び梱包圧力により、ボタンの染料が身生地ポリエステル素材へ色移りするという現象が発生しました。

同社では返金またはクリーニングによる色落としで対応するとしています。

2011年9月15日

東洗、京都で見学会開催

株式会社東京洗染機械製作所(本社東京、三科隆社長)は2011年10月7日、京都で新型ロールの見学会を開催します。

新型ロール「ハイブリッドカレンダーロールDAX-R」が稼働する鉄道リネンサービス株式会社(本社大阪、大野好男社長)向日町工を見学する他、講習会も行います。

DAX-Rは省エネ、高生産が大きな特長。1枚もののドライメッシュベルトを採用し、乾燥効率を大幅に高め、ベルト跡のない仕上を実現。高速処理で、デュベカバーを1時間あたり400枚仕上げることができるというもの。その性能、品質を実際の生産現場で確認してほしいとしています。

2011年9月14日

生活衛生資金貸付、利率を改定

生活衛生資金貸付の貸付利率が平成23年9月9日から改定されました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001o4ni-att/2r9852000001o4rd.pdf

基準利率 :2.15〜3.55%
特別利率A:1.75〜3.15%
特別利率B:1.50〜2.90%
特別利率C:1.25〜2.65%
特別利率E:0.75〜2.15%
特別利率F:1.85%

・引火性溶剤の安全対策設備の導入が必要なクリーニング業を営む方(洗濯物取次業を除く)が、引火性溶剤使用に伴う安全対策に必要な設備資金については、特別利率Cが適用されます(平成24年3月30日まで)。
・生活衛生同業組合等から、一定の会計書類を準備していることの確認および事業計画の確認を受けた方が振興事業を行うための設備資金および運転資金については、通常適用される利率より0.15%低い利率でご利用いただけます。
・東日本大震災に伴う東日本大震災復興特別貸付及び生活衛生関係営業経営改善資金特別貸付における拡充措置が適用されています。

白洋舍が銀座三越に新形態で出店

株式会社白洋舎(本社東京、五十嵐素一社長)は9月7日、銀座三越に新規出店しました。
http://www.hakuyosha.co.jp/ir/pdf/news_20110905.pdf

通常のテナント出店とは異なり、「メンズウェアカスタマーサービスコーナー」において銀座三越が提供する紳士向け衣料品・雑貨のためのさまざまなアフターケアサービスのうち、衣料品等のクリーニング、バッグのリペア等を担当する形で行うというもの。
同社としては初のケースの出店となります。

2011年9月13日

営業対策事業費補助金の内示

厚生労働省は、平成23年度生活衛生関係営業対策事業費補助金(連合会・組合関係)審査結果の内示概況を公表しました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001nnax.html

クリーニング関係は次の通り。
  • 全国クリーニング生活衛生同業組合連合会「新クリーニング機税制の活用促進事業」100万円
  • 全国クリーニング生活衛生同業組合連合会「クリーニング師研修の受講率向上」600万円
  • 東京都クリーニング生活衛生同業組合「後継者等が健全な経営で業に加わるための経営モデルの作成」175万円

「クリーニング流通新聞」252号発行

クリーニング業界の業界紙「クリーニング流通新聞」2011年9月10日号(第252号)が発行されました。

今号の主な内容は、
  • 衣類保管に熱いまなざし〜大手倉庫会社も参入計画
  • 事前登録と招待券で全国展入場無料に
  • 焼肉No.1・叙々苑社長講演/全国ふとんクリーニング協会
  • 洗剤同業会・上半期出荷実績/震災影響も出荷は微減
  • 提案:汗抜きドライで売上増
  • ラクナクリーニング大感謝祭

2011年9月12日

東日本大震災:P&Gの洗濯支援、2万点超える

プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社は、東日本大震災の被災地で洗濯を支援する活動「アリエール あなたにエールを。プロジェクト」を実施していますが、洗濯点数が2万点を超えたと発表しました。

9月11日までに4,430回、20,363点の洗濯を実施し、清潔な衣類を被災地の皆様に届けたとのこと。これからも一人でも多くの方の清潔な暮らしに役立てるよう活動していくとしています。

2011年9月11日

東京・池袋でクリーンライフまつり開催

「第29回クリーンライフまつり」が9月11日、東京・豊島区のサンシャインシティ噴水広場で開催されました。クリーンライフ協会と全ク連がクリーニングの日(9月29日)にあわせて毎年実施しているイベントです。


会場には、みのりの箱募金活動、クリーニング相談コーナー、スーパーボールすくい、サイコロゲーム、洗太くんとカゴちゃん風船配布、洗太くんとカゴちゃんフェイスペイントなどのコーナーを設置し、クリーンライフ思想やクリーニングの日をアピールしていました。
またステージではファミリーコンサートやバルーンmotoショーなども行われ、会場を訪れた多くの皆さんが楽しんでいました。

2011年9月9日

守山市で工場2棟が全焼

滋賀県守山市で9月9日、クリーニング工場2棟が全焼する火災が発生しました。中日新聞が報じています。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011090990120852.html

この火事で、守山市古高町の工場団地内にある株式会社かめやクリーニングの鉄骨3階建ての工場約1,900平方メートルと、株式会社ハウス企画の鉄骨2階建て工場約1,700平方メートルが全焼しました。

