2012年12月31日

大掃除でふとんは後回し?

ブカンセムズ日本支社は、アレルギーに関する意識調査の結果を発表しました。同社はふとん専用ダニクリーナーを販売しており、今回の調査は2012年11月2日から5日の3日間、20歳以上の男女1,090人を対象に行われました。
http://www.dreamnews.jp/press/0000065553/

アンケートによると、自分もしくは同居する家族がアレルギーにかかっているとする人が半数となっています。アレルゲンの認知度としては花粉、ハウスダスト、卵(鶏卵)が上位を占めています。

また大掃除で掃除する場所では、台所(65%)やお風呂(64%)、リビング(63%)、トイレ(62%)等を中心にそうじをする人が多く、寝具(ふとん、ベッド)は35%で8番目と後回しにされる傾向があるとしています。

2012年12月30日

きょくとうが第3四半期決算を発表

株式会社きょくとう(本社福岡市、牧平年廣社長)が平成25年2月期第3四半期決算(非連結)を発表しました。
http://www.cl-kyokuto.co.jp/company/index.html

第3四半期の業績(2012年3月1日から11月30日)は売上高が54億4,000万円で前期より0.3%減少。営業利益、経常利益も前期より減少となりました。
  • 売上高   :54億4,000万円 (前期比0.3%減)
  • 営業利益  : 3億8,200万円 (前期比28.4%減)
  • 経常利益  : 4億3,500万円 (前期比24.6%減)
  • 四半期純利益: 2億2,200万円 (前期比21.9%減)
決算短信によると、生産面においては、工場・プラントの女性班長を中心とした生産性アップの取り組みと新しい機械設備の積極的な導入を実施するなど、品質と生産性の向上に取り組みました。
営業面においては、工場・プラントの女性スタッフによる販促活動「I(愛)メール」や販促品などを
活用した取り組みと、9月には「新規入会キャンペーン」を実施するなど、「お客様づくり」「売上づく
り」に取り組みました。

エリアの拡大と生産の効率化をはかるため、平成24年8月に久留米プラント(福岡県久留米
市)、9月に伊都プラント(福岡市西区)、尾道プラント(広島県尾道市)、10月に板橋プラント(東京都板橋区)を開設。また新規出店は、当第3四半期累計期間において30店舗を出店。

利益については、主に新規出店と新規プラントの開設に伴う費用の増加や、生産面における新しい
機械設備の導入、営業面における販促活動の強化に伴う費用の増加により、営業利益、経常利益、四半期純利益とも減益となった、としています。

2012年12月29日

大阪国際見本市委員会が法人解散へ

社団法人大阪国際見本市委員会(佐藤茂雄会長)は平成24年12月末で業務を終了し、平成25年3月末に法人を解散することを発表しました。
http://www.fair.or.jp/index.html

大阪国際見本市委員会は、平成15年のクリーンライフビジョン21大阪大会から特別開催協力として参画し、先日行われたクリーンライフビジョン21「2012東京国際クリーニング総合展示会」でも事務局として運営を行っていました。

同会は1953年(昭和28年)に大阪府・大阪市・大阪商工会議所・海外市場調査会 (現在の日本貿易振興機構)等の5者をもって発足。1954年にアジア初の国際見本市を開催し、以後、公益的な国際見本市運営組織として事業を行っていました。
平成24年度はクリーンライフビジョン21のほか、国際アパレルマシンショー、大阪モーターショー、フードテックなど6つの見本市事業を実施していました。

2012年12月28日

予約図書の貸出・返却を店舗でサービス

株式会社白洋舎(本社高松市、鵜川俊英社長)の店舗で、高松市図書館の予約図書の貸出・返却サービスを実施することになりました。
http://library.city.takamatsu.kagawa.jp/index.asp

予約図書の貸出・返却サービスは、これまでコンビニエンスストア2店舗で行っていましたが、実施店舗が休店することから、平成25年1月11日から白洋舎郷東町本店、白洋舎コープ栗林店、高松シティホテルで実施することになったそうです。

11月の洗濯代支出、20%の減少

総務省統計局の「家計調査報告(二人以上の世帯)」2012年11月分がまとまりました。

11月分の結果は、全国全世帯の洗濯代支出金額561円で、前年の702円より20%の大幅な減少となりました。
勤労者世帯も前年より9.0%減少の680円(前年747円)でした。

地方別では、
  • 北海道 777円(前年532円)
  • 東 北 441円(前年784円)
  • 関 東 617円(前年804円)
  • 北 陸 429円(前年682円)
  • 東 海 625円(前年877円)
  • 近 畿 496円(前年629円)
  • 中 国 554円(前年360円)
  • 四 国 855円(前年639円)
  • 九 州 389円(前年563円)
  • 沖 縄 219円(前年285円)
過去の世帯当たり支出金額はクリーニングオンラインのデータ集にも掲載しています。
http://www.c-online.net/data/c_expense/index.html

2012年12月27日

ナガイレーベンが第1四半期決算を発表

ナガイレーベン株式会社(本社東京、澤登一郎社長)が平成25年8月期第1四半期決算の連結業績(平成24年9月1日から平成24年11月30日)を発表しました。
http://www.nagaileben.co.jp/ir-jyouhou.html

それによると、
  • 売上高   :29億7,800万円(前年同期比1.3%減)
  • 営業利益  :8億1,600万円(同1.5%増)
  • 経常利益  :9億2,100万円(同8.8%増)
  • 四半期純利益:5億6,300万円(同13.2%増)
でした。

決算短信によると、メディカルウェア業界は市場の安定を背景に概ね業界は順調でした。このような状況のもと、前年同期の売上高が東日本大震災の影響による更新遅れ物件の発生と患者衣の大口納入により6.5%の伸びであったために、当第1四半期連結累計期間は若干の減収となりました。しかし更新物件もほぼ予定通り受注できており、全体としては順調に推移しているものと考えている、としています。

2012年12月26日

白洋舍が新本社を建設へ

株式会社白洋舍(本社東京、五十嵐素一社長)は、東京都大田区下丸子2丁目にある東京支店ならびに連結子会社の共同リネン株式会社の隣地に新社屋を建設し、本社機能を移すことを決定しました。
http://www.hakuyosha.co.jp/news_files/upload_news_file/20121221120727_943308.pdf

現在、隣地(約2,545平方メートル)は日本精工株式会社が保有していますが、平成25年3月に取得し、6月ごろに建物を着工、26年6月ごろに新社屋を竣工する予定。土地と建物の投資総額は約21億円。新社屋には白洋舍の本社とともに、分散している連結子会社の本社も集約します。

本社機能をグループの主力営業・生産拠点に隣接させることにより、よりお客さまや現場の視点に沿った経営を目指すとしています。またグループの本社機能を集約することで、業務効率の改善をはかるとともに、グループ間でのシナジーを追求するとのこと。

東京都渋谷区神山町の現本社は、新社屋に移転後、賃貸する方針。

2012年12月25日

アップリカ、ベビーカーのクリーニング開始

アップリカ・チルドレンズプロダクツ株式会社(本社大阪市、前田英広社長)は、ベビーカーのクリーニングサービスを開始しました。
http://www.aprica.jp/cleaning

赤ちゃんのために常に清潔で快適な状態を保ちたい、という要望に応えたサービス。布地部分からフレームまで、ベビーカー全体をクリーニングしたうえ、さらにメーカーならではのサービスとして、修理などでお受けする車輪のグリスアップも実施。クリーニング後にはベビーカーがきれいになるだけでなく、押しやすさも改善されるのこと。

クリーニング料金はベビーカーのタイプによって3,675円〜5,250円(集配料は別途)。現在のサービスエリアは、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県。

同社は1949年にベビーカーの開発第1号を発表しているベビー用品の大手メーカー。

「日本クリーニング新聞」1662号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2012年12月25日号(第1662号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 中小企業金融円滑化法3月切れの対応〜貸し渋りや融資条件厳格化への準備
  • 個人店事業継承、相続以外も円滑に
  • 東京都組合・第2回事故品展示会
  • 売上アップ経営サークル/来年度の会員先行募集をスタート
  • プレイバック'12東京展〜写真レポートでおくる
  • 回顧2012/新市場創造へ挑戦の1年
  • ロイヤルネットワーク・平成24年度事業説明会

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2012年12月23日

JALグループ、新制服のデザイン決定

JALグループの新しい制服のデザインが決定しました。
http://press.jal.co.jp/ja/release/201212/002354.html

グループの航空運送事業に関わる全部門(約26,700名)の制服が一新されます。従来、異なるデザインだった客室乗務員や搭載・貨物部門の制服のデザインを統一することや、素材・管理方法について徹底的な見直しを実施することにより、大幅なコスト削減を実現。
新デザインは、新生JALブランドのコンセプトをベースに、清楚で上質なものを目指すとともに、航空機のデザイン・空港のサインとも調和し、お客さまに一目で「JALグループの社員」と認識できるものにしたとのこと。

新制服は2013年度上期から導入するとしています。

2012年12月22日

ブルゾン、摩擦により中綿が出る

ブランシェス株式会社は、ブルゾンの一部で中綿が出てくる可能性があると発表しました。
http://www.branshes.jp/news/2012/12/1227.shtml

対象商品はリバーシブルブルゾン(品番2412-157、2412-158)。摩擦により中綿が出てくる商品があることが確認されたため、同様の現象が起こった場合、同社では違う商品への交換、または返金対応するとしています。

11月のチェーンストア販売、衣料品5.2%増

日本チェーンストア協会が11月度の「チェーンストア販売統計」を発表しました。
http://www.jcsa.gr.jp/

会員企業数57社(店舗数7,873店)の販売データをまとめたもので、概況としては、11月は全国的に気温が低くなったことから、衣料品では秋冬物・冬物、食品では鍋物商材といった季節商品は好調に推移。一方、相場安による青果など食品全般が苦戦したことから、販売総額は9カ月連続で前年同月を下回った、と分析しています。

衣料品を見てみると、販売金額は1,282億9,054万円で、前年同月5.2%の増加でした。
部門別では、
紳士衣料  285億4,347万円(前年比6.9%増)
婦人衣料  383億4,973万円(前年比4.4%増)
その他衣料 613億9,734万円(前年比4.9%増)

紳士衣料は、コートなどの冬物衣料をはじめビジネススーツ、スラックスは好調だったが、長袖Tシ
ャツ、長袖ポロシャツは不調。
婦人衣料は、ジャケット、カットソー、セーター、ジーンズは好調だったが、カットレングス、長袖
Tシャツ、ブラックアンサンブルは不調だった。
その他衣料・洋品は、ヒート系インナーは紳士・婦人・子供ともに好調、ベビートドラーも好調だっ
た。子供ホームウエアー、女子冬物ハーフパンツ、女児トレーナーは不調。婦人ブーツ、手袋が好調だ
った。

2012年12月21日

白洋舎のカーテン当日仕上げが人気

株式会社白洋舍(本社東京、五十嵐素一社長)のワンデーカーテンクリーニングが好評、という記事をzakzakが掲載しています。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20121220/ecn1212200709000-n1.htm

午前中の預かりで、夕方までに仕上がるというカーテンクリーニングのワンデーサービス(当日仕上げ)。替えのカーテンがなくても夜にはきれいなカーテンを使えるとあって、この年末ブレークして「猫の手も借りたいほどの忙しさなんです」とのこと。あわせて、クリーニング料金の5%の手数料でカーテンの取り外し、取り付けするサービスもお年寄りのご家庭に喜ばれているとしています。

単なる洗濯だけでない新しい価値提案こそ『GS世代』(処分所得の高い黄金の60代)を主要顧客に持つ白洋舍が、いまもっとも取り組んでいるテーマだと、記事ではカーテンクリーニングだけでなく、さまざまな同社の取り組みを紹介しています。

コート、クリーニングで色落ち

株式会社メンズ・ビギは「UNIONSTATION」ブランドのコートの一部で、クリーニングによる色落ちが発生すると発表しました。
http://www.unionstation.jp/info/2012/12/post_115.php

対象商品はUNIONSTATIONコート、商品番号:M0823FJM21、商品番号:M0823FJM22、商品番号:M0831FJM08。このうちボルドー色の商品に関しては、回収のうえ返金、または修理で対応。レッド色、ブルー色、ネイビー色、ブラック色の商品については、クリーニングに関する注意事項を記載したシールを用意するとのこと。

またボルドー色のコートは12月20日以降販売分から色落ちしない加工を施しているそうです。あわせて内ポケットに注意文シールを貼付してあります。
http://www.unionstation.jp/info/2012/12/post_118.php

2012年12月20日

タートルネックポンチョの品質表示に誤り

株式会社ビームスは、タートルネックポンチョの一部で品質表示に誤りがあると発表しました。
http://www.beams.co.jp/aboutus/important/detail/947

対象商品は2012年9月12日から11月30日まで販売した<LAPIS LUCE>タートルネックポンチョ(品番6415-0149-173)。
品質表示がアクリル70%、毛30%となっていますが、正しくは「アクリル75%、モヘヤ15%、毛10%」。取扱い方法には変更はありません。
同社では正しい表記のラベルに付け替え希望の場合、店舗まで連絡してほしいとしています。

2012年12月19日

It's time to start thinking Clean - the Clean Show, that is!

