2012年10月31日

「日本クリーニング新聞」1656号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2012年10月25日号(第1656号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 渡辺ドライ/折目加工で店舗・工場活力向上
  • 山形初の「マーシ店」見学/ドリームフォー21
  • TeMA・東京展3日間プロジェクト発表
  • きょくとう/新規出店効果で4年ぶり増収
  • 白洋舎・オンワード樫山と部分皮革品提携
  • ぶんちゃんクラブ/“第3の需要”何とかしたい
  • 今週の機材紹介(イツミ・フォーム&ドライボックスなど)
  • サンプラクト・復興展〜やる気満々派が来場

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2012年10月30日

9月の洗濯代支出、6.7%の減少

総務省統計局の「家計調査報告(二人以上の世帯)」2012年9月分がまとまりました。

9月分の結果は、全国全世帯の洗濯代支出金額419円で、前年の449円より6.7%の減少となりました。
勤労者世帯も前年より1.1%減少の463円(前年468円)でした。

地方別では、
  • 北海道 687円(前年465円)
  • 東 北 288円(前年570円)
  • 関 東 513円(前年440円)
  • 北 陸 340円(前年489円)
  • 東 海 456円(前年645円)
  • 近 畿 221円(前年349円)
  • 中 国 363円(前年442円)
  • 四 国 550円(前年410円)
  • 九 州 386円(前年375円)
  • 沖 縄 183円(前年62円)
過去の世帯当たり支出金額はクリーニングオンラインのデータ集にも掲載しています。
http://www.c-online.net/data/c_expense/index.html

横須賀市、建築基準法でパブリックコメント募集

神奈川県横須賀市は「引火性溶剤を用いるドライクリーニング工場に係る建築基準法第48条許可基準(素案)について」パブリック・コメントを募集しています。
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0250/cof/209/index.html

ドライクリーニング工場について、国から建築基準法第48条の規定に基づく特例許可で対応していくよう求められたことを受け、横須賀市でも特例許可の適切かつ円滑な運用を図るために、許可基準を策定するため、本許可基準案について、意見・情報を求めるというもの。

募集期間は2012年10月5日から11月5日。

サンユーと光陽産業が自己破産を申請

帝国データバンクによると、サンユー株式会社(本社大阪市、代表大石栄子氏)と光陽産業株式会社(本社大阪市、代表濱口三生氏)は10月29日、大阪地裁へ自己破産を申請しました。
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3683.html

サンユーは1972年8月に設立。ホテルや病院を対象にリネンサプライを行っています。2008年12月期には年収入高約36億7,000万円を計上していましたが、況感の悪化による得意先ホテル・旅館の稼動率低下の影響で受注量は減少傾向となり、2011年12月期の年収入高は約24億9,700万円にまで低迷していたとのこと。商品、サービスの原価上昇、販売単価の下落に加え、年商に匹敵する有利子負債が収益を圧迫していたとしています。

グループ会社の光陽産業は1995年5月に設立。サンユーの工場部門の移管を受け、主にリネンのクリーニングを手がけ、2011年4月期には年収入高約14億2,500万円を計上していましたが、サンユーに依存した運営であり、同社に連鎖しました。

負債はサンユーが約28億9,500万円、光陽産業が約12億2,800万円で、2社合計で約41億2,300万円。

2012年10月29日

ジャムを食べて復興支援、サニクリーン

株式会社サニクリーン(本社東京、山田健社長)は、ジャムを食べて復興支援「ベジタブルジャム3種セット(無添加)」プレゼントを実施しています。
http://monipla.jp/sanikleen/monitor6/

同社は、宮城県気仙沼市で発足した特定非営利活動法人ピースジャムの活動を支援しています。ピースジャムは「とにかく赤ちゃんのおなかは減らさないこと」を理念に、東日本大震災発生と同時に「ママさん、赤ちゃん」を守るため発足し活動しています。