守山署によると、かめやクリーニングは8日は休業、ハウス企画は午後8時まで稼働し、その後は両工場とも無人だったとのこと。午後8時以降は火の気はなく、不審火の可能性もあるとみて調べています。工場近くの住民によると、「ダーン」との爆発音が数回聞こえ、真っ黒な煙を伴い激しく燃え上がったとのこと。

8月には5キロ離れたハウス企画の空き倉庫で不審火とみられる火事があり、守山署は関連を調べているとしています。

「日本クリーニング新聞」1615号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年9月5日号(第1615号)が発行されました。

今号の主な内容は、
  • 繊維商品めんてなんす研究会「工場管理エキスパート講座」
  • 新ドリームフォー21、京都で勉強会
  • 折目加工クリーナーズ/春のキャンペーン、大震災影響し10%減少
  • ドライ物仕上とシミ抜き競技の全国大会を開催・さわやかグループ
  • 毛利春雄の『クリーニング革新大系』〜クリーニングの機械とメンテナンス
  • 今週の機材紹介

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2011年9月8日

ダスキン、三菱オートリースと業務提携

株式会社ダスキン(本社大阪府吹田市、山村輝治社長)は、三菱オートリース株式会社(本社東京、 藤川純太社長)とリース車両へのクリーニング事業に関する業務提携契約を、平成23年9月5日付けで締結しました。
http://www.duskin.co.jp/news/2011/0905_01.html

近年、自動車が初年度登録されてからの経過年数は長期化の傾向にあり、老朽化や車内の汚れで快適性が損なわれる課題が生じていることから、リース車両に対するクリーニングサービスの開発に取り組み、リース車両の付加価値向上を目指すことが業務提携の目的。

当面の間はダスキンによる三菱オートリースのリース車両への清掃サービスの展開が中心となり、主なサービス内容は、
・車内除菌清掃サービス
 車内のホコリや土砂を除去する清掃に加えて、専用薬剤を用いて車内除菌を行うサービス
・消臭サービス
 専用機材によって発生させたオゾンを内部循環することで車内全体を脱臭・除菌を行うサービス

10月3日からサービスを開始し、初年度1,000台の掃除サービスを目標としています。

ジャケット、パンツで生地破損

シップスはメンズのジャケットとパンツに着用の際の負荷で、生地破損の可能性があることが判明したと発表しました。
http://www.shipsltd.co.jp/news/detail/426/index.html

対象商品は5月からシップス各店で販売したジャケット(品番117- 01-1870)とパンツ(品番113 -11-2969)。
同社では返金で対応するとしています。

2011年9月7日

「東京クリーニング界」743号発行

東京都クリーニング生活衛生同業組合の「東京クリーニング界」2011年9月号(第743号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 組合ホームページ月間来訪者数1万人超え
  • TA資格取得のための衣料管理実習に協力
  • 無料で経営診断を受けられます
  • 繊維製品の取り扱い絵表示改正作業開始/JISとISO整合化
  • 組合ホームページ〜店舗紹介サービス活用事例

【東京都クリーニング生活衛生同業組合のサイト】
http://www.tokyo929.or.jp/

2011年9月4日

技能まつりでアイロンがけ実演、横浜

横浜市技能職団体連絡協議会が主催する「第32回よこはま技能まつり」が9月11日、横浜公園(横浜スタジアム横)で開催されます。
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/happyou/h23/230902koyo.html

横浜市内の職人が一堂に会し、熟練の職人技を披露する催しで、神奈川県クリーニング生活衛生同業組合も出展しアイロンがけの実演・体験を行います。

2011年9月3日

東日本大震災:クリーンライフ、9月20日まで募金活動

クリーンライフ協会(青山亨会長)は「クリーンライフ東北関東大震災支援募金」活動を行っていますが、9月20日まで受付けると発表しました。これは募金を受け入れしている日本赤十字社が9月30日で義援金の受付を終了することから、同協会もこれにあわせ、10日前に募集を終了することになりました。
http://clnw.jp/

この募金活動はクリーンライフ協会加盟各団体・企業が拠出した義援金、ならびに趣旨に賛同したクリーニング店の店頭の募金箱に寄せられた義援金を、同協会が取りまとめて日本赤十字社を通じて被災地域に贈遺するというもの。

8月10日現在、総額で5,218,160円の募金が同協会に寄せられています。

2011年9月2日

保管付クリーニングでカジタクと白洋舍が提携

株式会社カジタク(本社東京、澁谷祐一社長)と株式会社白洋舎(本社東京、五十嵐素一社長)は提携し、「ぽわぽわ保管付衣類クリーニングパック プレミアム」(現在カジタクが百貨店等で販売している家事代行サービスパック「家事玄人」の第9弾)を9月中旬から販売開始することを発表しました。
http://www.hakuyosha.co.jp/ir/pdf/news_20110829.pdf

サービス内容は、衣類6点分の高品質クリーニングと最大9カ月間の保管と集荷宅配料込みで一律12,600円。白洋舍の専用工場でクリーニングし、専用ルームで保管します。

2011年9月1日

クロロカーボン衛生協会通信第21号

クロロカーボン衛生協会が「クロロカーボン衛生協会通信・第21号」(2011年8月)をサイトにアップしています(PDF配信)。
http://www.jahcs.org/message/message.htm