クリーニングの国際展示会「Clean Show」が2013年6月20日から22日、アメリカ・ニューオーリンズで開催されます。
http://www.cleanshow.com/cleanshow2013/public/enter.aspx

先月から事前登録の受付もはじまり、 サイトでは開催日までのカウントダウンも表示されています。クリスマスシーズンにあわせてかと思いますが、開催を案内するグリーティングカードも発送されるなど、着々と準備がすすめらています。


Clean Showは2年に1度、アメリカで開催されるドライクリーニング、ランドリー、テキスタイルサービスの世界最大規模の展示会。前回、ラスベガスで行われたClean 2011には430社が出展し、世界88カ国から約11,200人が来場しました。

11月の百貨店売上、衣料品3.4%増

日本百貨店協会が11月の「全国百貨店売上高」を発表しました。
http://www.depart.or.jp/

調査対象百貨店86社249店のデータをまとめたもので、売上高総額は約5,542億円、前年同月比で2.2%増。7カ月ぶりのプラスとなりました。
11月の特徴としては、全国的に平年を大きく下回る気温低下から、展開最盛期のコートを中心とした重衣料やマフラー・手袋などの防寒用品を含む主力の衣料品が活発に動いたほか、身のまわり品も大幅な伸びを示した、としています。

衣料品を見てみると、売上高は1,959億6,942万8千円で、前年同月比3.4%増でした。
商品別では、
  • 紳士服・洋品 445億2,589万9千円 (前年比5.8%増)
  • 婦人服・洋品 1,255億3,466万1千円 (前年比3.0%増)
  • 子供服・洋品 119億2,922万5千円 (前年比1.8%増)
  • その他衣料品 139億7,964万3千円 (前年比1.3%増)
となっています。

2012年12月18日

「日本クリーニング新聞」1661号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2012年12月15日号(第1661号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 接客CA資格会員外受験可に/TeMA
  • 品質研究会/年内最後は見学会
  • 感染症研究権威、RALの有効性を語る
  • 産機工洗濯機部会・機械設備「関連法令ガイドブック」完成、配布
  • 学校・団体・研修会特集〜賢く学び次代へステップ
  • 今週の機材紹介(中村商店・3Dカラーキーパーなど)

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2012年12月16日

寝具の乾燥消毒車で出張サービス

日本アメニティー株式会社(本社富山県魚津市、宮崎正太郎社長)は寝具の乾燥消毒車を導入し、出張サービスをはじめたと、北日本新聞が報じています。
http://webun.jp/news/A600/knpnews/20121214/71811

同社は保育園や福祉施設などへの寝具リースや、ホテルなどへのリネンサプライ、アメニティー用品販売を手掛けています。今回、導入した寝具の乾燥消毒車は、一度にふとん約20枚を、約90度の熱風とオゾンで乾燥・殺菌できるもの。作業時間も1時間程度ですむそうです。

富山県内を中心に福祉介護施設や保育園などへサービスを提供するほか、寝たきりの人がいる個人宅にも出張し、買い物支援サービスに並ぶ新たな福祉サービスにしたい考えとのこと。

2012年12月15日

クリーンファイターズ、リーグ4位で終了

株式会社東京洗染機械製作所が母体のラグビークラブチーム「クリーンファイターズ」の今シーズンのリーグ戦が終了しました。
http://www.clean-fighters.jp/cat3/cat6/

イーストリーグ Div.2に所属するクリーンファイターズは3勝4敗(勝点17)で全日程を終了。リーグ4位となり、Div.2に残留です。

リネン業厚生年金、指定基金に

厚生労働省は平成24年11月30日付けで、早期かつ確実に財政健全化を図ることを目的とした「指定基金」に新たに18厚生年金基金を指定しました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002qnpy.html

平成24年度の指定基金には、日本リネンサプライ業・介護事業厚生年金基金も含まれています。

指定基金制度は、運用環境の悪化などにより、財政の健全性が問題となったことから、平成17年度に設けられました。積立水準が著しく低い基金を厚生労働大臣が指定し、5年間の財政健全化計画を作成させて、計画に従った事業運営を指導するもの。
今回、新たに指定された18の基金を含め、指定基金総数は97基金。厚生年金基金総数は571ですので、17%が対象となっています。

2012年12月14日

「クリーニング流通新聞」268号発行

クリーニング業界の業界紙「クリーニング流通新聞」2012年12月10日号(第268号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 3日間で9775名来場〜注目された今年の東京展
  • クレジット決済できる店・クリーニング業は現在1万8千店
  • TeMA/新年度方針を発表
  • レック(兵庫)が浄化体験発表/全協・環境保全大会
  • 都経協/中間管理職ゼミと忘年会
  • クリーンライフビジョン21・写真レポート
  • 優勝は幸栄舎の石毛さん/C-1グランプリ
  • 元気を出そうクリーニング業界〜すしざんまい社長講演

2012年12月13日

生活衛生資金貸付、利率を改定

生活衛生資金貸付の貸付利率が平成24年12月12日から改定されました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002qryc-att/2r9852000002qs1y.pdf

基準利率 :2.05〜3.35%
特別利率A:1.65〜2.95%
特別利率B:1.40〜2.70%
特別利率C:1.15〜2.45%
特別利率E:0.65〜1.95%
特別利率F:1.75%

・引火性溶剤の安全対策設備の導入が必要なクリーニング業を営む方(洗濯物取次業を除く)が、引火性溶剤使用に伴う安全対策に必要な設備資金については、特別利率Cが適用されます。
・生活衛生同業組合等から、一定の会計書類を準備していることの確認および事業計画の確認を受けた方が振興事業を行うための設備資金および運転資金については、通常適用される利率より0.15%低い利率でご利用いただけます。
・東日本大震災に伴う東日本大震災復興特別貸付及び生活衛生関係営業経営改善資金特別貸付における拡充措置が適用されています。

2012年12月12日

コーデュロイシャツの品質表記に誤り

株式会社ビームスは、コーデュロイシャツの一部で素材の表記に誤りがあると発表しました。
http://www.beams.co.jp/aboutus/important/detail/908

対象商品は2012年9月1日から11月18日まで販売した「GIANNETTO(ジャンネット)」コーデュロイ シャツ(品番:2411-0013-272)。23,100円。
品質表記が麻100%となっていますが、正しくは「綿100%」。取扱い方法に変更はありません。同社では、正しい表記のラベルに付け替え希望の場合は連絡してほしいとしています。

2012年12月11日

「日本クリーニング新聞」1660号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2012年12月5日号(第1660号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 東京展商談活発賑わう〜真剣さ溢れた1万人来場
  • ロイヤルネットワーク新展開/うさちゃん+魔女「マーシ」
  • クリーンサワ/トルコでグリーンDry
  • 全協・第21回環境保全大会〜パーク土壌汚染問題に挑む
  • ワイズプラント/九州初「基準作りセミナー」
  • 毛利春雄の『クリーニング革新大系』〜クリーニングの機械とメンテナンス
  • 展示会速報(1)セミナー盛況の裏に危機感

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2012年12月10日

おしぼりで手指衛生を促進

株式会社藤波タオルサービス(本社東京都国立市、藤波璋光社長)は、おしぼりによる「ウイルス・食中毒対策の為の手指衛生」のプロモーションを本格的に開始すると発表しました。
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201212078804/

同社はウイルス対策おしぼりとして「VB(ブイビー)」シリーズを提供しています。「VB」は慶大発ベンチャーと共同研究し、通常のおしぼりより99.9%以上ウイルスの活動を不活性にすることを実証、開発して特許出願したもの。

例年、冬場にはインフルエンザが流行することに加え、今年はノロウイルスが大流行すると見られ、食事前にVBおしぼりで手を拭くことで、手にウイルスや細菌の付着を防ごうという啓蒙活動を12月初旬から進めていきます。
具体的には、飲食店内へ貼付できるVBステッカーを全数無償配布、併せてWEBサイトも設立し一般消費者への訴求をしていくとしています。当初は首都圏を中心として約1万店舗からステッカーの配布を開始するとのこと。

2012年12月8日

ボーケン、東京本部ビルに移転

一般財団法人ボーケン品質評価機構(堀場勇人理事)は東京本部ビルに東部事業所、東部試験センター、日本橋ビーボラボの3拠点を統合し、「東京事業所」として業務を開始します。
http://www.boken.or.jp/main/news/notice/post_19.html

東京本部ビルの所在地は、東京都江東区毛利1-12-1。地上5階、地下1階。移転する3つの試験場をあわせたスペースより2.4倍の広さがあり、1拠点でより多くの試験が可能となるため、よりスピーディな対応ができるとしています。また試験方法やその仕組みを知ってもらうため、研修センターも設置するとのこと。

東部事業所は12月17日から、日本橋ビーボラボは12月25日から、東部試験センターは来年1月15日から、それぞれ東京本部ビルで業務を開始します。

2012年12月7日

「東京クリーニング界」758号発行

東京都クリーニング生活衛生同業組合の「東京クリーニング界」2012年12月号(第758号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 要注目!取扱い絵表示改正の動き
  • 第2回事故品展示会開催決定!テーマは損傷
  • 投稿〜大森支部・屋形船で家族慰安
  • クリーニング事故の推定方法
  • クリーニング学校通信
  • 第20回消費者センターとの懇談会/受付の接客能力の向上を
【東京都クリーニング生活衛生同業組合のサイト】
http://www.tokyo929.or.jp/

婦人服パンツ、組成表示漏れ

イトキン株式会社は「エスピエ」ブランドの婦人服パンツの一部で、組成表示に記載漏れがあったと発表しました。
http://www.itokin.com/information/important/info121205.html

対象商品は、エスピエが2012年9月から11月まで販売した婦人服パンツ「TRガンクラブ」。品番はDRLAM-26150とDSLAM-26150。15,750円。
組成表示はポリエステル63%、レーヨン35%、ポリウレタン2%となっていますが、正しくは「本体部分:ポリエステル63%、レーヨン35%、ポリウレタン2%/パイピング部分:合成皮革」。
同社では、適正な品質ラベルへの付け替えで対応するとしています。

2012年12月6日

金づち強盗事件、千葉県

千葉県香取郡神崎町で金づち強盗事件が発生しました。千葉日報が報じています。
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/national/113281

12月5日午後4時ごろ、神崎町のたばこ販売兼クリーニング店に男が侵入、金づちを振り回しながら店番をしていた女性に「金を出せ」と脅迫、現金約7万円を奪って逃走したそうです。
香取署は強盗事件として男の行方を追っています。

東京クリーニング学校、入学案内ビデオ公開

東京クリーニング学校は、クリーニング学校を紹介する入学案内ビデオを作成しました。サイトで公開しています。
http://school.tokyo929.or.jp/admission/post_3.php

ビデオでは、学校の周辺環境から授業風景などを紹介しています。

現在、東京クリーニング学校は平成25年度4月入学生を募集していますので、入学を検討されている方は是非ご覧ください。また実際の授業を見学できるオープンキャンパスも実施しています。

2012年12月5日

標準的な検品・検査工程のDVD作成

全ク連・クリーニング技術部会(溝口悦夫部会長)は「利用者信頼確保のための標準的な検品・検査工程」DVDを作成、販売を開始しました。


クリーニング綜合研究所の事故衣料品鑑定では、全体の6〜7割の事故が利用者に返却したあとに指摘されているため、受付時から返却までの工程で的確な検品・検査を行っていくことが重要となります。

今回のDVDには、適正な状態で品物を引き渡すために必要な「受付から返却までの標準的な検品・検査工程」「溝口悦夫部会長によるジャケット、ズボン等のチェックポイントの確認」が映像でおさめられています。あわせて「標準的な検品・検査工程概要図」「検査工程作業ポイント」などの解説資料も収録。

販売価格は技術部会員2,000円、一般5,000円(それぞれ消費税込、送料別)。

2012年12月4日

黒色のワンピースで色落ち

株式会社ユナイテッドアローズは、ワンピースの一部で生地裏側より色落ちが発生すると発表しました。
http://www.united-arrows.co.jp/info/2012/11/020493.html

対象商品は2012年10月11日から11月15日までアナザーエディション各店舗で販売したワンピース「AE ベロア N/SL OP」(品番5626-199-2172)。黒色の商品のみ、生地裏側より色落ちが発生するため、同社では交換、返品対応するとしています。

2012年12月3日

東京国際クリーニング総合展示会が閉幕

クリーンライフビジョン21「2012東京国際クリーニング総合展示会」が11月30日(金)から12月2日(日)まで、東京ビッグサイトで開催されました。今年で50回目という大きな節目となった展示会ですが、期間中、前回の東京開催より約1,300人多い、9,775人が来場しました。


クリーニングオンラインでは、今年も出展全ブースを掲載した写真レポートを公開しています。
http://www.c-online.net/exhibit/clv2012/photoreport/index.html
展示会へ行った人も、行かなかった人も、写真レポートで会場の雰囲気をお楽しみください。

なお次回の「2013大阪国際クリーニング総合展示会」は2013年11月15日から17日、インテックス大阪で開催予定。

アイロンがけ日本一に山本孝氏

11月30日に東京国際クリーニング総合展示会の会場内で行われた「第25回全国ワイシャツ仕上競技大会」の様子をフジニュースネットワーク(FNN)が伝えています。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00236319.html