今回は雇用支援事業で販売しているジャム100セットを購入し、プレゼントするというもの。
締切りは11月12日。

2012年10月28日

水洗いセミナー、名古屋で開催

株式会社マツミヤ(本社兵庫県芦屋市)の松本勝治氏は12月2日、名古屋市で水洗いに関するセミナーを開催します。水洗い洗濯の専用店として培った知識を公開するもので、ウエット処理や染み抜き処理に取り入れて販路の開拓や業容の拡大に役立つとしています。

セミナーの内容は
  • 脂肪酸カリューム石鹸にDリモネンを組成した洗濯石鹸の作り方と使いこなし方について
  • 台所洗剤の濃度と入浴用のシャンプーの濃度について
  • 上手な漂白剤のパワーをアップさせての使いこなし方  ハイドロサルファイトの硫黄異臭の除去等々も
  • 消臭剤とリンス剤の作り方と使いこなし方について
会場は名古屋駅前のウイングビル。
時間は12時30分から15時まで。定員30名。会費2,000円。

同社サイトはこちら→http://matumiya.net/index.html

2012年10月27日

ヤングドライ、中京エリアの営業強化

株式会社ヤングドライ(本社富山市、栃谷義隆社長)は、株式会社ネスティ(本社名古屋市)との事業譲渡契約に基づき、10月31日付けで同社事業を譲り受けることを発表したと、北國新聞が報じています。
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20121027303.htm

11月1日からネスティが「クリーニングサンコー社」屋号で名古屋地区で展開していた全6店舗がヤングドライの直営店となります。本社工場も引き継ぎ、従業員全20人の雇用も継続するとのこと。
今回の譲渡にともない中京エリア全体で直営50店舗体制を取り、手薄だった名古屋市南西部地区での営業強化をはかるとしています。

中青会、お客様アンケート実施中

全国クリーニング生活衛生同業組合連合会中央青年部会では、今年も「お客様アンケート」を実施しています。クリーンライフまつりなどのイベント会場をはじめ、各地で街頭アンケートが行われていますが、インターネット上でも回答を受付けています。
http://www.cleaning-seinenbu.net/?page_id=6715

今回のテーマは「ダブルクリーニング」。お客様にドライクリーニングに加え、ウエットクリーニングの特性を理解してもらい、ダブルクリーニング等の付加価値サービスによる需要拡大をはかることが目的。あわせて青年部員店でのダブルクリーニングの実施状況を調査し、販促方法等を検討するとしています。

インターネットでのアンケート期間は10月1日から12月3日まで。回答者の中から抽選で100名に「クリーニングギフト券1,000円分」が当ります。

2012年10月26日

レンティック中部、障害者就労応援団に初登録

株式会社レンティック中部(本社浜松市、半場裕康社長)は、静岡県の「障害者就労応援団」の第1号登録企業となりました。静岡第一テレビが伝えています。
http://www.tv-sdt.co.jp/nnn/news8804287.html

静岡県障害者就労応援団は、障害者雇用に実績のある企業等に登録してもらい、障害者雇用を検討している企業からの相談に対して助言などをしてもらう制度。 県内企業の障害者雇用率は平均で法定の1.8%を下回っているため、この制度で障害者の雇用を拡大したいとしています。

最初の登録企業となったレンティック中部では10月24日、望月知子県就業支援局長から同社斉藤三郎人事総務部長に登録証が手渡されました。

中日新聞によると、同社は重度知的障害を含め身体や知的障害のある62名が県内外の事業所で作業に従事しており、障害者雇用率は15%となっています。

2012年10月25日

クリーニング所は123,845施設に

厚生労働省の調べによると、2012年3月末現在のクリーニング所施設数は123,845施設で、前年より2.4%減少となりました。

内訳は、
一般施設:31,219施設(前年度31,940施設)
取次所 :87,386施設(前年度90,825施設)
指定洗濯物取扱施設:3,548施設(前年度3,390施設)
また無店舗取次店は1,692施設(前年度770施設)でした。