日本産業洗浄協議会と東京大学が主体になって金属洗浄分野で中小企業等がVOC排出抑制対策の効果及びコストを検討できるソフト(EVABATソフト)の開発をすすめてきました。今回、実用化に向けての試験運用を開始したので、同ソフトについて解説しています。

また、地下水汚染未然防止対策の実施を義務づける水質汚濁防止法の改正案が成立したので、その改正内容の骨子を紹介しています。

2011年8月31日

大阪展の出展申込み9月末まで延長

インテックス大阪で2011年12月2日から4日まで行われる「クリーンライフビジョン21/2011大阪国際クリーニング総合展示会」の出展申込み締切日が、9月末日までに変更になりました。

当初、出展の申込み期間は6月27日から8月31日でしたが、1カ月延長して9月30日が締切りとなります(予定小間数に達し次第、締切り)。料金は1小間346,500円(税込み)。
また会場はインテックス大阪の6号館を使用することが決まりました。

今年の展示会は「関西の元気が東北を勇気づける!関西の笑顔を東日本に」をテーマに、東日本大震災復興支援展示会と位置付けたセミナーやイベントなども企画しているとのこと。

2011年8月30日

7月の洗濯代支出、減少傾向続く

総務省統計局の「家計調査報告(二人以上の世帯)」2011年7月分がまとまりました。

7月分の結果は、全国全世帯の洗濯代支出金額624円で、前年の675円より7.6%減少。勤労者世帯も前年より14.2%減少して661円(前年770円)でした。

地方別では、
  • 北海道 524円(前年824円)
  • 東 北 442円(前年626円)
  • 関 東 578円(前年728円)
  • 北 陸 871円(前年1,013円)
  • 東 海 794円(前年515円)
  • 近 畿 645円(前年589円)
  • 中 国 561円(前年622円)
  • 四 国 649円(前年579円)
  • 九 州 705円(前年744円)
  • 沖 縄 88円(前年184円)
過去の世帯当たり支出金額はクリーニングオンラインのデータ集にも掲載しています。
http://www.c-online.net/data/

「日本クリーニング新聞」1614号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年8月25日号(第1614号)が発行されました。

今号の主な内容は、
  • 2011ホーム総需要減意識調査/利用層開拓が急務
  • 群馬県・申請手数料を無料に〜建築基準法48条ただし書き許可
  • アサヒ製作所/リネン工場見学会の参加者募集
  • ワイシャツ市場縮小とメーカー/クリーニング品質研究会
  • 企業見聞・背広上下、水で3500円
  • 毛利春雄の『クリーニング革新大系』〜クリーニングの機械とメンテナンス
  • 今週の機材紹介

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2011年8月29日

「洗濯の科学」222号発行

財団法人洗濯科学協会の「洗濯の科学」2011年8月号(第222号)が発行されました。

今号の内容は、
  • 衣料用洗剤に使用される酵素
  • ケケン試験認証センターの積極活用を
  • 東京都立産業技術研究センター多摩テクノプラザのご紹介
  • 日本繊維製品消費科学会のクリーニングに関する情報セミナー
  • クリーニングの苦情事例(3)断ち切り素材のドライクリーニングによる状態変化
  • JETRO「アジア売れ筋商品調査」から洗濯機のアジア市場動向をみる
  • 平成22年度研究助成による研究報告(1)
  • ファッション流行情報(15)2011年秋冬傾向
  • 自然素材でのんびりナチュラル・ライフ(20)東日本大震災以降、変わる消費者の生活意識
  • 編集後記

【洗濯科学協会のサイト】
http://www.foundation-f.com/~sentakukagaku/

2011年8月28日

アロマオイルで火災、イギリスでも

以前、当ブログでも掲載しましたが、アロマオイルなどを含んだタオルが原因とみられる火災がありました。イギリスでも同様の事故が起きているようです。ジャーニーOnlineが伝えています。
http://www.japanjournals.com/index.php?option=com_content&view=article&id=1300:824&catid=37:uk-today&Itemid=96

デイリー・テレグラフ紙が報じたところによると、イギリスにおいて、消防署が一連の原因不明の火災事故について調査したところ、精油のしみこんだタオルやリネンが原因であることがわかったとしています。最近数カ月内に自宅、コインランドリー、エステサロンなどで起こった火事のうち、少なくとも6件は関係しているそうです。

ウィルトシャー消防署のパーソンズ氏は「オイルを含んだタオルから出火し、乾燥機やリネン・バスケット、乾燥用棚などで火事が起きている。低温の水で洗濯した場合、タオルから油分を完全に取り去ることができず、乾燥した際に残留物から出火する可能性がある」と話し、タオルは40℃以上の湯で洗うことをアドバイスしています。

2011年8月25日

ワンピースで色が滲むトラブル

株式会社ビームスは、ワンピースの一部で洗濯絵表示通りにクリーニングすると色が滲み出ることがわかったと発表しました。
http://www.beams.co.jp/about/important/beams-2.html