大会には全国から選ばれた20代から70代までの精鋭10人が参加。制限時間内にアイロンでワイシャツを仕上げ、その技術などを審査します。

今年、見事に優勝(厚生労働大臣賞)したのは関東・甲信越ブロック代表の山本孝氏でした。
また大会会長賞は渡部五郎氏(神静ブロック代表)、ビジョン21賞は本間利吉氏(北海道ブロック代表)でした。

2012年12月1日

10月の洗濯代支出、2.6%の減少

総務省統計局の「家計調査報告(二人以上の世帯)」2012年10月分がまとまりました。

10月分の結果は、全国全世帯の洗濯代支出金額634円で、前年の651円より2.6%の減少となりました。
勤労者世帯も前年より0.4%減少の694円(前年697円)でした。

地方別では、
  • 北海道 893円(前年793円)
  • 東 北 594円(前年769円)
  • 関 東 730円(前年677円)
  • 北 陸 624円(前年686円)
  • 東 海 657円(前年659円)
  • 近 畿 496円(前年616円)
  • 中 国 654円(前年513円)
  • 四 国 573円(前年713円)
  • 九 州 467円(前年554円)
  • 沖 縄 177円(前年364円)
過去の世帯当たり支出金額はクリーニングオンラインのデータ集にも掲載しています。
http://www.c-online.net/data/c_expense/index.html

2012年11月30日

「日本クリーニング新聞」1659号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2012年11月25日号(第1659号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 東京展特集号・速報第3弾
  • 次世代ニーズ見据えた挑戦/ユーゴー
  • リネンサプライ特集【機器・提案・機能】
  • 東横サポート〜次期・短期募集始まる
  • 近クリ・青葉会合同忘年会/中小に必須の経営情報
  • 日繊ク協〜設立10周年記念交流会議/CL事故防止に務めた10年

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

リネンセミナー開催、欧州報告など

社団法人日本リネンサプライ協会(武田善彦会長)は11月29日、東京・帝国ホテルで「平成24年度リネンサプライセミナー」を開催しました。


今年は「欧州に学ぶ近未来のリネンサプライ」をテーマに、ヨーロッパ視察の報告をリネンサプライヤー、機械メーカーそれぞれの立場から発表。また川村亨夫氏(早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授)が「最近の国際情勢と日本経済の行方」の講演を行いました。

 セミナー終了後は懇親会を開催し、全国各地からの参加者が情報交換などを行っていました。

2012年11月29日

東急不動産、クリーニング保管サービス開始

東急不動産株式会社(本社東京、金指潔社長)は、首都圏で分譲したマンションBRANZ(ブランズ)の入居者に対して、衣類等のクリーニング保管サービス「BRANZ My Cloak(ブランズマイクローク)」の提供を12月1日から開始します。
http://www.tokyu-land.co.jp/news/2012/pdf/20121129.pdf

このサービスは洋服等をクリーニング後長期間保管し、必要になれば即時宅配で届けられるサービス。自宅のクローゼットに保管するのと同じ感覚で利用できるもの。衣類だけではなく、和服、じゅうたん、スキー・スノーボード用品、布団やバッグなどの保管も可能で、収納量が限られるマンションの収納不足解消が見込めるとしています。

サービスの運用は、株式会社ファミリーネット・ジャパン(本社東京、城重信夫社長)が行います。

双立とJASが合併

株式会社白洋舍(本社東京、五十嵐素一社長)は、連結子会社の株式会社双立(本社東京、佐藤友則社長)と株式会社ジャパンアパレルサービス(本社東京、西村嘉之社長)の合併を発表しました。
http://www.hakuyosha.co.jp/news_files/upload_news_file/20121128085759_584450.pdf

合併期日は平成25年4月1日を予定しており、双立を存続会社、ジャパンアパレルサービスを消滅会社とする吸収合併方式。両社の合併により、経営資源を集約するとともに、営業面でシナジー効果を発揮し、業務の効率的な運営をはかるのが目的とのこと。

双立は昭和44年設立、クリーニング資材・機械等の販売を行っており、平成24年9月期の売上高は19億7,500万円。
ジャパンアパレルサービスは、白洋舍、蝶理、東レの三社合弁事業として昭和48年設立。クリーニング面にも配慮したレンタル用ユニフォームの企画・販売等を行っています。平成24年9月期の売上高は13億1,600万円。現在の株主構成は、株式会社白洋舍、信和実業株式会社、共同リネンサプライ株式会社ですが、合併期日までに白洋舍が100%子会社化する予定。

2012年11月28日

「洗濯の科学」227号発行

財団法人洗濯科学協会の「洗濯の科学」2012年11月号(第227号)が発行されました。


今号の内容は、
  • 災害時の洗濯〜備えあれば憂いなし〜
  • 衣類の抗菌加工の現状と将来
  • ニンジャウェットクリーニングシステム
  • QTECの紹介と展望
  • 無縁社会で必要なものは〜高齢者とパソコン〜
  • 子ども服の安全規格について2
  • クリーニングの苦情事例(8)人工皮革素材の劣化
  • 自然素材でのんびりナチュラル・ライフ(25)日本の昔ながらの家事道具
  • 平成23年度研究助成による研究報告(要旨)
  • 編集後記

【洗濯科学協会のサイト】
http://www.foundation-f.com/~sentakukagaku/

2012年11月27日

ダッフルコートの縫い目滑脱

株式会社ユナイテッドアローズは、ダッフルコートの一部で縫い目が滑脱する可能性があると発表しました。
http://www.united-arrows.co.jp/info/2012/11/020491.html

対象商品はアナザーエディション各店舗で、2012年11月1日から11月8日まで販売した「AE フェイクムートンダッフルコート」(品番5625‐199‐1569)。
背中部分の縫い目が滑脱する可能性があるため、同社では購入店舗、またはお客様相談室まで連絡してほしいとしています。

2012年11月26日

ニットなど製品混率の表示に誤り

株式会社バロックジャパンリミテッドは「UNDER BAR RAW.」ブランドの商品の一部で、製品混率の表示に誤りがあると発表しました。
http://www.baroque-global.com/japan/jp/news/important.php?id=234

対象商品は2012年11月3日から販売した「Solid Border Knit」(品番0735A370-5380) と「Solid Border OP」(品番0735A373-8840)。
製品混率の表示に誤りがあるため、同社では自主回収するとしています。

2012年11月25日

福岡市のクリーニング工場で火災

福岡市のクリーニング工場で火災が発生、隣接する数軒に延焼しました。西日本新聞が伝えています。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/335808

11月24日、午後11時59分ごろ、福岡市南区の有限会社ボンクリーニング那の川工場から出火。消防局には多数の119番があり、庁舎から黒煙も確認できたため、出動を増強する3次出動を指令。消防車24台が急行したとのこと。

鉄骨スレート3階建てのクリーニング工場と隣接の2階建て民家、印刷工場、アパートの一部が被災。25日午前1時半の段階では負傷者は確認されていないようです。福岡南署は工場の責任者から出火した状況などについて事情を聴いているそうです。

2012年11月24日

10月のチェーンストア販売、衣料品8.0%減

日本チェーンストア協会が10月度の「チェーンストア販売統計」を発表しました。
http://www.jcsa.gr.jp/

会員企業数57社(店舗数7,834店)の販売データをまとめたもので、概況としては、10月は、中旬まで気温が高かったことから飲料、アイスクリーム、防虫剤、タオルなどが好調であったが、気温が下がるとともに鍋物関連、秋・冬物商品にも徐々に動きが見えてきたが、全体をカバーできず、販売総額の前年同月比(店舗調整後)は8カ月連続で前年同月を下回った、と分析しています。

衣料品を見てみると、販売金額は1,087億4,839万円で、前年同月8.0%の減少でした。
部門別では、
紳士衣料  221億2,380万円(前年比6.8%減)
婦人衣料  330億7,458万円(前年比4.1%減)
その他衣料 535億5,001万円(前年比10.7%減)

紳士衣料は、長袖ポロシャツやカジュアルパンツは好調だが、トレーナー、アウターの動きが鈍い。ビジネス関連では、スーツ、スラックス、ネクタイなどが不調。
婦人衣料は、カットソー、ブラウスは好調だが、フォーマル、ジャケット、ニットなどの秋・冬物は不調だった。ジーンズ、パンツは好調。
その他衣料・洋品は、肌着は紳士は好調だったが婦人、子供は不調。パジャマは紳士、婦人、子供ともに好調。ソックスは紳士、婦人ともに不調。スクールは好調だった。

2012年11月23日

「クリーニング流通新聞」267号発行

クリーニング業界の業界紙「クリーニング流通新聞」2012年11月20日号(第267号)が発行されました。


全国展特集の臨時増刊号となる今号の主な内容は、
  • 全国展に151社が出展〜50回の記念大会で盛会に
  • CLV21会期に合わせセミナー・イベント活発に
  • 出展者アンケート
  • CLV21特別企画/安全・安心対策ゾーン
  • 展示会小間割図

「日本クリーニング新聞」1658号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2012年11月15日号(第1658号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 東京展特集号・速報第2弾
    • イベント・スケジュール
    • 出展社記事
  • お客の立場に立った店作り/ワイズプラント
  • 皮革技術センター/基礎知識、トレンドを学ぶ
  • 主婦に特に“効き目”アリ〜ポケット付きカレンダー

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2012年11月22日

クリーニングの深夜集配サービス

テレビ東京のワールドビジネスサテライト(WBS)で特集『午前0時からの勝負!眠らない「新」深夜サービス』が放映され、そのなかで深夜のクリーニング集配サービスも紹介されています。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_30325

番組で午前2時のビジネスとして取り上げられているのは、株式会社カジタクのクリーニングの深夜集配。コールセンターの受付が午後11時まで、集配は午前2時まで対応し、1,500円以上で深夜料金・宅配料金は無料となっています。
利用者は「自分のライフスタイルに合わせて届けてもらえるのは助かっている」「料金はちょっと高めだが、便利さをお金で買うような感じ」と話しています。

現在、東京23区で約2万5千人の会員がおり、同社の楠見敦美取締役は「いままで無理だった時間帯に付加価値を付けるということで、 いままで取りきれていなかったお客様がご利用いただいている」とインタビューに答えています。

2012年11月20日

10月の百貨店売上、衣料品3.3%減

日本百貨店協会が10月の「全国百貨店売上高」を発表しました。
http://www.depart.or.jp/

調査対象百貨店86社249店のデータをまとめたもので、売上高総額は約4,955億円、前年同月比で2.4%減でした。
10月の特徴としては、中旬まで全国的に気温の高い日が続いた影響で、重衣料を中心とした主力の衣料品が低調に推移したほか、休日減などの影響から入店客数も伸び悩んだ。月の後半からは気温低下に伴い秋冬物衣料が盛り返した、としています。

衣料品を見てみると、売上高は1,911億9,429万2千円で、前年同月比3.3%減でした。
商品別では、
  • 紳士服・洋品 392億8,170万5千円 (前年比4.5%減)
  • 婦人服・洋品 1,259億6,369万3千円 (前年比2.6%減)
  • 子供服・洋品 122億2,644万2千円 (前年比5.3%減)
  • その他衣料品 137億2,245万2千円 (前年比4.4%減)
となっています。

2012年11月18日

笛吹市、深夜に工場が全焼

山梨県笛吹市でクリーニング工場が全焼する火災が発生しました。毎日新聞が伝えています。
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20121118ddlk19040088000c.html

11月17日午前1時45分ごろ、笛吹市石和町の株式会社ヴァッシェンから火が出ていると通行人が119番通報。軽量鉄骨平屋建ての工場約400平方メートルを全焼しました。けが人はいませんでした。
笛吹署によると、16日夕方に従業員が作業を終え、施錠して帰った後は無人だったとのこと。出火原因を調べています。

ダウン、クリーニング後に変色

株式会社シティーヒルは「le.coeur blanc」(ル・クールブラン)ブランドのダウン製品の一部で変色するおそれがあると発表しました。
http://www.cityhill.co.jp/news/2012/11/lecoeur-blancn.html

対象商品は「le.coeur blanc」の
  • Nシレダウンジャケット(品番3016072400)、販売期間:2011年10月8日から2012年4月16日、52番色(キャメル)
  • Nシレダウンコート(品番3016072401)、販売期間:2011年10月8日から2012年2月18日、52番色(キャメル)
クリーニング後または長期間の保管後、前立て及びポケット入口部分が変色する可能性があることが判明したため、同社では回収の上、返金または代替品への交換対応するとしています。

2012年11月16日

ジャケット、ワッペンなどに色移り

株式会社ビーズインターナショナルは「XLARGE」ブランドのジャケットの一部で、生地の色落ちが生じる可能性があると発表しました。
http://www.xlarge.jp/news/2012/11/003362.php

対象商品は2012年10月12日から11月7日まで販売した、XLARGEのVARSITY JACKET(品番0123506)、35,700円。カラーはBURGUNDY。
同商品のCHARCOAL 、NAVYカラーについては問題ないとしています。

水に濡れた状態で放置または着用した場合、本体に施しているワッペンや刺繍部分また袖の牛革部分に色移りする恐れがあることから、同社では回収の上、違うカラーへの交換、または返品、返金対応するとしています。

埼玉県クリーニング交流会、12月7日に開催

第5回埼玉県クリーニング交流会が、2012年12月7日に開催されます。

今回は倉林茂氏(クリーニング経営コンサルタント)による「販促の成功例・失敗例」「ソーシャルネットワークの販促利用の仕方」をテーマにした講演と情報交換、懇親会を行います。
会場は大宮ソニックシティ。 時間は午後2時から。