都道府県別など詳細データはクリーニングオンラインのデータ集に掲載しています。
http://www.c-online.net/data/c_store/2011.html

2012年10月23日

スカートの染料色落ち

株式会社リープはスカートの一部で色落ちが発生すると発表しました。
http://www.kk-leap.com/c_information/

対象商品は「スウェードサーキュラースカート」(品番:192900)。染料が色落ちし、衣類に付着する可能性があることが判明したため、同社では回収返金対応するとしています。

9月のチェーンストア販売、衣料品3.9%減

日本チェーンストア協会が9月度の「チェーンストア販売統計」を発表しました。
http://www.jcsa.gr.jp/

会員企業数57社(店舗数7,815店)の販売データをまとめたもので、概況としては、9月は北日本で気温が平年より3℃以上高い地域が出るなど残暑が続き、アイスクリームや飲料、夏物肌着、殺虫剤、タオルケットなどが好調となり、夏物商品に動きが出る一方で、インスタントコーヒーや練物、羽毛布団、防虫剤などの動きが鈍く、販売総額の前年同月比は、7カ月連続で前年同月を下回った、と分析しています。

衣料品を見てみると、販売金額は871億1,840万円で、前年同月3.9%の減少でした。
部門別では、
紳士衣料  145億6,378万円(前年比3.2%減)
婦人衣料  280億3,290万円(前年比0.8%減)
その他衣料 445億2,172万円(前年比6.0%減)

紳士衣料は、半袖カッターシャツやカジュアルパンツは好調だが、残暑で長袖シャツ、長袖ポロシャツ等の秋物商品は不振。ビジネス関連はスーツ、ジャケット、スラックスとも不調。
婦人衣料は、半袖Tシャツは好調だが、7分袖のTシャツやシャツ、秋冬物セーターは不調。ジャケットは不調。ボトムスのジーンズ、パンツは好調。
その他衣料・洋品は、紳士の夏物肌着は好調だが、紳士パジャマは不調。ソックスは紳士、婦人ともに不調。スクール、ベビーは好調。レイングッズの動きは鈍かった。

2012年10月22日

厚労省、営業対策事業補助金の審査結果公表

厚生労働省は平成24年8月27日開催の「第10回生活衛生関係営業対策事業費補助金審査・評価会」において、審査結果を決定したことから、平成24年度生活衛生関係営業対策事業費補助金(連合会・組合関係)審査結果をホームページで公表しました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002mcxg.html

 ※全ク連の「クリーニング業 安全・安心対策ガイド作成事業」(363万円)、「クリーニング師研修の受講率向上事業(継続)」(437万円)、栃木県組合の「共同利用工場(マシーン・リング)設置検討事業」(160万円)、山口県組合の「利用者啓発事業」(160万円)に関する審査コメントが掲載されています。

9月の百貨店売上、衣料品2.2%減

日本百貨店協会が9月の「全国百貨店売上高」を発表しました。
http://www.depart.or.jp/

調査対象百貨店86社249店のデータをまとめたもので、売上高総額は約4,338億円、前年同月比で0.2%減でした。
9月の特徴としては、月初から中旬まで続いた記録的な残暑の影響で、本格展開がスタートした主力の秋物衣料が月の前半低調に推移したほか、2度にわたる台風や大雨など天候不順の影響から入店客数も伸び悩んだ、としています。

衣料品を見てみると、売上高は1,471億3,902万9千円で、前年同月比2.2%減でした。
商品別では、
  • 紳士服・洋品 254億1,529万4千円 (前年比0.3%減)
  • 婦人服・洋品 1,009億7,641万1千円 (前年比2.6%減)
  • 子供服・洋品 97億7,344万3千円 (前年比3.7%減)
  • その他衣料品 109億7,388万1千円 (前年比1.5%減)
となっています。