対象商品は3月中旬からアウトレット各店で販売した「配色ポンチ5分袖ワンピース」。品番は43-26-0790 。
洗濯絵表示は「水洗いできない」「石油系でドライクリーニングできる」となっていますが、正しくは「液温30℃を限度とし、弱い手洗がよい」「ドライクリーニングできない」。
洗濯絵表示通りにクリーニングすると、淡色部分の身生地に色が滲み出ることが判明したため、商品回収の上、正しい洗濯絵表示への付け替えもしくは返金で対応するとしています。

2011年8月24日

原発事故賠償の説明会、栃木県

栃木県で8月23日、原子力損害賠償に関する産業・観光関係団体説明会が開かれました。下野新聞が報じています。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20110823/594633

原子力損害賠償紛争審査会において「東京電力株式会社福島第一、第二原子力発電所事故による原子力損害の範囲の判定等に関する中間指針」が決定され、栃木県の観光業等が賠償の範囲に含まれたことから、県内の商工団体、観光業関連団体、市町等に対して指針等の情報提供を行うために開かれたもの。

当日は文部科学省と東京電力が賠償範囲や補償手続きの準備状況を説明しました。
補償は営業損害(減収分、追加的費用)が中心で、直接被害者と一定の経済的関係にあった第三者の間接被害も賠償対象となります。宿泊客キャンセルに伴う出入りのクリーニング業者や観光業者、土産物店に納入される特産品の製造業者、県産ブランド牛を扱う飲食店なども含まれるとしています。

東電では示談が成立すれば、10月中にも補償金の支払いを開始する方針とのこと。

2011年8月23日

7月のチェーンストア販売、衣料品0.5%減

日本チェーンストア協会が7月度の「チェーンストア販売統計」を発表しました。
http://www.jcsa.gr.jp/

会員企業数60社 (店舗数8,028店)の販売データをまとめたもので、概況としては、前半は猛暑により夏物商品や暑さ対策商品を中心に動きが良く、後半は台風6号による大雨、その後の低気温により失速したものの、総販売額の前年同月比は2カ月連続のプラスとなった、と分析していま す。

衣料品を見てみると、販売金額は1,267億7,665万円 で、前年同月0.5%の減少でした。
部門別では、
紳士衣料  241億8,761万円(前年比1.6%増)
婦人衣料  407億2,992万円(前年比1.7%減)
その他衣料 618億5,912万円(前年比0.6%減)

紳士衣料は、クールビズ対応のドレスシャツ、半袖シャツ、スラックス、カジュアルパンツ、ショートパンツは好調だが、スーツ、カットソーは不調。
婦人衣料は、フォーマル、ジーンズは好調だが、ジャケット、パンツは不調。
その他衣料・洋品は、機能性肌着は好調だが、ホームウェア、子供は不調。

2011年8月22日

アサヒ、北海道で工場見学会

株式会社アサヒ製作所(本社横浜市、飯田正博社長)は2011年9月29日、北海道の株式会社マルセンクリーニング(本社釧路市、木元浩喜社長)の見学会を開催します。

同工場は連洗アサヒニューゼンキング・メディラインP50-10をはじめ、油圧脱水機ASP-450、省エネ乾燥機APT-4060、トンネルフィニッシャーATF-116などを導入し、さまざまな工夫を行いながら大きく飛躍しているとのこと。当日はホテルリネン、病院寝具、ホームクリーニングなど、マルセンクリーニングが手がけている各分野の工場を見学します。

また工場見学の前日にゴルフ、または小樽観光も予定されています。

2011年8月20日

7月の百貨店売上、衣料品0.9%減

日本百貨店協会が7月の「全国百貨店売上高」を発表しました。
http://www.depart.or.jp/

調査対象百貨店86社255店のデータをまとめたもので、売上高総額は約6,006億円、前年同月比で0.1%減でした。
7月の特徴としては、中旬までの猛暑と節電意識高まりで、クールビズや涼感寝具など暑さ対策商材が引き続き活況であったが、台風6号の上陸とそれに続く気温低下の影響を受けて、月の後半は入店客数が伸び悩むともに、衣料品を中心に盛夏商材が苦戦したことなどから、最終的には前年実績をわずかに下回る結果となった、としています。

衣料品を見てみると、売上高は2,029億2,666万1千円で、前年同月比0.9%減でした。
商品別では、
  • 紳士服・洋品 383億3,977万1千円 (前年比0.2%減)
  • 婦人服・洋品 1,359億6,998万3千円 (前年比0.8%減)
  • 子供服・洋品 133億8,387万3千円 (前年比0.8%減)
  • その他衣料品  152億3,303万4千円 (前年比3.2%減)
となっています。

2011年8月19日

UA、パンツの組成表記に誤り

株式会社ユナイテッドアローズは、スーツのパンツの一部で組成表記に誤りがあると発表しました。
http://www.united-arrows.co.jp/info/2011/08/006240.html

対象商品は2011年4月26日から7月29日までユナイテッドアローズ各店舗にて販売したスーツのパンツ「WL CTN/LINEN LIGHT DB6B」。品番は1123-110-3086。
下げ札および洗濯絵表示タグに記載された組成表記は「コットン56%:ナイロン44%」となっていますが、正しくは「コットン56%:麻44%」。
洗濯絵表示(洗濯方法)の内容には問題はないとしています。