2012年11月15日

スカートとパンツ、汗などで変色の可能性

株式会社ニューヨーカーは「Sally Scott」(サリー・スコット)ブランドのスカートとパンツの一部で変色する可能性があると発表しました。
http://www.sallyscott.com/news/

対象商品は2012年4月から9月まで販売したSally Scottのスカート(品番57-21-2046)、パンツ(品番57-33-2046)、パンツ(品番57-34-2046)。
着用中に光、汗によりグレーが赤褐色に変色する可能性が高いため、同社では返金対応するとしています。

2012年11月14日

「クリーニング流通新聞」266号発行

クリーニング業界の業界紙「クリーニング流通新聞」2012年11月10日号(第266号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 「ふとん洗いたい」が70%〜寝装品研究所が調査
  • Yシャツ1枚からスマホで決済/ソフトバンクが新システム講演
  • 取扱い絵表示の改正について〜全ク連交流会で解説
  • 全国ふとん協・第18回通常総会開く
  • 喜久屋/「無料保管」で収益アップ
  • 不況対策と差別化に汗抜きドライが有効/AMG有馬義
  • 工夫が施された工場・クリーンサービス(鹿児島県姶良市)

2012年11月13日

TES有資格者は6,088人に

日本衣料管理協会はTES企業別人数一覧の平成24年11月版を発表しました。それによると繊維製品品質管理士(Textiles Evaluation Specialist=TES)の有資格者は6,088人となりました。
http://www.jasta1.or.jp/pdf-data/company_h24_11.pdf

業種別分類では、アパレルが最も多く26.6%を占めています。クリーニングは6.0%でした。
クリーニングの企業別で有資格者が多いのは、株式会社白洋舍(9人)、株式会社喜久屋(5人)、穂高株式会社(5人)の順でした。

TESは昭和56年度に通商産業省の告示に基づいて生まれたもので、日本衣料管理協会の行う認定試験に合格するとその資格が与えられます。

2012年11月12日

ワイエイシイが第2四半期決算を発表

株式会社ワイエイシイ(本社東京都昭島市、百瀬武文社長)が平成25年3月期第2四半期決算の連結業績(平成24年4月1日から平成24年9月30日)を発表しました。
http://www.yac.co.jp/ir/

それによると、
  • 売上高   :109億1,900万円(前年同期比65.8%増)
  • 営業利益  :3億5,700万円(同96.3%増)
  • 経常利益  :2億9,200万円(同79.5%増)
  • 四半期純利益:1億9,500万円(同36.7%減)
でした。

決算短信によると、クリーニング関連その他事業では、クリーニング需要の減少に伴う業界自体の縮小傾向が進む状況の中、国内外の営業を強化するとともに、生産拠点の効率化による一層のコストダウンを図り、売上及び収益の確保に努めました。
これらの結果、当セグメントの売上高は5億2,300万円(前年同期比0.1%減)、営業利益は4,000万円(同17.3%減)でした。

ジャケットの組成表示に誤表記

株式会社レナウンは「インターメッツォ」のジャケットで組成表示に誤表記があったと発表しました。
http://www.renown.com/news/important/INTERMEZZO121109.html

対象商品は2012年3月末から8月末まで販売した「インターメッツォ」ブランドのジャケット(品番6411128)、39,900円。
脇縫い込み表示および下げ札の組成表示が、綿83%、レーヨン15%、ナイロン2%となっていますが、正しくは「綿83%、麻15%、ナイロン2%」。同社では購入店舗またはお客様相談センターに連絡してほしいとしています。

2012年11月11日

基準法問題、長野県の現状を地元紙報道

石油系ドライの建築基準法問題で、長野県内での安全対策があまり進んでいないと信濃毎日新聞が報じています。
http://www.shinmai.co.jp/news/20121111/KT121108FTI090003000.php

今年5月末時点で基準を満たして操業を認められたのは長野県内では飯田下伊那地方と佐久地方の各1カ所。非石油系溶剤への切り替え、移転、廃業などで対応したところもあるとみられますが、違反状態のまま操業しているところが少なくないのではないかとしています。

数十年営業しているというクリーニング店の経営者のコメントとして「ずっと前からやってきて問題ないと思っていた。降って湧いたような話だ」「今のところ役所もそれほど厳しくない。寝た子を起こさないで…」と記事では紹介しています。

県建築指導課によると「費用が掛かる対策を無理強いするのは難しい。『行政にも責任があったのではないか』とおしかりを受けることもある」とのこと。長野県組合では「違法状態の解消は当然だが、無理な対応は経営への打撃が大きい。行政は柔軟に対応してほしい」と求めているとしています。

東京クリーニング学校の募集はじまる

東京クリーニング学校の平成25年度4月入学の願書受付が、11月1日からはじまりました。
http://school.tokyo929.or.jp/admission/outline.php

東京クリーニング学校は次世代を担うクリーニングのスペシャリストを目指す人材を育成するため、昭和31年東京都の認可を受けて設立された各種学校。
カリキュラムは、クリーニング師試験の出題範囲をカバーしているため、着実にしっかり1年間勉強することで、クリーニング師試験に合格できるだけの能力が身に付くとしています。またクリーニング師の取得だけが目的ではないため、卒業後にクリーニング業に携わる者として必要な知識をしっかりと着実に教えていくとのこと。

募集期間は
  • 第1次募集・・・平成24年11月1日~平成24年12月31日
  • 第2次募集・・・平成25年1月1日~平成25年3月31日
募集人員は100名。
実際の授業が見学できるオープンキャンパスも実施しています。

2012年11月10日

「日本クリーニング新聞」1657号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2012年11月5日号(第1657号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 東京展特集号・速報第1弾
    • イベント・スケジュール〜重量級からカルチャー級まで
    • 出展社記事
  • 9月のクリーニング代、再びダウン7%減
  • 施設数/2年で1万1千減少
  • 今週の機材紹介(佐鳴・つり下げ型包装機など)
  • 「パーク」負の遺産を一挙解決/エバイオ・グループ

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

生活衛生資金貸付、利率を改定

生活衛生資金貸付の貸付利率が平成24年11月9日から改定されました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002o2vy-att/2r9852000002o2zk.pdf

基準利率 :2.05〜3.35%
特別利率A:1.65〜2.95%
特別利率B:1.40〜2.70%
特別利率C:1.15〜2.45%
特別利率E:0.65〜1.95%
特別利率F:1.75%

・引火性溶剤の安全対策設備の導入が必要なクリーニング業を営む方(洗濯物取次業を除く)が、引火性溶剤使用に伴う安全対策に必要な設備資金については、特別利率Cが適用されます。
・生活衛生同業組合等から、一定の会計書類を準備していることの確認および事業計画の確認を受けた方が振興事業を行うための設備資金および運転資金については、通常適用される利率より0.15%低い利率でご利用いただけます。
・東日本大震災に伴う東日本大震災復興特別貸付及び生活衛生関係営業経営改善資金特別貸付における拡充措置が適用されています。

2012年11月9日

白洋舎、秋のキャンペーンを実施中

株式会社白洋舍(本社東京、五十嵐素一社長)は「秋のキャンペーン2012」を実施しています。
http://www.hakuyosha.co.jp/news/service/detail/99

今回のキャンペーンの内容は、
  1. ドライクリーニング全品に使用できる300円割引券を進呈。
  2. スタンプラリーを開催。
    1,000円以上のご利用でスタンプ1個押印、 5個で500円割引券を1枚、10個でさらに500円割引券を1枚進呈。
  3. 次のシーズンまでお預かりする保管サービスが3点以上で保管料半額、5点以上ならば保管料無料。
期間は11月最終営業日まで。

2012年11月8日

足利市で火災、マンションのテナント

栃木県足利市のクリーニング店で火災が発生しました。下野新聞が報じています。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20121108/917315

11月7日午後10時50分ごろ、足利市丸山町のクリーニング店から出火、約45平方メートルを焼いたとのこと。店は鉄筋4階建てマンションの1階にテナントとして入居しており、マンションの住人が煙に気付き119番したそうです。けが人はいませんでした。

2012年11月7日

「東京クリーニング界」757号発行

東京都クリーニング生活衛生同業組合の「東京クリーニング界」2012年11月号(第757号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 高齢者表彰式と旧現役員・支部長等懇親会を開催
  • みのりの箱募金/浄財195万円を贈呈
  • 投稿〜練馬西支部・家族従業員慰安旅行
  • 販売のプロから見た衣料品の注意点とファッションアイテムの知識
  • クリーニング学校通信
  • 「情報・知識の時代」におけるクリーニング業Vol.2〜クリーニングサービスへの活かし方
【東京都クリーニング生活衛生同業組合のサイト】
http://www.tokyo929.or.jp/

2012年11月6日

トーカイが再生エネルギー事業に本格参入

株式会社トーカイ(本社岐阜市、小野木孝二社長)は次世代エネルギー事業部を新設し、太陽光発電など再生可能エネルギー事業に本格参入すると、岐阜新聞が報じています。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20121103/201211030910_18511.shtml

同社は昨年10月、リースキン事業本部で家庭向け太陽光発電システムの販売を開始。7月に施行された再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度で企業の需要も急増しているため、本格参入を決めたとのこと。

売電ビジネスでは、広島市に敷地面積2万1,000平方メートル、投資額3億5,000万円(土地代を除く)で、出力1,225キロワットのメガソーラーを整備。来年3月に稼働するそうです。
また羽島市などの2カ所の自社工場の屋根の空きスペースに太陽光発電パネルを設置し、売電する計画。

初年度1億5,000万円、4年後に10億円の売上高を目指すとしています。

マイスターの技能を披露、横浜

横浜マイスター会が主催する「第15回横浜マイスターまつり」が11月18日、横浜市技能文化会館および会館前の大通り公園で開催されます。

【開催案内のチラシ/pdf】
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/happyou/h24/pdf/20121019meistermatsuri.pdf

横浜市では平成8年度から市民の生活・文化に寄与する優れた技能職者を「横浜マイスター」に選定しており、これまでに45人の横浜マイスターが誕生しています。マイスターまつりは、横浜マイスターが一堂に会し、すぐれた技能を披露するイベント。

当日はクリーニング師のマイスターとして、岡田敏明氏(クリーニングショップエバー)、沼能和男氏(恵比寿クリーニング)がアイロン仕上げの実演などを行います。

2012年11月5日

施策活用企業事例〜床ずれ防止マット

中小企業基盤整備機構が運営する中小企業ビジネス支援サイト「J-Net21」の施策活用企業事例で、株式会社富士サポート(本社山形県鶴岡市、小野寺正治社長)が紹介されています。
http://j-net21.smrj.go.jp/know/shisaku/entry/2012/20121105_01.html

同社は、株式会社小野寺ドライクリーニング工場の小野寺社長が個人で全額出資して2003年に設立。ラテックスを使用した床ずれ防止マット「スワン安心マットレス」を製造販売しています。
天然ゴムの使用により、優れた体圧分散効果で床ずれ予防、また優れた抗菌を実現したマットレスですが、これまで近畿圏では医療分野で販売実績はあるものの、それ以外では新潟、山形で多少販売実績がある程度で、首都圏ではほとんどありませんでした。
そこで中小機構の販路開拓コーディネート事業を活用し、首都圏での販路開拓の支援を受けました。

同サイトでは、制度を利用するきっかけや支援内容、支援の結果と今後の展開などが紹介されています。

2012年11月4日

トーカイが第2四半期決算を発表

株式会社トーカイ(本社岐阜市、小野木孝二社長)が平成25年3月期第2四半期決算の連結業績(平成24年4月1日から平成24年9月30日)を発表しました。
http://www.tokai-corp.com/finance/

それによると、
  • 売上高   :427億円4,600万円(前年同期比4.1%増)
  • 営業利益  :29億9,300万円 (同7.9%減)
  • 経常利益  :31億1,700万円 (同8.7%減)
  • 四半期純利益:16億2,800万円 (同46.1%増)
でした。

決算短信によると、ヘルスケア関連の事業を展開する「健康生活サービス」の売上高は220億8,700万円。医療機関からのアウトソーシングを請け負う病院関連事業が大型PFI案件を始めとした新規顧客の獲得によって増収となり、介護用品レンタルを行うシルバー事業においても、当社グループ内の同事業統合及び新規出店による営業体制の強化が奏功し増収となったことから、同セグメントは増収を達成。利益面は、大型新規案件に係る初期投資、四国地方における病院リネン新工場稼働に伴う費用の発生により、前年同四半期比減益でした。

清掃関連事業を展開する「環境サービス」の売上高は48億7,500万円。リースキン事業において、東日本大震災後の需要回復、新商品の投入により増収となったことから、前年同四半期比増収。利益面につきましては、売上の増加に伴う資材費の増加はあるものの、コスト圧縮効果、また、前年には東日本大震災で被災したリースキンフランチャイジーへの支援費用があったことから、前年同四半期比増益を達成しました。

2012年11月3日

24年秋の叙勲、3人に旭日双光章

平成24年秋の叙勲の受章者が発表されました。業界関連では、生活衛生功労として、次の方々が旭日双光章を受賞されました。
  • 髙田健氏 (74歳、前全ク連副会長/前埼玉県組合理事長)
  • 田中康雄氏(76歳、岐阜県組合理事長/元全ク連理事)
  • 大森武司氏(73歳、前全ク連理事/前奈良県組合理事長)
受賞者は11月15日に皇居で天皇陛下に拝謁します。

