MOOVOは医療現場での負担軽減を目指し、医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院の協力の下で、ストレッチャー搬送の支援のために開発。片手での簡単なリモコン操作のみで、医療従事者による自由自在なストレッチャー搬送を実現しました。既存のストレッチャーにアタッチメントを取り付けるだけで装着できるため、ロボット導入時に発生するコストや負担を軽減できるとしています。
同社では引き続きユーザの声をもとにした製品改良を重ね、今後はベッド搬送やリネンサプライなどの搬送にも適用拡大していく予定とのこと。
クリーニング業界向け環境にやさしい紙製のカードボードハンガーです。プラスチックハンガーの代替として開発され、環境負荷を軽減するデザインです。さまざまな衣類に対応する多目的性があり、印刷をしてマーケティングツールにもなる実用的かつ視覚的にも魅力的なハンガーです。
保育園の登園を「手ぶら」にすることで、ゆとりを持った登園・降園ができるようになるサービスです。 保育園で着替えたこども達の衣類などのお洗濯ものを、ママ・パパの代わりにコドミーが回収&きれいにお洗濯して翌日お返しします。 保育園の洗濯物も同時にお預かりしてお洗濯するので、保育士の負担を減らし、働き方改革にもつながります。