2011年8月18日

ダスキン、2011年度版の環境報告書

株式会社ダスキン(本社吹田市、山村輝治社長)は「環境報告書 DUSKIN GREEN REPORT 2011」を発表しました。
http://www.duskin.co.jp/torikumi/ecology/hokoku/index.html

同社の環境への取り組みをテーマごとに、各事業の特徴と環境に与えている影響、およびそれらを緩和・改善するための具体的事例を報告。環境報告書として、今回で11回目の発行となります。

2011年8月17日

ワイエイシイが第1四半期決算を発表

株式会社ワイエイシイ(本社東京都昭島市、百瀬武文社長)が平成24年3月期第1四半期決算の連結業績(平成23年4月1日から平成23年6月30日)を発表しました。
http://www.yac.co.jp/Head%20Home100/HQzaimu110.html

それによると、
  • 売上高   :29億8,400万円(前年同期比167.8%増)
  • 営業利益  :△2億5,900万円 (−)
  • 経常利益  :△2億7,400万円 (−)
  • 四半期純利益:△8,700万円 (−)
でした。

決算短信によると、クリーニング関連分野では、ライフスタイルの変化等によるクリーニング需要の減少により、厳しい受注環境にありましたが、国内外の営業強化を図るとともに生産拠点の整備等のコストダウンに努め、売上高・収益を確保。
当セグメントの売上高は2億3,600万円(前年同期比13.5%増)、営業利益は2,500万円でした。(前年は営業損失2,400万円)でした。

2011年8月16日

「日本クリーニング新聞」1613号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年8月15日号(第1613号)が発行されました。

今号の主な内容は、
  • 機械の本当の能力引出す/ライバルに勝つ「基準作り」
  • 各社23年上半期決算の季節
  • 宮田工機・ワイズプラント/実演セミナー
  • 中小企業景況調査・初の大震災の影響の数値化
  • 毛利春雄の『クリーニング革新大系』〜クリーニングの機械とメンテナンス
  • 今週の機材紹介
  • リネン品の総合衛生管理を実現/ライオンハイジーン

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2011年8月15日

「クリーニング流通新聞」251号発行

クリーニング業界の業界紙「クリーニング流通新聞」2011年8月10日号(第251号)が発行されました。

今号の主な内容は、
  • 全日本機材商協議会/クリーニング業復興支援策で会議
  • 羽毛ふとんキャンペーン案/日羽協・ふとんCL協
  • 「クリーニングの日」をPR〜第29回クリーンライフまつり
  • 小説あとつぎ奮闘記「サンタの挑戦」
  • 歴史の証言者特別編/故・山下博氏(元エンパイアー社長)
  • 被災業者に復興の道筋を・尾崎ドライ(千葉)

第4回補助金審査・評価会を8月18日開催

厚生労働省は8月18日に「第4回生活衛生関係営業対策事業費補助金審査・評価会」を開催します。
http://www.mhlw.go.jp/stf/2r9852000001kbeu.html

今回の議題は、生活衛生関係営業対策事業費補助金<都道府県分>の審査など。会議は公正かつ公平な審査に支障を来すおそれがあるため非公開としていますが、審査の経過及び結果については公表するとしています。

2011年8月14日

犯罪被害者支援に協力、ワタキュー

ワタキューセイモア株式会社(本社京都府、安道光二社長)は犯罪被害者支援に協力しようと、京都犯罪被害者支援センターに140万円を寄付しました。産経ニュースが伝えています。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110809/kyt11080902030001-n1.htm

同社は平成21年、同センターに賛助会員登録し、これまでも定期的に資金援助を行ってきました。今回は創業140周年を迎えた区切りに支援を強化しようと、創業年数と同じ金額の寄付を決めたそうです。

2011年8月10日

Clean 2013の日程変更

クリーニングの国際展示会Clean Showの大会本部は8月8日、2013年にニューオーリンズで行われる「Clean 2013」の日程を2013年6月20日(木)〜22日(土)に変更すると発表しました。当初は6月21日(金)〜23日(日)を予定していましたが、日曜日の開催を外す方針にしたようです。

Clean Showは近年、4日間の日程を組んでいましたが、「Clean 2013」は1981年以来の3日間の開催となります。期間短縮については、出展者、来場者の意見を取り入れたとしています。

西濃運輸、買い物サービスを拡充へ

西濃運輸株式会社は、買い物した商品を自宅まで届ける「カンガルーお買い物サービス」事業を分社化して、「コミュニティー・コンシェルジュ・サービス(CCS)」の新会社を立ち上げると岐阜新聞が報じています。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110809/201108090949_14626.shtml

新会社では電球の取り付けなど、既存の輸送サービスの枠を超えた御用聞き的な付帯サービスを提供することで、需要が伸びているお買い物サービスの受注、契約先の拡大を狙います。
提供するサービスは買い物代行を中心に、クリーニングやレンタルDVDの受け取り・配達、弁当の配達、ペットボトルや古新聞、食品トレーの回収・処分なども想定していますが、具体的には今後詰めていくとのこと。

2012年3月期中の設立を目指しています。

2011年8月7日

「日本クリーニング新聞」1612号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年8月5日号(第1612号)が発行されました。