2012年11月2日

洗浄剤の移替えで注意喚起

10月19日の深夜、東京の地下鉄で業務用洗浄剤の入った飲料用のアルミ缶が破裂する事故が発生しました。
この事故を受け、製品評価技術基盤機構(nite)では再現実験を行い、注意喚起しています。
http://www.nite.go.jp/gen/osirase/osirase20121102.html

再現実験によると、強力な業務用洗浄剤400mlを飲料用のアルミ缶(ふた付き)に移し替えた場合、3時間34分後に乾いた大きな音とともに缶が破裂し、内容物が飛散しました。
また薄いアルミ缶を繰り返し握ったりするなどして内側の皮膜の一部が剥がれた状態を想定した実験では、約32分後に缶が破裂しました。

アルミ缶のふたを開けたまま放置しても、約7時間後には化学反応が活発となり、内部から内容物があふれ出てくる状態になります。

これらの結果から、製品評価技術基盤機構は「強力な洗浄剤等の移替えによる事故の防止について」次のような注意喚起を行っています。
  • 業務用に限らず洗浄剤等の中には、汚れを落とすために強い酸性・アルカリ性のものがあるので、指定された容器以外の別の容器に移さないでください。
  • 容器に入れた直後は何も起こらなくても、しばらくしてから化学反応が始まることがあるため、少し入れてみて変化がないからといって大丈夫だと判断しないでください。
  • 製品の安全上の注意書きを良く確かめて、「他の容器に移して使用しない」などの禁止事項は必ず守ってください。
    また、「他の容器に移して使用しない」などの禁止事項のほか、反応性の強い薬品が含まれている可能性が高いことに十分注意し、「ゴム手袋を着用し、作業後は必ず手を洗う」、「壁や天井など顔よりも高い場所に使う場合、洗浄液を布・スポンジなどにつけて塗る」、「目に入った場合、直ちに流水で15分以上洗い流す。コンタクトレンズは外す。その後、速やかに医師の診断を受ける」といった注意事項は必ず守ってください。

ジャケットなど日焼けが原因で変色

株式会社ジョイックスコーポレーションは、「ポール・スミス」ジャケット、スラックスで変色事故が発生したと発表しました。
http://www.paulsmith.co.jp/paul-smith-world/news/paul-smith-recall_10-2012/

対象商品は2012年3月1日から10月20日まで販売したポール・スミスのジャケット(品番123303  9057  191)、スラックス(品番123303  248K  191)。
日焼けが原因とみられる変色事故が発生したため、同社では回収のうえ見立て替え、または返金対応するとしています。

2012年11月1日

ダスキンが第2四半期決算を発表

株式会社ダスキン(本社吹田市、山村輝治社長)は、平成25年3月期第2四半期の連結業績(平成24年4月1日から平成24年9月30日)を発表しました。
http://www.duskin.co.jp/ir/library/result/index.html

それによると、
  • 売上高   :820億8,800万円(前年同期比3.9%減)
  • 営業利益  :47億5,100万円(同12.1%増)
  • 経常利益  :57億4,600万円(同7.8%増)
  • 四半期純利益:29億6,700万円(同3.5%増)
でした。

決算短信によると、「クリーンケアグループ」の家庭市場はフロアモップ「LaLa」の販売初年度であった前期と比べ付属品等の売上が大幅に減少したことやハンディモップの売上が減少したこと等で、モップ商品全体の売上は前年同期を下回る結果となりました。

事業所市場では、企業収益が回復傾向にある中、依然として経費節減意識は強く、引き続き厳しい状
況が続いており、全体の売上高は前年同期を下回りました。しかしながら、清掃用具レンタルに、清掃サービスや害虫駆除、衛生管理サービス等を加えたオーダーメイドの総合提案を繰り返し行う地道な営業を展開した結果、マットを中心とするダストコントロール商品の売上減少幅は前年同期に比べ縮小しました。

ユニフォームサービス事業は、ユニフォームのリース契約、販売、クリーニング契約が堅実に推移し前年同期並みの売上高となりました。

クリーンケアグループ全体の売上高は541億9,400万円(前年同期比5.4%減)、営業利益は73億
1,700万円(同4.2%増)でした。

白洋舍が第3四半期決算を発表

株式会社白洋舎(本社東京、五十嵐素一社長)は、平成24年12月期第3四半期の連結業績(平成24年1月1日から平成24年9月30日)を発表しました。
http://www.hakuyosha.co.jp/ir/news/financial_report/

それによると、
  • 売上高   :332億800万円(前年同期比5.0%増)
  • 営業利益  :6億1,600万円(-)
  • 経常利益  :6億4,800万円(-)
  • 四半期純利益:1億9,400万円(-)
でした。

決算短信によると、業績を事業セグメント別にみると、

個人向けのクリーニング業務については、中長期的に需要が減少傾向にあるが、新規のお客を増やす・継続してご利用いただく・より多くご利用いただくことに注力するとともに、アパレルメーカーやインテリアメーカーなど異業種他企業との連携・提携によるお客さまとの接点の拡大に努めている。
新たな取組みとしては、「ふとん」「じゅうたん」の防ダニ加工の取扱いを開始するとともに、ホームページ等で保管付宅配クリーニング「安心クローク」の受付を実施(4月~6月限定)。
また、需要減少期である夏場には「ランドリー全品抗菌防臭処理」や「ブーツ・靴クリーニング
10%off」「汗すっきり加工・折目加工のお試しキャンペーン」を訴求し、集品をりました。集配部門においては昨年度実施したお客さまアンケートを9月にも実施。
これらの結果、クリーニング事業における売上高は170億7,400万円(前年同四半期比1.3%増)、セグメント利益(営業利益)は6億4,800万円(同24.0%増)でした。

レンタル事業のうち、リネンサプライ部門は関東地区リゾート宿泊施設は海外からの旅行客の減少等に伴い、稼動に減少傾向が見られたものの、都内高級ホテルの稼動は順調に推移。
ユニフォームレンタル部門については、既存顧客のユニフォームレンタル利用頻度に増加が見られたほか、ISO22000認証取得効果により新規に受注した食品関連事業ユニフォームの売上に支えられた。
これらの結果、売上高は130億5,000万円(前年同四半期比7.2%増)、セグメント利益(営業利益)は6億8,900万円(同143.6%増)でした。

またその他として、事業所及び家庭用モップ・マット等を供給するケミサプライ部門並びに、オフィス等の清掃、リフォーム、特殊清掃等を行うハウスケア部門に おいては、同業他社との競争環境が厳しく、引き続き顧客からの値下げ要請等の動きが売上、利益の圧迫要因となっています。
しかしながら、ユニフォーム販売が増加したことを主因として、売上高は42億2,900万円(前年同四半
期比9.8%増)、セグメント利益(営業利益)は1億3,600万円(同21.7%増)となりました。

2012年10月31日

「日本クリーニング新聞」1656号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2012年10月25日号(第1656号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 渡辺ドライ/折目加工で店舗・工場活力向上
  • 山形初の「マーシ店」見学/ドリームフォー21
  • TeMA・東京展3日間プロジェクト発表
  • きょくとう/新規出店効果で4年ぶり増収
  • 白洋舎・オンワード樫山と部分皮革品提携
  • ぶんちゃんクラブ/“第3の需要”何とかしたい
  • 今週の機材紹介(イツミ・フォーム&ドライボックスなど)
  • サンプラクト・復興展〜やる気満々派が来場

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2012年10月30日

9月の洗濯代支出、6.7%の減少

総務省統計局の「家計調査報告(二人以上の世帯)」2012年9月分がまとまりました。

9月分の結果は、全国全世帯の洗濯代支出金額419円で、前年の449円より6.7%の減少となりました。
勤労者世帯も前年より1.1%減少の463円(前年468円)でした。

地方別では、
  • 北海道 687円(前年465円)
  • 東 北 288円(前年570円)
  • 関 東 513円(前年440円)
  • 北 陸 340円(前年489円)
  • 東 海 456円(前年645円)
  • 近 畿 221円(前年349円)
  • 中 国 363円(前年442円)
  • 四 国 550円(前年410円)
  • 九 州 386円(前年375円)
  • 沖 縄 183円(前年62円)
過去の世帯当たり支出金額はクリーニングオンラインのデータ集にも掲載しています。
http://www.c-online.net/data/c_expense/index.html

横須賀市、建築基準法でパブリックコメント募集

神奈川県横須賀市は「引火性溶剤を用いるドライクリーニング工場に係る建築基準法第48条許可基準(素案)について」パブリック・コメントを募集しています。
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0250/cof/209/index.html

ドライクリーニング工場について、国から建築基準法第48条の規定に基づく特例許可で対応していくよう求められたことを受け、横須賀市でも特例許可の適切かつ円滑な運用を図るために、許可基準を策定するため、本許可基準案について、意見・情報を求めるというもの。

募集期間は2012年10月5日から11月5日。

サンユーと光陽産業が自己破産を申請

帝国データバンクによると、サンユー株式会社(本社大阪市、代表大石栄子氏)と光陽産業株式会社(本社大阪市、代表濱口三生氏)は10月29日、大阪地裁へ自己破産を申請しました。
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3683.html

サンユーは1972年8月に設立。ホテルや病院を対象にリネンサプライを行っています。2008年12月期には年収入高約36億7,000万円を計上していましたが、況感の悪化による得意先ホテル・旅館の稼動率低下の影響で受注量は減少傾向となり、2011年12月期の年収入高は約24億9,700万円にまで低迷していたとのこと。商品、サービスの原価上昇、販売単価の下落に加え、年商に匹敵する有利子負債が収益を圧迫していたとしています。

グループ会社の光陽産業は1995年5月に設立。サンユーの工場部門の移管を受け、主にリネンのクリーニングを手がけ、2011年4月期には年収入高約14億2,500万円を計上していましたが、サンユーに依存した運営であり、同社に連鎖しました。

負債はサンユーが約28億9,500万円、光陽産業が約12億2,800万円で、2社合計で約41億2,300万円。

2012年10月29日

ジャムを食べて復興支援、サニクリーン

株式会社サニクリーン(本社東京、山田健社長)は、ジャムを食べて復興支援「ベジタブルジャム3種セット(無添加)」プレゼントを実施しています。
http://monipla.jp/sanikleen/monitor6/

同社は、宮城県気仙沼市で発足した特定非営利活動法人ピースジャムの活動を支援しています。ピースジャムは「とにかく赤ちゃんのおなかは減らさないこと」を理念に、東日本大震災発生と同時に「ママさん、赤ちゃん」を守るため発足し活動しています。

今回は雇用支援事業で販売しているジャム100セットを購入し、プレゼントするというもの。
締切りは11月12日。

2012年10月28日

水洗いセミナー、名古屋で開催

株式会社マツミヤ(本社兵庫県芦屋市)の松本勝治氏は12月2日、名古屋市で水洗いに関するセミナーを開催します。水洗い洗濯の専用店として培った知識を公開するもので、ウエット処理や染み抜き処理に取り入れて販路の開拓や業容の拡大に役立つとしています。

セミナーの内容は
  • 脂肪酸カリューム石鹸にDリモネンを組成した洗濯石鹸の作り方と使いこなし方について
  • 台所洗剤の濃度と入浴用のシャンプーの濃度について
  • 上手な漂白剤のパワーをアップさせての使いこなし方  ハイドロサルファイトの硫黄異臭の除去等々も
  • 消臭剤とリンス剤の作り方と使いこなし方について
会場は名古屋駅前のウイングビル。
時間は12時30分から15時まで。定員30名。会費2,000円。

同社サイトはこちら→http://matumiya.net/index.html

2012年10月27日

ヤングドライ、中京エリアの営業強化

株式会社ヤングドライ(本社富山市、栃谷義隆社長)は、株式会社ネスティ(本社名古屋市)との事業譲渡契約に基づき、10月31日付けで同社事業を譲り受けることを発表したと、北國新聞が報じています。
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20121027303.htm

11月1日からネスティが「クリーニングサンコー社」屋号で名古屋地区で展開していた全6店舗がヤングドライの直営店となります。本社工場も引き継ぎ、従業員全20人の雇用も継続するとのこと。
今回の譲渡にともない中京エリア全体で直営50店舗体制を取り、手薄だった名古屋市南西部地区での営業強化をはかるとしています。

中青会、お客様アンケート実施中

全国クリーニング生活衛生同業組合連合会中央青年部会では、今年も「お客様アンケート」を実施しています。クリーンライフまつりなどのイベント会場をはじめ、各地で街頭アンケートが行われていますが、インターネット上でも回答を受付けています。
http://www.cleaning-seinenbu.net/?page_id=6715

今回のテーマは「ダブルクリーニング」。お客様にドライクリーニングに加え、ウエットクリーニングの特性を理解してもらい、ダブルクリーニング等の付加価値サービスによる需要拡大をはかることが目的。あわせて青年部員店でのダブルクリーニングの実施状況を調査し、販促方法等を検討するとしています。

インターネットでのアンケート期間は10月1日から12月3日まで。回答者の中から抽選で100名に「クリーニングギフト券1,000円分」が当ります。

2012年10月26日

レンティック中部、障害者就労応援団に初登録

株式会社レンティック中部(本社浜松市、半場裕康社長)は、静岡県の「障害者就労応援団」の第1号登録企業となりました。静岡第一テレビが伝えています。
http://www.tv-sdt.co.jp/nnn/news8804287.html