2012年10月20日

「日本クリーニング新聞」1655号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2012年10月15日号(第1655号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 第13回毛利春雄セミナー/課題共有して次なる時代へ
  • 全協/パーク土壌汚染問題追求
  • ワイズプラント/ライバルに勝つ基準作り
  • TES・業界からは19名が合格
  • ロイヤルネットワーク〜ダイバーシティ経営企業100選に
  • ぶんちゃんクラブ/「○○さんだから」頼まれる
  • 今週の機材紹介
  • TeMA秋の講座〜前向きに問題意識取り組む

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2012年10月19日

ジャケットの身頃に汚れ

株式会社チームキットは、KATO`のジャケットの一部に汚れがあると発表しました。
http://kato-aaa.jp/info/2012/10/test.html

対象商品は2012年9月上旬に販売した「ショート丈モッズコート」。品番:KS231211-401。身頃に黒いシミ状の汚れが見られるため、同社では購入店舗まで連絡してほしいとしています。

2012年10月18日

白洋舎とオンワード樫山が提携

株式会社白洋舍(本社東京、五十嵐素一社長)は株式会社オンワード樫山と提携し、皮革や毛皮が部分的に使われている衣料品のクリーニングを安心して利用できる仕組みを新たに提供すると発表しました。
http://www.hakuyosha.co.jp/news/news/detail/98

綿、ウールなどの繊維素材を主体に一部に皮革や毛皮を用いた洋服の場合は皮革・毛皮部分と繊維部分の両方に配慮が必要で、クリーニングにあたり注意が必要でした。白洋舍はオンワード樫山との提携により、事前にサンプル品とデータの提供を受けることで、事前にテストクリーニングを行い、安全で最も効果的なクリーニング方法を確認できるようになったとのこと。

オンワード樫山の「ICB NY エクスクルーシブコレクション」「BEIGE」「ck カルバン・クライン」ブランドでオリジナル下げ札をつけて販売される製品は、事前にクリーニングテストを行っているそうです。

西九リネン、障害者雇用で助言

佐賀青年会議所が主催した障害者雇用を考えるシンポジウムが10月17日、佐賀市で開かれました。佐賀新聞が報じています。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2312076.article.html

パネル討論には、西九リネン株式会社(本社鳥栖市)の赤石智恵子社長も登壇し、同社が障害者雇用率28.1%を達成するまでの経緯などを説明。職場全体が障害について理解する重要性を強調し、本人ができる仕事を見極め、根気強く指導するよう助言したとしています。

2012年10月17日

スカートのホック部分に不具合

株式会社デサントはスカートの一部で、ホック部分に不具合のある商品があると発表しました。
http://www.descente.co.jp/important/2012/10/post-27.html

対象商品は2012年8月1日から販売している 『カルバン・クライン ゴルフ』レディーススカート。品番:CKL7010。9,975円。
ウエスト内側のホック部品の取り付けの不具合により、表側生地に突起状のあたりが発生している商品が一部混入しているため、同社では返金、または交換対応するとしています。

2012年10月16日

生活衛生資金貸付、利率を改定

生活衛生資金貸付の貸付利率が平成24年10月15日から改定されました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002lw16-att/2r9852000002lw4s.pdf

基準利率 :2.05〜3.35%
特別利率A:1.65〜2.95%
特別利率B:1.40〜2.70%
特別利率C:1.15〜2.45%
特別利率E:0.65〜1.95%
特別利率F:1.75%

・引火性溶剤の安全対策設備の導入が必要なクリーニング業を営む方(洗濯物取次業を除く)が、引火性溶剤使用に伴う安全対策に必要な設備資金については、特別利率Cが適用されます。
・生活衛生同業組合等から、一定の会計書類を準備していることの確認および事業計画の確認を受けた方が振興事業を行うための設備資金および運転資金については、通常適用される利率より0.15%低い利率でご利用いただけます。
・東日本大震災に伴う東日本大震災復興特別貸付及び生活衛生関係営業経営改善資金特別貸付における拡充措置が適用されています。