今号の主な内容は、
  • 上半期ク代支出額/13.2%減の3849円に
  • 白洋舎11年中間決算・大震災直撃、配当1円減配
  • 秋の行事予定
  • 毛利春雄の『クリーニング革新大系』〜クリーニングの機械とメンテナンス
  • 今週の機材紹介
  • さっぱり洗い研究会〜移染取りとマット洗い

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2011年8月5日

「東京クリーニング界」742号発行

東京都クリーニング生活衛生同業組合の「東京クリーニング界」2011年8月号(第742号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 小規模事業主の節電に向けて「見える化」から始めよう!
  • 日本消費者協会との懇談会開催
  • 低圧進相コンデンサによる火災に注意して下さい!
  • 青年部加入のメリット
  • クリーニング業の節電と省エネ対策

【東京都クリーニング生活衛生同業組合のサイト】
http://www.tokyo929.or.jp/

2011年8月4日

リネンパンツ、摩擦で滑脱

株式会社ルドームは、IENA各店舗で販売した「G1リネンパンツ」で摩擦による滑脱の可能性があると発表しました。
http://www.baycrews.co.jp/information/recall/2011/001486.html

対象商品は、5月2日から7月31日までIENA各店舗で販売したG1リネンパンツ。品番は11-030-910-4469-1-0、16,800円。摩擦による滑脱の可能性があることが判明したため、同社では商品回収で対応するとしています。

9月11日にクリーンライフまつり

クリーンライフ協会と全ク連は「第29回クリーンライフまつり」を9月11日、東京・豊島区のサンシャインシティ噴水広場で開催します。


クリーンライフまつりはクリーンライフ思想の普及啓蒙、クリーニング業界のイメージアップや需要拡大をはかることを目的に、毎年、クリーニングの日(9月29日)にあわせて開かれています。

当日はファミリーコンサートや風船を使ったパフォーマンス、クリーンライフみのりの箱募金の呼びかけ、利用者意識アンケートなどを行います。
司会は月岡逸弥、ゲストはしゅうさえこ、バルーンmoto、やはたみな。

2011年8月3日

ダスキンキッズタウンをリニューアル

株式会社ダスキン(本社吹田市、山村輝治社長)は「ダスキンキッズタウン」をリニューアルしました。
http://www.duskin.co.jp/kids/

ダスキンキッズタウンは小学校高学年を対象に、身近な環境問題や身の回りを快適に整えることについて楽しみながら学習してもらうことを目的にしたページで、工場のバーチャル見学などができます。

ダスキンで働く人を紹介する新コーナー「お仕事しょうかい」では、社長の仕事も紹介しています。

2011年8月2日

懸賞論文を募集、TES40周年記念で

一般社団法人日本衣料管理協会は創立40周年を記念して、懸賞論文を募集しています。
http://www.jasta1.or.jp/topic-discourse/topic-discourse.html

「未来の繊維ファッション産業—TESの果たすべき役割—」をテーマにした今回の懸賞論文には、誰でも応募することができ、TES(繊維製品品質管理士)の将来的な役割に関するものならば、どのような視点から論述しても構いません。字数は2,500字程度。締切りは平成23年9月30日。

TESの将来的な役割・発展策に関するアイデアに重点を置いて審査するとしています。

優秀作(懸賞金20万円)などは、12月6日に行われる日本衣料管理協会創立40周年記念式典で表彰するとのこと。

2011年8月1日

白洋舍が第2四半期決算を発表

株式会社白洋舎(本社東京、五十嵐素一社長)は、平成23年12月期第2四半期の連結業績(平成23年1月1日から平成23年6月30日)を発表しました。
http://www.hakuyosha.co.jp/ir/02.html

それによると、
  • 売上高    211億1,400万円(前年同期比5.1%減)
  • 営業利益    1億1,100万円(同83.5%減)
  • 経常利益   2,700万円(同95.5%減)
  • 四半期純利益  △2億1,000万円(-)
でした。

決算短信によると、震災以降の消費マインドの大幅な冷え込みがクリーニング需要にも影響し、原油価格の高騰がコスト面での逆風となりました。また、リネンサプライ業界においては震災以降ホテル等需要先の業況が急激に落ち込み、その影響を強く受けました。

業績を事業セグメント別にみると、
個人向けクリーニング事業は、中長期的に需要が減退しており売上も苦戦が続く中、新規顧客を積極的に獲得する戦略を推進。具体的には4月に「シャキッと加工」を投入、6月には「カスタムクリスタルクリーニング」の全国受付を開始しました。
クリーニング関連情報誌「ふんわり」を作成、配布したほか、計画的、効率的にお客様訪問をするための集配員の活動サポートツールを導入、既存顧客向けにはダイレクトメールや電話できめ細かな情報提供を行い、新規顧客に向けては各種のキャンペーンを実施するなどの施策を実行。
しかし震災による仙台支店の営業休止、関東エリアでの計画停電の影響による店舗等の一時休業、一時的なガソリン不足による集配サービスへの影響など供給面での制約と全国的な消費マインドの急激な冷え込みによる売上減の影響が結果的に大きく、売上高は113億8,400万円(前年同期比6.5%減)、営業利益は4億8,900万円(同25.4%減)でした。