静岡県障害者就労応援団は、障害者雇用に実績のある企業等に登録してもらい、障害者雇用を検討している企業からの相談に対して助言などをしてもらう制度。 県内企業の障害者雇用率は平均で法定の1.8%を下回っているため、この制度で障害者の雇用を拡大したいとしています。

最初の登録企業となったレンティック中部では10月24日、望月知子県就業支援局長から同社斉藤三郎人事総務部長に登録証が手渡されました。

中日新聞によると、同社は重度知的障害を含め身体や知的障害のある62名が県内外の事業所で作業に従事しており、障害者雇用率は15%となっています。

2012年10月25日

クリーニング所は123,845施設に

厚生労働省の調べによると、2012年3月末現在のクリーニング所施設数は123,845施設で、前年より2.4%減少となりました。

内訳は、
一般施設:31,219施設(前年度31,940施設)
取次所 :87,386施設(前年度90,825施設)
指定洗濯物取扱施設:3,548施設(前年度3,390施設)
また無店舗取次店は1,692施設(前年度770施設)でした。

都道府県別など詳細データはクリーニングオンラインのデータ集に掲載しています。
http://www.c-online.net/data/c_store/2011.html

2012年10月23日

スカートの染料色落ち

株式会社リープはスカートの一部で色落ちが発生すると発表しました。
http://www.kk-leap.com/c_information/

対象商品は「スウェードサーキュラースカート」(品番:192900)。染料が色落ちし、衣類に付着する可能性があることが判明したため、同社では回収返金対応するとしています。

9月のチェーンストア販売、衣料品3.9%減

日本チェーンストア協会が9月度の「チェーンストア販売統計」を発表しました。
http://www.jcsa.gr.jp/

会員企業数57社(店舗数7,815店)の販売データをまとめたもので、概況としては、9月は北日本で気温が平年より3℃以上高い地域が出るなど残暑が続き、アイスクリームや飲料、夏物肌着、殺虫剤、タオルケットなどが好調となり、夏物商品に動きが出る一方で、インスタントコーヒーや練物、羽毛布団、防虫剤などの動きが鈍く、販売総額の前年同月比は、7カ月連続で前年同月を下回った、と分析しています。

衣料品を見てみると、販売金額は871億1,840万円で、前年同月3.9%の減少でした。
部門別では、
紳士衣料  145億6,378万円(前年比3.2%減)
婦人衣料  280億3,290万円(前年比0.8%減)
その他衣料 445億2,172万円(前年比6.0%減)

紳士衣料は、半袖カッターシャツやカジュアルパンツは好調だが、残暑で長袖シャツ、長袖ポロシャツ等の秋物商品は不振。ビジネス関連はスーツ、ジャケット、スラックスとも不調。
婦人衣料は、半袖Tシャツは好調だが、7分袖のTシャツやシャツ、秋冬物セーターは不調。ジャケットは不調。ボトムスのジーンズ、パンツは好調。
その他衣料・洋品は、紳士の夏物肌着は好調だが、紳士パジャマは不調。ソックスは紳士、婦人ともに不調。スクール、ベビーは好調。レイングッズの動きは鈍かった。

2012年10月22日

厚労省、営業対策事業補助金の審査結果公表

厚生労働省は平成24年8月27日開催の「第10回生活衛生関係営業対策事業費補助金審査・評価会」において、審査結果を決定したことから、平成24年度生活衛生関係営業対策事業費補助金(連合会・組合関係)審査結果をホームページで公表しました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002mcxg.html

 ※全ク連の「クリーニング業 安全・安心対策ガイド作成事業」(363万円)、「クリーニング師研修の受講率向上事業(継続)」(437万円)、栃木県組合の「共同利用工場(マシーン・リング)設置検討事業」(160万円)、山口県組合の「利用者啓発事業」(160万円)に関する審査コメントが掲載されています。

9月の百貨店売上、衣料品2.2%減

日本百貨店協会が9月の「全国百貨店売上高」を発表しました。
http://www.depart.or.jp/

調査対象百貨店86社249店のデータをまとめたもので、売上高総額は約4,338億円、前年同月比で0.2%減でした。
9月の特徴としては、月初から中旬まで続いた記録的な残暑の影響で、本格展開がスタートした主力の秋物衣料が月の前半低調に推移したほか、2度にわたる台風や大雨など天候不順の影響から入店客数も伸び悩んだ、としています。

衣料品を見てみると、売上高は1,471億3,902万9千円で、前年同月比2.2%減でした。
商品別では、
  • 紳士服・洋品 254億1,529万4千円 (前年比0.3%減)
  • 婦人服・洋品 1,009億7,641万1千円 (前年比2.6%減)
  • 子供服・洋品 97億7,344万3千円 (前年比3.7%減)
  • その他衣料品 109億7,388万1千円 (前年比1.5%減)
となっています。

2012年10月20日

「日本クリーニング新聞」1655号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2012年10月15日号(第1655号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 第13回毛利春雄セミナー/課題共有して次なる時代へ
  • 全協/パーク土壌汚染問題追求
  • ワイズプラント/ライバルに勝つ基準作り
  • TES・業界からは19名が合格
  • ロイヤルネットワーク〜ダイバーシティ経営企業100選に
  • ぶんちゃんクラブ/「○○さんだから」頼まれる
  • 今週の機材紹介
  • TeMA秋の講座〜前向きに問題意識取り組む

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2012年10月19日

ジャケットの身頃に汚れ

株式会社チームキットは、KATO`のジャケットの一部に汚れがあると発表しました。
http://kato-aaa.jp/info/2012/10/test.html

対象商品は2012年9月上旬に販売した「ショート丈モッズコート」。品番:KS231211-401。身頃に黒いシミ状の汚れが見られるため、同社では購入店舗まで連絡してほしいとしています。

2012年10月18日

白洋舎とオンワード樫山が提携

株式会社白洋舍(本社東京、五十嵐素一社長)は株式会社オンワード樫山と提携し、皮革や毛皮が部分的に使われている衣料品のクリーニングを安心して利用できる仕組みを新たに提供すると発表しました。
http://www.hakuyosha.co.jp/news/news/detail/98

綿、ウールなどの繊維素材を主体に一部に皮革や毛皮を用いた洋服の場合は皮革・毛皮部分と繊維部分の両方に配慮が必要で、クリーニングにあたり注意が必要でした。白洋舍はオンワード樫山との提携により、事前にサンプル品とデータの提供を受けることで、事前にテストクリーニングを行い、安全で最も効果的なクリーニング方法を確認できるようになったとのこと。

オンワード樫山の「ICB NY エクスクルーシブコレクション」「BEIGE」「ck カルバン・クライン」ブランドでオリジナル下げ札をつけて販売される製品は、事前にクリーニングテストを行っているそうです。

西九リネン、障害者雇用で助言

佐賀青年会議所が主催した障害者雇用を考えるシンポジウムが10月17日、佐賀市で開かれました。佐賀新聞が報じています。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2312076.article.html

パネル討論には、西九リネン株式会社(本社鳥栖市)の赤石智恵子社長も登壇し、同社が障害者雇用率28.1%を達成するまでの経緯などを説明。職場全体が障害について理解する重要性を強調し、本人ができる仕事を見極め、根気強く指導するよう助言したとしています。

2012年10月17日

スカートのホック部分に不具合

株式会社デサントはスカートの一部で、ホック部分に不具合のある商品があると発表しました。
http://www.descente.co.jp/important/2012/10/post-27.html

対象商品は2012年8月1日から販売している 『カルバン・クライン ゴルフ』レディーススカート。品番:CKL7010。9,975円。
ウエスト内側のホック部品の取り付けの不具合により、表側生地に突起状のあたりが発生している商品が一部混入しているため、同社では返金、または交換対応するとしています。

2012年10月16日

生活衛生資金貸付、利率を改定

生活衛生資金貸付の貸付利率が平成24年10月15日から改定されました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002lw16-att/2r9852000002lw4s.pdf

基準利率 :2.05〜3.35%
特別利率A:1.65〜2.95%
特別利率B:1.40〜2.70%
特別利率C:1.15〜2.45%
特別利率E:0.65〜1.95%
特別利率F:1.75%

・引火性溶剤の安全対策設備の導入が必要なクリーニング業を営む方(洗濯物取次業を除く)が、引火性溶剤使用に伴う安全対策に必要な設備資金については、特別利率Cが適用されます。
・生活衛生同業組合等から、一定の会計書類を準備していることの確認および事業計画の確認を受けた方が振興事業を行うための設備資金および運転資金については、通常適用される利率より0.15%低い利率でご利用いただけます。
・東日本大震災に伴う東日本大震災復興特別貸付及び生活衛生関係営業経営改善資金特別貸付における拡充措置が適用されています。

エコTシャツデザイン大賞決まる

株式会社ダスキン(本社大阪府吹田市、山村輝治社長)が、雑誌「Pen」とタイアップした『DUSKIN×Pen エコTシャツデザイン大賞2012』のグランプリ作品が決定しました。
http://eco-t-design.com/2012/

今回はダスキンの環境スローガン「身近に、未来に、エコのタネまき。」をテーマに作品を募集、1,708点の応募作品から審査委員による1次審査で40作品を選出。その中から、218,528票のWEB投票により各賞が決まりました。
グランプリは、総得票数12,569票を獲得したchunさんの「わたしのお気にいりをあなたにあげる!」。

グランプリ、および特別賞の作品は実際のTシャツとして制作され、2012年大阪マラソンやクリーンアップマイタウンなど、ダスキンが協賛、出展するイベントでスタッフが着用するそうです。

2012年10月15日

TES試験の結果発表、業界から18人合格

一般社団法人日本衣料管理協会は、7月15日に行われた「平成24年度繊維製品品質管理士(TES)試験」の結果を発表しました。
http://www.tes-shikaku.jp/test-report/test-report.html

今年の出願者は2,362人で、合格者(TES認定者)は482人でした。出願者数は前年より約4%、合格者数も約19%、ともに減少となりました。

業種別ではクリーニングからは男性14人、女性4人、計18人が合格しました。おめでとうございます。
なお業界からの出願者は106人(男性84人、女性22人)でしたので、合格率は17.0%でした。

2012年10月14日

「クリーニング流通新聞」265号発行

クリーニング業界の業界紙「クリーニング流通新聞」2012年10月10日号(第265号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 10月10日は「ふとんの日」〜キャンペーンより大々的に
  • CLV21出展説明会開く・前回東京並みの規模に
  • 出荷実績は前年比微増/洗剤同業会
  • 震災で2年ぶりに開催〜第4回CL大会徳島で
  • パーク汚染工場も流動化/エンバイオグループ
  • すしざんまい社長講演『クリーニング業を元気に』
  • 鉄人のユーザー・白屋リネンサービス「再生機全く不具合ない」

2012年10月13日

「すべらない・落ちない」商店街が受験生応援

神奈川県小田原市にある商店街が、受験シーズンにあわせたイベントを行うと小田原箱根経済新聞が伝えています。
http://odawara-hakone.keizai.biz/headline/1012/

小田原市の緑一番街商店会が11月3日から来年2月28日まで「すべらない笑店街・ギョサンストリート」というイベントを実施します。漁師用のサンダル「ギョサン」がすべらないことから、商店街を「ギョサンストリート」と名付けてイベントを展開するというもの。

各店で「すべらない・落ちない」をテーマに縁起を担いだ商品を販売するそうで、クリーニング店では「色落ちしないクリーニング」を提供するとのこと。期間中、対象商品の購入客には「すべらないステッカー」を進呈するとしています。

兵庫県警がアイナックス爆発物事件の資料紛失

覚えていらっしゃる方もいるかと思いますが、1999年に株式会社アイナックス(現・住商アイナックス株式会社)の関係者3人の自宅に爆発物が仕掛けられた事件がありました。いまだに犯人はみつかっていませんが、この事件に関する保管中の捜査資料を兵庫県警が紛失したと読売新聞が報じています。
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20121013-OYO1T00348.htm

記事によると兵庫県警は10月12日、1999年に兵庫県川西市、東京都世田谷区、神戸市灘区で発生し、現在も未解決の連続爆発物事件に関する保管中の捜査資料計87点を紛失した、と発表。資料は検察庁に事件送致する際に必要な書類で、保管していた警察署の幹部は紛失に気づきながら、県警の点検で発覚するまで放置していたとのこと。
事件の公訴時効は2014年11月と2年後に迫っており、県警は関係者の事情聴取のやり直しなどを決めました。捜査資料紛失による再捜査は異例だそうです。

2012年10月11日

婦人用トップス、素材表記に誤り

ベイクルーズグループ・株式会社LEDOME IENAは、商品の一部で品質表示の素材名表記に誤りがあることを発表しました。
http://www.baycrews.co.jp/information/recall/2012/002592.html

対象商品は2012年9月28日から10月2日まで、IENA各店舗で販売した「W/SIフードCD」(品番:12-080-900-1110-3-0)と「W/SIニュアンスPO」(品番:12-080-900-1100-3-0)。
素材表示が、綿50%・絹50%となっていますが、正しくは「毛50%・絹50%」。取扱方法は絵表示の通りで間違いないとしています。
同社では組成表記の貼り替え、または付け直しで対応するとしています。