エコTシャツデザイン大賞決まる

株式会社ダスキン(本社大阪府吹田市、山村輝治社長)が、雑誌「Pen」とタイアップした『DUSKIN×Pen エコTシャツデザイン大賞2012』のグランプリ作品が決定しました。
http://eco-t-design.com/2012/

今回はダスキンの環境スローガン「身近に、未来に、エコのタネまき。」をテーマに作品を募集、1,708点の応募作品から審査委員による1次審査で40作品を選出。その中から、218,528票のWEB投票により各賞が決まりました。
グランプリは、総得票数12,569票を獲得したchunさんの「わたしのお気にいりをあなたにあげる!」。

グランプリ、および特別賞の作品は実際のTシャツとして制作され、2012年大阪マラソンやクリーンアップマイタウンなど、ダスキンが協賛、出展するイベントでスタッフが着用するそうです。

2012年10月15日

TES試験の結果発表、業界から18人合格

一般社団法人日本衣料管理協会は、7月15日に行われた「平成24年度繊維製品品質管理士(TES)試験」の結果を発表しました。
http://www.tes-shikaku.jp/test-report/test-report.html

今年の出願者は2,362人で、合格者(TES認定者)は482人でした。出願者数は前年より約4%、合格者数も約19%、ともに減少となりました。

業種別ではクリーニングからは男性14人、女性4人、計18人が合格しました。おめでとうございます。
なお業界からの出願者は106人(男性84人、女性22人)でしたので、合格率は17.0%でした。

2012年10月14日

「クリーニング流通新聞」265号発行

クリーニング業界の業界紙「クリーニング流通新聞」2012年10月10日号(第265号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 10月10日は「ふとんの日」〜キャンペーンより大々的に
  • CLV21出展説明会開く・前回東京並みの規模に
  • 出荷実績は前年比微増/洗剤同業会
  • 震災で2年ぶりに開催〜第4回CL大会徳島で
  • パーク汚染工場も流動化/エンバイオグループ
  • すしざんまい社長講演『クリーニング業を元気に』
  • 鉄人のユーザー・白屋リネンサービス「再生機全く不具合ない」

2012年10月13日

「すべらない・落ちない」商店街が受験生応援

神奈川県小田原市にある商店街が、受験シーズンにあわせたイベントを行うと小田原箱根経済新聞が伝えています。
http://odawara-hakone.keizai.biz/headline/1012/

小田原市の緑一番街商店会が11月3日から来年2月28日まで「すべらない笑店街・ギョサンストリート」というイベントを実施します。漁師用のサンダル「ギョサン」がすべらないことから、商店街を「ギョサンストリート」と名付けてイベントを展開するというもの。

各店で「すべらない・落ちない」をテーマに縁起を担いだ商品を販売するそうで、クリーニング店では「色落ちしないクリーニング」を提供するとのこと。期間中、対象商品の購入客には「すべらないステッカー」を進呈するとしています。

兵庫県警がアイナックス爆発物事件の資料紛失

覚えていらっしゃる方もいるかと思いますが、1999年に株式会社アイナックス(現・住商アイナックス株式会社)の関係者3人の自宅に爆発物が仕掛けられた事件がありました。いまだに犯人はみつかっていませんが、この事件に関する保管中の捜査資料を兵庫県警が紛失したと読売新聞が報じています。
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20121013-OYO1T00348.htm

記事によると兵庫県警は10月12日、1999年に兵庫県川西市、東京都世田谷区、神戸市灘区で発生し、現在も未解決の連続爆発物事件に関する保管中の捜査資料計87点を紛失した、と発表。資料は検察庁に事件送致する際に必要な書類で、保管していた警察署の幹部は紛失に気づきながら、県警の点検で発覚するまで放置していたとのこと。
事件の公訴時効は2014年11月と2年後に迫っており、県警は関係者の事情聴取のやり直しなどを決めました。捜査資料紛失による再捜査は異例だそうです。