レンタル事業のうち、リネンサプライ分野は主力顧客である都内高級ホテルについては震災以降外国人旅行者の大幅な減少、関東地方のリゾート系ホテルは自粛ムードによる利用客の激減に見舞われ、売上が大幅に低下。第2四半期連結会計期間に入りこれらの状況も緩和に向かっていますが、低価格帯のホテルから順に回復に向かう傾向があり、都内高級ホテルやリゾート系ホテルでは集客の足取りは依然として重いため、リネンサプライ分野の売上、利益も低迷を続けました。
また、ユニフォームレンタル分野についても工場等の操業休止やその後の人員削減等により扱い数量が減少するなどの影響が生じました。
この結果、レンタル事業の売上高は80億1,500万円(前年同期比14.8%減)、営業利益は1億5,800万円(同75.2%減)となりました。

トーカイが第1四半期決算を発表

株式会社トーカイ(本社岐阜市、小野木孝二社長)が平成23年3月期第1四半期決算の連結業績(平成23年4月1日から平成23年6月30日)を発表しました。
http://www.tokai-corp.com/finance/

それによると、
  • 売上高   :202億円3,900万円(前年同期比2.7%増)
  • 営業利益  :13億8,300万円 (同24.9%増)
  • 経常利益  :14億8,300万円 (同15.4%増)
  • 四半期純利益:8億6,500万円 (同34.7%増)
でした。

決算短信によると、コアセグメントである「健康生活サービス」、「調剤サービス」が、老齢人口の増加を背景に堅調に推移し、売上高の伸長に貢献。「健康生活 サービス」では、病院や福祉施設からの各種アウトソーシングを請け負う病院関連事業で、主力商品の拡販が順調に推移し契約件数を伸ばしました。また、介護用品のレンタルを行うシルバー事業も、地域密着のきめ細かな営業活動により着実に利用者を増やすことができ増収を確保。

「環境サービス」では、リースキン事業において、東日本大震災の影響などにより減収。一方、清掃事業は順調に推移し増収を確保。これらの結果、当セグメントは増収減益でした。

ダスキンが第1四半期決算を発表

株式会社ダスキン(本社吹田市、山村輝治社長)は、平成24年3月期第1四半期の連結業績(平成23年4月1日から平成23年6月30日)を発表しました。
http://www.duskin.co.jp/ir/information/kessan.html

それによると、
  • 売上高   :429億900万円(前年同期比2.4%減)
  • 営業利益  :24億5,800万円(同13.0%減)
  • 経常利益  :31億2,500万円(同6.3%減)
  • 四半期純利益:16億9,200万円(同96.1%増)
でした。

決算短信によると、「クリーングループ」のホームサービス事業(一般家庭向けサービス)は、新しいフロアモップ「LaLa」を4月より西日本で先行発売したり、「ダスキン プロのおそうじギフト」(おそうじギフトカード)の販売も開始しました。エアコンクリーニングサービスも電力供給不足懸念に伴う節電意識の高まりを背景に、順調に受注件数が増加しました。この結果、ホームサービス全体の売上高は前年同期を上回りました。

ビジネスサービス事業(事業所向けサービス)では空間衛生サポート活動に注力しつつ、飲食店向けの新サービス「拭き取り検査サービス」を使った厨房衛生サポート提案や新商品「カーペットブラシ」を活用したフロア衛生サポート提案等、新たな商品・サービスを使った提案型営業に努めました。
また、東日本大震災に伴うオフィスや店舗の遮熱やガラスの飛散防止ニーズに対しては、「ガラス面フィルム施工サービス」等の新たなメニューも用意。しかしながら、経費削減意識の更なる高まりにより、ビジネスサービス全体の売上高は前年同期を下回りました。

以上の結果、クリーングループ全体の売上高は、284億6,900万円(前年同期比0.7%減)、営業利益は35億2,700万円(同0.5%減)でした。

2011年7月30日

「日本クリーニング新聞」1611号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2011年7月25日号(第1611号)が発行されました。

今号の主な内容は、
  • 「無駄な消費」は削減/電力不足・暑さへの対応
  • IDC国際会議〜来年5月ボルチモア
  • TeMA・業界を元気づける志しチャリティーセミナー
  • 横浜市・建基法48条「許可基準」を制定
  • 毛利春雄の『クリーニング革新大系』〜クリーニングの機械とメンテナンス
  • 繊維評価技術協/JISとISO整合化作業開始
  • 今週の機材紹介

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2011年7月29日

6月の洗濯代支出、減少傾向続く

総務省統計局の「家計調査報告(二人以上の世帯)」2011年6月分がまとまりました。

6月分の結果は、全国全世帯の洗濯代支出金額818円で、前年の925円より11.6%減少。勤労者世帯も前年より15.4%減少して854円(前年1,010円)でした。

地方別では、
  • 北海道 738円(前年792円)
  • 東 北 739円(前年984円)
  • 関 東 815円(前年986円)
  • 北 陸 750円(前年1,401円)
  • 東 海 966円(前年1,002円)
  • 近 畿 894円(前年902円)
  • 中 国 792円(前年755円)
  • 四 国 882円(前年695円)
  • 九 州 713円(前年728円)
  • 沖 縄 255円(前年244円)
過去の世帯当たり支出金額はクリーニングオンラインのデータ集にも掲載しています。
http://www.c-online.net/data/