2012年10月9日

「日本クリーニング新聞」1654号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2012年10月5日号(第1654号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • CLV21東京出展者説明会〜将来につながる記念の50回大会に!!
  • C-1グランプリ/さすが東京、ハイレベル接客
  • 8月のクリーニング代、2.8%増の434円
  • 都産技研/新本部1年で5千人見学
  • ファッショングッズ市場〜機能、トレンドで新市場拡大
  • 三幸社/機械展示とセミナーを開催
  • 第4回全国大会イン徳島/利用者の利益擁護へ 4義務の遂行を宣言
  • 今週の機材紹介

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2012年10月8日

「東京クリーニング界」756号発行

東京都クリーニング生活衛生同業組合の「東京クリーニング界」2012年10月号(第756号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 組合ホームページ・月間来訪者数1万5千人超え
  • 一都四県共同PR企画委員会/新ラジオCMスタート
  • クリーンライフまつり/クイズと実演により技術のPRはかる
  • クリーンライフビジョン21開催迫る!
  • クリーニング学校通信
  • 「情報・知識の時代」におけるクリーニング業Vol.1〜時代の変化とは
【東京都クリーニング生活衛生同業組合のサイト】
http://www.tokyo929.or.jp/

2012年10月7日

CVSベイエリアが第2四半期決算を発表

株式会社シー・ヴイ・エス・ベイエリア(本社千葉市、泉澤摩利雄社長)が平成25年2月期第2四半期決算(連結)を発表しました。
http://www.cvs-bayarea.co.jp/ir/

第2四半期の業績(2012年3月1日から8月31日)は営業総収入が127億9,700万円で前期より12.6%減少しました。
  • 営業総収入 :127億9,700万円 (前期比12.6%減)
  • 営業利益  :△3億8,100万円 (−)
  • 経常利益  :△4億2,700万円 (−)
  • 四半期純利益:△4億400万円 (−)
決算短信によると、同社のクリーニング事業は、タワーマンションや高級マンションのフロントでの便利、かつ、高品質の「クリーニング取次ぎサービス」を提供することにより、全国全世帯平均よりも高い客単価を得られることができている。さらなる新規顧客の獲得・売上の向上のため、割引クーポン券の発行、汗抜き加工無料セール等の各種販促企画を実施。また、新たに開設したクリーニング工場は、従業員の技術向上に努めることにより、高品質を確保する体制を構築し、生産性の改善を図りました。クリーニング、メンテナンス、在庫管理と一元管理を可能とするトータルサービスを提供することで収益の拡大を目指して、としています。

クリーニング事業の業績は、売上高6億4,400万円(前年比0.9%減)、セグメント利益2,100万円(同36.8%減)でした。

2012年10月6日

残業代不払いの容疑で書類送検

立川労働基準監督署は10月4日、協和リネンサプライ株式会社(本社東京都荒川区)と社長を労働基準法違反(時間外労働割増賃金不払い)の疑いで地検立川支部に書類送検しました。毎日新聞が報じています。
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20121005ddlk13040275000c.html

送検容疑は同社東大和総合工場で働く社員延べ10人に、2011年6〜8月の残業代計298万円を支払わなかったとのこと。

2012年10月5日

消臭スプレーで洗ったつもり?

愛知県クリーニング生活衛生同業組合(古谷一理事長)がファブリーズのテレビCMに注意を呼びかけていることを、毎日新聞が報じています。
http://mainichi.jp/select/news/20121004k0000e040216000c.html

プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)はテレビCMで「ファブリーズで(衣服などを)洗おう」とのキャッチコピーで除菌・消臭スプレー「ファブリーズ」を宣伝しています。しかし同組合では「スプレーでは衣服の汚れは落ちない」とし、消費者に注意を呼びかけるポスターを3,000枚作製し、県内のクリーニング店に配布しているとのこと。
ポスターの内容は「消臭・除菌スプレーで洗ったつもり?」と訴え「クリーニングで汚れを落として清潔に。違いをぜひ、お試しください。」と謳っています。

記事によると、P&Gでは泥や油などの汚れは洗わないと落ちず、嫌な臭いを作る菌などを除菌、消臭する効果があるだけだとし、CMは「汚れを落とすわけではありません」との注釈を小さくつけているとのこと。しかし同組合の武笠成久専務理事は「CMで勘違いした消費者がスプレーをかけて衣服を保管し、しみが残ったケースが出ている」としています。

2012年10月4日

リネン工場が全焼、千葉県柏市

千葉県柏市の株式会社目白リネンサプライ柏工場で10月4日、火災が発生しました。産経ニュースが伝えています。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121004/chb12100414420002-n1.htm

10月4日午前3時15分ごろ、目白リネンサプライ柏工場から出火していると、近隣住民から119番通報がありました。消防などが消火作業にあたり、約5時間後に鎮火しましたが、鉄骨2階建、約1,270平方メートルを全焼しました。
警察によると、3日午後6時半ごろから工場は操業しておらず無人だったとのこと。出火原因を調べています。

メンズシャツのボタンから色落ち

株式会社エイ・ネットは、TSUMORI CHISATOブランドのメンズシャツのボタンが色落ちする可能性があると発表しました。
http://www.tsumorichisato.cc/news/#post-16752

対象商品は9月1日から9月20日まで販売したメンズシャツ「100/2シャンブレー」(品番:TM23FJ707)。14,700円。洗濯によってボタンから色落ちする可能性があることが判明したため、同社ではボタンが色落ちしない商品へ交換対応するとしています。

2012年10月3日

全国クリーニング大会in徳島に261名が参加

全国クリーニング生活衛生同業組合連合会(小池広昭会長)が主催する「第4回全国クリーニング大会 in 徳島」が9月29日、徳島市のホテルクレメント徳島で開催されました。


第3回大会の郡山が東日本大震災の影響で中止となったため、2年ぶりの開催となった今大会には、全国から261名が参加。徳島県上勝町長・笠松和市氏による特別記念講演やクリーニング技術部会の研究発表「利用者信頼確保のためのクリーニング工程」が行われたほか、懇親会も開かれ参加者の交流がはかられました。

次回大会は平成25年10月に北海道札幌市での開催を予定しています。

2012年10月2日

ラバテック乾燥機、レッドドット受賞

LAVATEC社(ドイツ)の業務用乾燥機「TT745」が2012年のレッドドット賞(red dot award: product design 2012)を受賞しました。
http://en.red-dot.org/2801.html?&cHash=07b55dc17a1f1819dc7abc0f252c6cf1&detail=8980&year=0

レッドドットは、iF design award(ドイツ)、IDEA(アメリカ)とともに、世界三大デザイン賞のひとつ。デザインの革新性や機能性、人間工学、エコロジー、耐久性などを基準に、すぐれたプロダクト・デザインが選定されます。

ナガイレーベン、売上高151億7,500万円

ナガイレーベン株式会社(本社東京、澤登一郎社長)が平成24年8月期決算の連結業績(平成23年9月1日から平成24年8月31日)を発表しました。
http://www.nagaileben.co.jp/ir-jyouhou.html

それによると、
  • 売上高   :151億円7,500万円(前年同期比4.1%増)
  • 営業利益  :46億4,200万円 (同6.5%増)
  • 経常利益  :47億8,700万円 (同11.9%増)
  • 当期純利益 :23億7,100万円 (同4.9%減)
でした。

決算短信によると、メディカルウェア業界においては、前期震災の影響で遅れていた更新物件も一部の地域を除き当期にほぼ更新され、医療・介護業界の安定化をベースに概ね順調に推移。
このような状況のもと、主力のヘルスケアウェア及びドクターウェアが新コンセプト商品群の強い引き合いにより順調に推移したのに加えて、手術ウェア、患者ウェアの周辺商品の売上が引き続き好調に拡大し、期初の売上計画を達成するとともに2期連続して過去最高の売上を達成しました。

生産に関しては、原材料価格と海外加工賃の上昇はあったものの、円高メリットと海外への生産シフトにより売上高原価率の低減を図ることができました。
また、固定資産(当社所有のテナントビル)の減損処理が発生し、減損損失5億5,500万円を特別損失に計上した、としています。

販売実績では、ワタキューセイモア株式会社への販売金額が28億8,088万7千円で、前年同期より約1億6,362万円増加しています。

2012年10月1日

きょくとうが第2四半期決算を発表

株式会社きょくとう(本社福岡市、牧平年廣社長)が平成25年2月期第2四半期決算(非連結)を発表しました。
http://www.cl-kyokuto.co.jp/company/index.html

第2四半期の業績(2012年3月1日から8月31日)は売上高が39億300万円で前期より0.4%増加。営業利益、経常利益は前期より減少となりました。
  • 売上高   :39億300万円 (前期比0.4%増)
  • 営業利益  : 4億3,400万円 (前期比15.4%減)
  • 経常利益  : 4億7,400万円 (前期比12.5%減)
  • 四半期純利益: 2億5,500万円 (前期比4.9%減)
決算短信によると、同社は平成26年の創業50周年へ向けた経営革新3ヵ年計画の初年度として「NBM-12(ニュー・ビジネス・モデル2012)」の方針に基づいた取り組みを推進。
生産面においては、工場・プラントの女性班長を中心とした生産性アップの取り組みと新しい機械設備の積極的な導入を実施するなど、品質と生産性の向上に取り組みました。
営業面においては、工場・プラントの女性スタッフによる販促活動「I(愛)メール」や販促品等を活用して「お客様づくり」「売上づくり」に取り組みました。
加えて、エリアの拡大と生産の効率化を図るため、平成24年8月に福岡県久留米市に久留米プラントを開設。
また新規出店は、当第2四半期累計期間において新たに18店舗を出店し、需要の拡大に努めました。
利益に関しては、主に新規出店と新規プラントの開設に伴う費用の増加や、生産面における新しい機械設備の導入、営業面における販促活動の強化に伴う費用の増加により減益となった、としています。

ローマでソフトテニスのワタキューカップ2012

ワタキューセイモア株式会社(本社京都府、安道光二社長)がスポンサーを務める「第2回ワタキューカップ・インターナショナル・ソフトテニス/ローマ2012」(イタリアソフトテニス連盟主催)が9月12〜16日、イタリア・ローマで開催されました。

昨年に引き続き行われた今回の大会には世界8カ国から計10チームが参加。男女別のシングル、ダブルス6種目が行われました。

男子ダブルスでは今年4月から始動したワタキューセイモア男子チームの荒武光・後藤諒太ペアが優勝しました。両丹日日新聞が活躍を伝えています。
http://www.ryoutan.co.jp/news/2012/09/29/005698.html

ワタキューセイモアソフトテニスチームのサイトはこちら。
http://www.sunlife-softtennis.com/index.htm

2012年9月30日

デンマーク女王がJENSEN社を訪問

デンマーク王国女王マルグレーテ2世が、ジェンセン(JENSEN)グループを訪問しました。
http://www.jensen-group.com/service/news/details/article/royal-visit-to-jensen.html?tx_ttnews%5BbackPid%5D=1&cHash=ec0654ca73782edf91c17b2b9d5e9db5

9月5、6日に女王がボーンホルム島を訪問した際に、ジェンセン(JENSEN)グループを訪れました。
女王は工場内も見学しましたが、同社のスプレッダーフィーダーでシーツの投入作業にも挑戦していました。

尾崎ドライ、振り込め詐欺防止に協力

尾崎ドライ(千葉県館山市、尾崎智信社長)が、振り込め詐欺被害を防ごうとチラシの配布に協力しました。千葉日報が報じています。
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/103066

尾崎智信社長が館山署(小見川裕署長)の署員と防犯について雑談しているうちに、南房総市の新聞販売店が新聞に振り込め詐欺防止のチラシを折り込んで配達した話を聞いて協力を申し出たというもの。
9月28日に振り込め詐欺防止チラシを500枚受け取り、配達の際など顧客に直接手渡していくとしています。

2012年9月29日

マキシワンピース、素材表記に誤り

株式会社ビームスは、ボーダー刺繍マキシワンピースの素材表記に誤りがあったと発表しました。
http://www.beams.co.jp/aboutus/important/detail/508

対象商品は2012年4月13日から8月28日まで販売した「BEAMS HEARTボーダー刺繍マキシワンピース」(品番:43‐26‐0953-819)。品質表示が綿100%となっていますが、正しくは「綿50%・レーヨン50%」。同社では回収、返金対応するとしています。

2012年9月28日

8月の洗濯代支出、1.4%の微増

総務省統計局の「家計調査報告(二人以上の世帯)」2012年8月分がまとまりました。

8月分の結果は、全国全世帯の洗濯代支出金額433円で、前年の427円より1.4%のわずかながらの増加となりました。
勤労者世帯も前年より14.1%増加の485円(前年425円)でした。

地方別では、
  • 北海道 659円(前年561円)
  • 東 北 513円(前年603円)
  • 関 東 483円(前年378円)
  • 北 陸 497円(前年544円)
  • 東 海 477円(前年548円)
  • 近 畿 300円(前年357円)
  • 中 国 265円(前年383円)
  • 四 国 450円(前年534円)
  • 九 州 368円(前年361円)
  • 沖 縄 191円(前年259円)
過去の世帯当たり支出金額はクリーニングオンラインのデータ集にも掲載しています。
http://www.c-online.net/data/c_expense/index.html