2012年10月11日

婦人用トップス、素材表記に誤り

ベイクルーズグループ・株式会社LEDOME IENAは、商品の一部で品質表示の素材名表記に誤りがあることを発表しました。
http://www.baycrews.co.jp/information/recall/2012/002592.html

対象商品は2012年9月28日から10月2日まで、IENA各店舗で販売した「W/SIフードCD」(品番:12-080-900-1110-3-0)と「W/SIニュアンスPO」(品番:12-080-900-1100-3-0)。
素材表示が、綿50%・絹50%となっていますが、正しくは「毛50%・絹50%」。取扱方法は絵表示の通りで間違いないとしています。
同社では組成表記の貼り替え、または付け直しで対応するとしています。

2012年10月9日

「日本クリーニング新聞」1654号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2012年10月5日号(第1654号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • CLV21東京出展者説明会〜将来につながる記念の50回大会に!!
  • C-1グランプリ/さすが東京、ハイレベル接客
  • 8月のクリーニング代、2.8%増の434円
  • 都産技研/新本部1年で5千人見学
  • ファッショングッズ市場〜機能、トレンドで新市場拡大
  • 三幸社/機械展示とセミナーを開催
  • 第4回全国大会イン徳島/利用者の利益擁護へ 4義務の遂行を宣言
  • 今週の機材紹介

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2012年10月8日

「東京クリーニング界」756号発行

東京都クリーニング生活衛生同業組合の「東京クリーニング界」2012年10月号(第756号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 組合ホームページ・月間来訪者数1万5千人超え
  • 一都四県共同PR企画委員会/新ラジオCMスタート
  • クリーンライフまつり/クイズと実演により技術のPRはかる
  • クリーンライフビジョン21開催迫る!
  • クリーニング学校通信
  • 「情報・知識の時代」におけるクリーニング業Vol.1〜時代の変化とは
【東京都クリーニング生活衛生同業組合のサイト】
http://www.tokyo929.or.jp/

2012年10月7日

CVSベイエリアが第2四半期決算を発表

株式会社シー・ヴイ・エス・ベイエリア(本社千葉市、泉澤摩利雄社長)が平成25年2月期第2四半期決算(連結)を発表しました。
http://www.cvs-bayarea.co.jp/ir/

第2四半期の業績(2012年3月1日から8月31日)は営業総収入が127億9,700万円で前期より12.6%減少しました。
  • 営業総収入 :127億9,700万円 (前期比12.6%減)
  • 営業利益  :△3億8,100万円 (−)
  • 経常利益  :△4億2,700万円 (−)
  • 四半期純利益:△4億400万円 (−)
決算短信によると、同社のクリーニング事業は、タワーマンションや高級マンションのフロントでの便利、かつ、高品質の「クリーニング取次ぎサービス」を提供することにより、全国全世帯平均よりも高い客単価を得られることができている。さらなる新規顧客の獲得・売上の向上のため、割引クーポン券の発行、汗抜き加工無料セール等の各種販促企画を実施。また、新たに開設したクリーニング工場は、従業員の技術向上に努めることにより、高品質を確保する体制を構築し、生産性の改善を図りました。クリーニング、メンテナンス、在庫管理と一元管理を可能とするトータルサービスを提供することで収益の拡大を目指して、としています。

クリーニング事業の業績は、売上高6億4,400万円(前年比0.9%減)、セグメント利益2,100万円(同36.8%減)でした。

2012年10月6日

残業代不払いの容疑で書類送検

立川労働基準監督署は10月4日、協和リネンサプライ株式会社(本社東京都荒川区)と社長を労働基準法違反(時間外労働割増賃金不払い)の疑いで地検立川支部に書類送検しました。毎日新聞が報じています。
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20121005ddlk13040275000c.html

送検容疑は同社東大和総合工場で働く社員延べ10人に、2011年6〜8月の残業代計298万円を支払わなかったとのこと。

2012年10月5日

消臭スプレーで洗ったつもり?