三洋アクア、ハイアール社へ譲渡

三洋電機株式会社は7月28日、中国海爾集団公司(ハイアール社)と家庭用・業務用洗濯機事業、家庭用冷蔵庫事業および東南アジア4カ国における白物家電販売事業を譲渡することについて、基本合意に至ったことを発表しました。
http://panasonic.co.jp/sanyo/news/2011/07/28-2.html

三洋電機の洗濯機事業および家庭用冷蔵庫事業はパナソニックグループ内の重複事業となっており、構造改革が必要な状況でした。事業の継続による雇用維持の観点等から種々検討した結果、これらの事業につきハイアール社に譲渡するという結論に至ったとしています。

今回、三洋電機とハイアール社が基本合意した主な内容は、家庭用ならびに業務用洗濯機を製造・販売している「三洋アクア株式会社」、および家庭用洗濯機を製造している「湖南電機株式会社」の三洋電機が保有する株式をハイアールグループに譲渡するなど。

両社は2012年3月末までの段階的なクロージングに向けて、2011年9月末までに最終契約を合意締結すべく、協議・交渉を進めるとしています。

2011年7月28日

全ク連、2011秋ポスターを作成

全国クリーニング生活衛生同業組合連合会(青山亨会長)は2011秋ポスターを作成しました。
全ク連クリーニング技術部会(古谷一部会長)と全ク連中央青年部会(片岡芳規部会長)との合同企画であるポスター作成ワーキング会議(萩原一郎座長)が毎年、秋と春に企画・作成しているもの。


今回のポスターは、節電対策でクールビズ化が進むと予測されることから、次のポイントでデザインされています。
  • 夏物衣料のクリーニング需要拡大が目的
  • オフィスカジュアル(クールビズ)にもシミ抜きやプレス等の「プロの仕上げ」の必要性をアピール
  • エコポイントの交換対象商品としてクリーニングギフト券をPR
  • 東日本大震災の被災地を応援する洗太くんと仲間のイラストを取り入れ
ポスターは各都道府県の組合を通じて所属組合員に配布されます。今回は例年よりも1カ月ほど早く、7月中に発送しているとのこと。

追加注文は1部200円で購入することができます(組合員のみ)。

2011年7月27日

ジャケットで縫い目が開く不良発生

株式会社ビームスは、ジャケット製品の一部で縫い目が開いてしまう恐れがあると発表しました。
http://www.beams.co.jp/about/important/post-132.html

対象商品は4月より販売した「レイビームス メタルビーズ付きノーカラージャケット」。商品番号は63-16-0344。18,900円。
後ろパネルライン、後ろ中心の着用時に力が加わる部分の縫い目が開いてしまう恐れがあることが判明。同社では商品回収、返金で対応するとしています。

東日本大震災:営業対策事業費補助金の内示

厚生労働省は「平成23年度生活衛生関係営業対策事業費補助金(震災関係)」の審査結果の内示概況を公表しました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ig0r.html

全ク連の「被災地復興支援クリーニング工場設置事業」に対しては、国庫補助予定額が3,400万円となっています。これは被災クリーニング事業者が共同で利用できる復興支援クリーニング工場を設置し、被災クリーニング事業者の自立復興支援を行うというもの。

2011年7月25日

ユーゴーの節電対策

電力使用制限令が発動されたのにあわせ、茨城県内の小口需要家の中小企業も生産現場の節電対策に躍起になっていると、茨城新聞が伝えています。
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13114298896644

記事の中で、株式会社ユーゴー(本社小美玉市、沼崎周平社長)の節電対策も紹介。同社ではスポットクーラーのかわりに霧状の水をかける設備の導入を検討しているとのこと。
また、すでに工場と店舗を一斉休業する定休日を設けており、沼崎社長の「節電目標は達成できる。休業は売り上げ減になるが、従業員研修に当てるなど前向きにとらえたい」というコメントも掲載しています。

2011年7月22日

6月のチェーンストア販売、衣料品2.8%減

日本チェーンストア協会が6月度の「チェーンストア販売統計」を発表しました。
http://www.jcsa.gr.jp/

会員企業数60社 (店舗数8,021店)の販売データをまとめたもので、概況としては、衣料品の動きは鈍かったものの、扇風機、LED電球、涼感寝具、スダレ等節電・暑さ対策関連の住関品や畜産品が好調だったこと等から、総販売額の前年同月比(店舗調整後)は3カ月ぶりのプラスとなった。父の日関連では、ポロシャツやスポーツブランドシャツの動きが良く、お中元ギフトは動きが鈍かった、と分析していま す。

衣料品を見てみると、販売金額は1,222億7,223万円 で、前年同月2.8%の減少でした。
部門別では、
紳士衣料  258億623万円(前年比0.5%減)
婦人衣料  356億8,148万円(前年比1.7%減)
その他衣料 607億8,452万円(前年比4.4%減)

紳士衣料は、クールビズ対応のドレスシャツ、半袖シャツ、Tシャツ、ワンマイルウェアは好調だが、スーツ、ジャケットは不調。
婦人衣料は、スーツ、カットソーは好調だが、ブラウス、スカート、パンツは不調。
その他衣料・洋品は、機能性肌着、ホームウェア、ソックスは好調だが、子供は不調。レイングッズ、扇子の動きは良かったが、水着、浴衣の動きは鈍かった。