愛知県クリーニング生活衛生同業組合(古谷一理事長)がファブリーズのテレビCMに注意を呼びかけていることを、毎日新聞が報じています。
http://mainichi.jp/select/news/20121004k0000e040216000c.html

プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)はテレビCMで「ファブリーズで(衣服などを)洗おう」とのキャッチコピーで除菌・消臭スプレー「ファブリーズ」を宣伝しています。しかし同組合では「スプレーでは衣服の汚れは落ちない」とし、消費者に注意を呼びかけるポスターを3,000枚作製し、県内のクリーニング店に配布しているとのこと。
ポスターの内容は「消臭・除菌スプレーで洗ったつもり?」と訴え「クリーニングで汚れを落として清潔に。違いをぜひ、お試しください。」と謳っています。

記事によると、P&Gでは泥や油などの汚れは洗わないと落ちず、嫌な臭いを作る菌などを除菌、消臭する効果があるだけだとし、CMは「汚れを落とすわけではありません」との注釈を小さくつけているとのこと。しかし同組合の武笠成久専務理事は「CMで勘違いした消費者がスプレーをかけて衣服を保管し、しみが残ったケースが出ている」としています。

2012年10月4日

リネン工場が全焼、千葉県柏市

千葉県柏市の株式会社目白リネンサプライ柏工場で10月4日、火災が発生しました。産経ニュースが伝えています。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121004/chb12100414420002-n1.htm

10月4日午前3時15分ごろ、目白リネンサプライ柏工場から出火していると、近隣住民から119番通報がありました。消防などが消火作業にあたり、約5時間後に鎮火しましたが、鉄骨2階建、約1,270平方メートルを全焼しました。
警察によると、3日午後6時半ごろから工場は操業しておらず無人だったとのこと。出火原因を調べています。

メンズシャツのボタンから色落ち

株式会社エイ・ネットは、TSUMORI CHISATOブランドのメンズシャツのボタンが色落ちする可能性があると発表しました。
http://www.tsumorichisato.cc/news/#post-16752

対象商品は9月1日から9月20日まで販売したメンズシャツ「100/2シャンブレー」(品番:TM23FJ707)。14,700円。洗濯によってボタンから色落ちする可能性があることが判明したため、同社ではボタンが色落ちしない商品へ交換対応するとしています。

2012年10月3日

全国クリーニング大会in徳島に261名が参加

全国クリーニング生活衛生同業組合連合会(小池広昭会長)が主催する「第4回全国クリーニング大会 in 徳島」が9月29日、徳島市のホテルクレメント徳島で開催されました。


第3回大会の郡山が東日本大震災の影響で中止となったため、2年ぶりの開催となった今大会には、全国から261名が参加。徳島県上勝町長・笠松和市氏による特別記念講演やクリーニング技術部会の研究発表「利用者信頼確保のためのクリーニング工程」が行われたほか、懇親会も開かれ参加者の交流がはかられました。

次回大会は平成25年10月に北海道札幌市での開催を予定しています。

2012年10月2日

ラバテック乾燥機、レッドドット受賞

LAVATEC社(ドイツ)の業務用乾燥機「TT745」が2012年のレッドドット賞(red dot award: product design 2012)を受賞しました。
http://en.red-dot.org/2801.html?&cHash=07b55dc17a1f1819dc7abc0f252c6cf1&detail=8980&year=0

レッドドットは、iF design award(ドイツ)、IDEA(アメリカ)とともに、世界三大デザイン賞のひとつ。デザインの革新性や機能性、人間工学、エコロジー、耐久性などを基準に、すぐれたプロダクト・デザインが選定されます。

ナガイレーベン、売上高151億7,500万円

ナガイレーベン株式会社(本社東京、澤登一郎社長)が平成24年8月期決算の連結業績(平成23年9月1日から平成24年8月31日)を発表しました。
http://www.nagaileben.co.jp/ir-jyouhou.html

それによると、
  • 売上高   :151億円7,500万円(前年同期比4.1%増)
  • 営業利益  :46億4,200万円 (同6.5%増)
  • 経常利益  :47億8,700万円 (同11.9%増)
  • 当期純利益 :23億7,100万円 (同4.9%減)
でした。

決算短信によると、メディカルウェア業界においては、前期震災の影響で遅れていた更新物件も一部の地域を除き当期にほぼ更新され、医療・介護業界の安定化をベースに概ね順調に推移。
このような状況のもと、主力のヘルスケアウェア及びドクターウェアが新コンセプト商品群の強い引き合いにより順調に推移したのに加えて、手術ウェア、患者ウェアの周辺商品の売上が引き続き好調に拡大し、期初の売上計画を達成するとともに2期連続して過去最高の売上を達成しました。

生産に関しては、原材料価格と海外加工賃の上昇はあったものの、円高メリットと海外への生産シフトにより売上高原価率の低減を図ることができました。
また、固定資産(当社所有のテナントビル)の減損処理が発生し、減損損失5億5,500万円を特別損失に計上した、としています。

販売実績では、ワタキューセイモア株式会社への販売金額が28億8,088万7千円で、前年同期より約1億6,362万円増加しています。

2012年10月1日

きょくとうが第2四半期決算を発表

株式会社きょくとう(本社福岡市、牧平年廣社長)が平成25年2月期第2四半期決算(非連結)を発表しました。
http://www.cl-kyokuto.co.jp/company/index.html

第2四半期の業績(2012年3月1日から8月31日)は売上高が39億300万円で前期より0.4%増加。営業利益、経常利益は前期より減少となりました。
  • 売上高   :39億300万円 (前期比0.4%増)
  • 営業利益  : 4億3,400万円 (前期比15.4%減)
  • 経常利益  : 4億7,400万円 (前期比12.5%減)
  • 四半期純利益: 2億5,500万円 (前期比4.9%減)
決算短信によると、同社は平成26年の創業50周年へ向けた経営革新3ヵ年計画の初年度として「NBM-12(ニュー・ビジネス・モデル2012)」の方針に基づいた取り組みを推進。
生産面においては、工場・プラントの女性班長を中心とした生産性アップの取り組みと新しい機械設備の積極的な導入を実施するなど、品質と生産性の向上に取り組みました。
営業面においては、工場・プラントの女性スタッフによる販促活動「I(愛)メール」や販促品等を活用して「お客様づくり」「売上づくり」に取り組みました。
加えて、エリアの拡大と生産の効率化を図るため、平成24年8月に福岡県久留米市に久留米プラントを開設。
また新規出店は、当第2四半期累計期間において新たに18店舗を出店し、需要の拡大に努めました。
利益に関しては、主に新規出店と新規プラントの開設に伴う費用の増加や、生産面における新しい機械設備の導入、営業面における販促活動の強化に伴う費用の増加により減益となった、としています。

ローマでソフトテニスのワタキューカップ2012

ワタキューセイモア株式会社(本社京都府、安道光二社長)がスポンサーを務める「第2回ワタキューカップ・インターナショナル・ソフトテニス/ローマ2012」(イタリアソフトテニス連盟主催)が9月12〜16日、イタリア・ローマで開催されました。

昨年に引き続き行われた今回の大会には世界8カ国から計10チームが参加。男女別のシングル、ダブルス6種目が行われました。

男子ダブルスでは今年4月から始動したワタキューセイモア男子チームの荒武光・後藤諒太ペアが優勝しました。両丹日日新聞が活躍を伝えています。
http://www.ryoutan.co.jp/news/2012/09/29/005698.html

ワタキューセイモアソフトテニスチームのサイトはこちら。
http://www.sunlife-softtennis.com/index.htm