茅ヶ崎、事業所跡地からテトラクロロ検出

神奈川県茅ケ崎市は9月21日、閉店した市内のクリーニング店で土壌及び地下水汚染が確認されたことを発表しました。
http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/koho/780/029247.html

県条例に基づき、茅ヶ崎市浜見平にあった株式会社ニッセン(平成23年8月廃業)事業所内の土壌及び地下水調査を行った結果、テトラクロロエチレンが土壌から基準値の63倍に当る0.63mg/L、地下水から基準値の17倍に当る0.17mg/L、確認されました。
同事業所では、平成14年8月までドライクリーニングの溶剤としてテトラクロロエチレンを使用しており、それが汚染の原因ではないかとしています。

今後、周辺地下水への影響を確認するための調査を行なうほか、県条例の規定に基づき、適切な浄化対策を実施するよう指導するとしています。

2012年9月27日

「日本クリーニング新聞」1653号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2012年9月25日号(第1653号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • ワイズプラント第1回経営戦略協議会〜特徴を持て、感動を与えよう
  • 洗剤同業会上半期出荷/前年比9%増
  • 急げカウンター強化/オフィス毛利
  • 白洋舎・映画とコラボレーション連打
  • プレックス/トーカイの見学者募集
  • ドライ協・優良事業所見学会〜サンヨークリーニング
  • 毛利春雄の『クリーニング革新大系』〜クリーニングの機械とメンテナンス
  • 今週の機材紹介

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2012年9月26日

法人向けにカーテンレンタル

ワンプライスオーダーカーテンの「カーテンDo!」を展開する株式会社ジパング(神戸市)は2013年春から法人向けのレンタル事業を始めると、神戸新聞が報じています。
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0005396794.shtml

レンタル事業はレストランや病院、高齢者施設等を対象に春夏用と秋冬用を半年ずつ貸し出すというもの。
同社は購入したオーダーカーテンを何度でも無料でクリーニングする「プラス・クリーニングサービス」も行っていますが、昨年夏に神戸本社に月6千枚を処理できる専用のクリーニング工場を建設。クリーニング設備が完成し、自社でカーテンを洗濯・保管できる環境が整ったため、レンタル事業への参入を決めたとのこと。レンタルの契約件数が増えれば、クリーニング工場の増設も検討するとしています。

2012年9月25日

長野県と生活衛生同業組合が災害時協定

長野県は9月24日、長野県クリーニング生活衛生同業組合など県下12の生活衛生同業組合との間で「災害時における被災者の支援に関する協定」の調印式を行いました。
http://www.pref.nagano.lg.jp/eisei/syokuhin/happyou/0918chouin.pdf

大規模災害発生時に、県内被災市町村において避難所が不足する事態や、避難が長期化し、被災者への日常生活面での支援が必要となった場合等に備え、避難所としてのホテル・旅館の提供、食材の提供や炊き出し、更には入浴や理・美容、クリーニングなどの業務について、被災者への円滑な支援体制を構築するというもの。

8月のチェーンストア販売、衣料品0.8%増

日本チェーンストア協会が8月度の「チェーンストア販売統計」を発表しました。
http://www.jcsa.gr.jp/

会員企業数57社(店舗数7,842店)の販売データをまとめたもので、概況としては、8月は気温が高めに推移し、アイスクリームや飲料、半袖T シャツなどの夏物衣料、エアコン、扇風機などの夏物は好調に推移したが、野菜の相場安に伴う農産品の苦戦やさんまの不漁などで水産品が不調となるなど食料品が苦戦したことから、販売総額の前年同月比は、6カ月連続で前年同月を下回った、と分析しています。

衣料品を見てみると、販売金額は979億9,407万円で、前年同月0.8%の増加でした。
部門別では、
紳士衣料  168億2,294万円(前年比3.7%増)
婦人衣料  304億9,303万円(前年比0.8%増)
その他衣料 506億7,810万円(前年比0.1%減)

紳士衣料は、半袖T シャツ、半袖ポロシャツは好調。カジュアルパンツは好調だが、ショートパンツは苦戦。ビジネス関連では夏物スーツやクールビズ関連の半袖Y シャツ、スラックスが好調。
婦人衣料はT シャツやカットソー、ジーンズが好調。スカート、カットレングス等パンツの動きも良いが、ワンピース、7分袖ブラウスは不調。
その他衣料・洋品は、肌着は紳士は好調だが、子供は不調。夏物のパジャマは好調だった。婦人浴衣、婦人、子供の水着は好調。子供服は半袖T シャツが不調。パラソルを中心にUV関連は好調。

2012年9月24日

北海道光生舎創設、高江氏の生涯をアニメ化

社会福祉法人北海道光生舎(赤平市)の創設者である故高江常男氏の生涯をテーマにしたアニメーション映画「明日の希望・高江常男物語」が制作され、北海道先行上映会が10月27日からはじまります。
http://www.gendaipro.com/kibou/

高江さんは17歳の時に両腕切断の重度の障がい者となりましたが、20代後半に障がい者のための働く場を北海道赤平市に創り、昭和34年に社会福祉法人北海道光生舎の法人認可を受け、企業授産を旗頭に先駆的な授産施設を開設し、以後、多くの障がい者や高齢者の施設を開設してきました。

高江さんの実績を耳にした山田火砂子監督が、子供たちに夢と希望を与えたい、そのためには親しみをもって観覧できるアニメーション化を考えたそうです。

産経ニュースでもアニメ化のニュースが取り上げられています。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120923/trd12092307010001-n1.htm

そのなかで、現理事長の高江智和理氏はアニメ化について「子供たちの将来への希望になればうれしい」と話しています。

2012年9月23日

祭り用品のクリーニング

秋祭りを控えて、じゅばんやのぼりの洗濯を専門に扱う川西刺繍クリーニング(姫路市、川西敏夫社長)を神戸新聞が紹介しています。
http://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/0005396473.shtml

川西刺繍クリーニングは約20年前、祭り好きの川西さんが父親から店を引き継いだあと、祭り用品も扱い始めて、やがて専門店になったそうです。
高欄掛けやまわしなど、伊達綱以外なら何でも扱い、年間400点以上をクリーニング。秋祭りの終了直後から、姫路市内だけでなく宍粟市一宮町など西播磨や明石からも洗濯物が寄せられます。本番目前のこの時期は、仕上げのアイロンを当てたり、各地域へ納品したりといった作業で休みなしとのこと。

2012年9月22日

広島の図書館で野鳥の写真等を紹介

広島市立中央図書館で9月7日から27日まで、企画展「野鳥に親しむ」が開かれています。中国新聞が報じています。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201209210182.html

この企画展は中国地方で見られる野鳥の写真と資料約240点を集めたものですが、そのなかには広島市東区のクリーニング店経営・石井鶴三さんが撮影した写真約70点も展示されています。瀬戸内海沿岸で冬を越すタカやワシなど猛禽類の写真で、石井さんが山口、笠岡市で約30年かけて撮影したそうです。

2012年9月21日

川内村が共同店舗など復興構想案

福島県双葉郡川内村は村議会全員協議会を開き、来年4月から5年間の復興計画のたたき台になる構想案が村側から示されました。読売新聞が伝えています。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20120914-OYT8T01291.htm

復興計画は、来年4月に切り替わる村の総合計画に合わせて策定するもの。構想は定住促進のための村営アパートの建設、コンビニ店の誘致、共同店舗の設置など。
村が土地・建物を提供する共同店舗(650平方メートル程度)は、住民からスーパーの進出を求める声が高いことから、村が村内の商店経営者と検討を重ねてきたとのこと。共同店舗ではクリーニング店、薬店など参画する店を募集するとしています。

稲本の自販機売上の一部、糖尿病研究に寄付

株式会社稲本製作所(石川県白山市)では売上金の一部が「1型糖尿病」研究の助成費として寄付される自動販売機を稼働しました。北國新聞が伝えています。
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20120904305.htm

自動販売機は同社の要望で北陸コカ・コーラボトリング(富山県高岡市)が設置。売上金の一部は1型糖尿病の患者を支援するNPO法人を通じて研究機関に贈られるとのこと。

8月の百貨店売上、衣料品0.2%増

日本百貨店協会が8月の「全国百貨店売上高」を発表しました。
http://www.depart.or.jp/

調査対象百貨店86社249店のデータをまとめたもので、売上高総額は約4,195億円、前年同月比で1.0%減でした。
8月の特徴としては、月間を通して続いた全国的な猛暑の影響から、季節を先取りした秋物商材の動きは弱かったものの、夏物需要が高まった衣料品やUV対策が背景にある化粧品を中心に、帽子・サングラス・日傘等の雑貨を含む盛夏商材は活発な動きを見せた、としています。

衣料品を見てみると、売上高は1,245億8,182万6千円で、前年同月比0.2%増。4カ月ぶりにプラスでした。
商品別では、
  • 紳士服・洋品 211億3,485万1千円 (前年比0.2%増)
  • 婦人服・洋品 838億7,786万円 (前年比0.5%増)
  • 子供服・洋品 84億7,381万9千円 (前年比0.1%減)
  • その他衣料品 110億9,529万6千円 (前年比1.3%減)
となっています。

2012年9月20日

JALグループ、制服デザインを一新

JALグループは、航空運送事業に関わる全部門の制服について、2013年度上期より、グループ内で統一性を持った新たなデザインに変更することを決定しました。
http://press.jal.co.jp/ja/release/201209/002252.html

新しい制服の基本コンセプトは
  1. 視認性の高さの実現
  2. 清楚で上質なデザイン
  3. 挑戦のスピリット
  4. コスト削減
としており、特にコスト削減に関しては素材に留まらず、クリーニングや消耗交換などの管理方法についても再検討し、更なるコスト削減を実現していくとしています。

客室乗務員、地上接客部門の新制服については丸山敬太氏がデザインします。
制服デザインの詳細については後日は発表するとのこと。

「日本クリーニング新聞」1652号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2012年9月15日号(第1652号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 機能向上/看板一新〜店舗革新
  • 10月10日「ふとんの日」共同キャンペーン拡大
  • 日本テキスタイルケア協会「JTCI会員」認定開始
  • 都経協・第57回秋季ゼミに105名が参加
  • 折目加工クリーナーズ/全部門前年超え10%アップ
  • 毛利春雄の『クリーニング革新大系』〜クリーニングの機械とメンテナンス
  • 今週の機材紹介
  • 愛知生衛組合・創立55周年記念お洗たくフェアー

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2012年9月19日

チュニック等で不具合

株式会社イノセントはチュニック、ワンピースの一部で不具合が判明したと発表しました。
http://press.innocent.co.jp/news/other/cca195000001u8kr.html

対象商品は、9月6日まで販売したhonoré(オノレ)ブランドのチュニック(品番:RLG2508011 )、17,640円とワンピース(品番:RLG2508012)、26,040円。
商品に不具合があることが判明したため、同社では回収の上、検査済みの商品と交換対応するとしています。

2012年9月18日

白洋舎イメージソング「服も思い出も人生も」

株式会社白洋舍(本社東京、五十嵐素一社長)は、新しいイメージソングを発表しました。
http://www.hakuyosha.co.jp/mission/nahoko/

イメージソングは宮崎奈穂子さんが歌う「服も思い出も人生も/Wardrobe, Memories, My Life」。現在、サイト内で楽曲のダウンロードが可能です。
「お気に入りのワードローブを長く大切に着ていきたい」という人々の想いに応えることをミッションとする白洋舍にちなみ、壁にぶつかってくじけそうなときも、大好きな服に魔法をもらって毎日を前向きに元気に生きるそんな女子の気持ちを歌った明るい前向きソングです。
同社ではリリースを記念して、「宮崎奈穂子Birthday Eve 武道館ライブ」チケットのプレゼントも行っています。

2012年9月16日

DIESEL、コート購入でクリーニングサービス

ディーゼルはコンテンポラリー・コレクションDIESEL BLACK GOLDのコート類の購入で、THE LAUNDRESSのクリーニングサービスを提供するキャンペーンを実施しています(一部対象外の商品/店舗あり)。
http://www.diesel.co.jp/news/detail.php?cat=1&id=153

DIESEL BLACK GOLDの2012の秋冬コレクションは、レディースは凛としたフォルムにレザーを配したジッパーでエッジを効かせたコート、メンズはロックシックなチェスターコートやモダンなチェック柄のコートなどをラインナップしています。

2012年9月15日

「クリーニング流通新聞」264号発行

クリーニング業界の業界紙「クリーニング流通新聞」2012年9月10日号(第264号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 「ハローキティ」で訴求力強化〜ノムラクリーニング55周年企画で
  • 『クリーニング業を元気に』すしざんまい社長講演
  • 全国ふとん協/鹿児島2社見学し総会
  • C1グランプリ地区予選へ/豪華賞品の数々も発表
  • 日本さわやかグループ/名古屋で全国大会開く
  • 都経協・秋季ゼミに100人超が受講〜低価格店に勝つ為に
  • リネン工場で活躍する「鉄人」の再生システム

2012年9月14日

白洋舎、映画「新しい靴を買わなくちゃ」とコラボ企画

株式会社白洋舍は、映画「新しい靴を買わなくちゃ」とコラボレーションキャンペーン「古い靴もキレイニしなくちゃ!」を実施します。
http://www.hakuyosha.co.jp/cherishoes/index.html

キャンペーン期間は9月14日から10月31日。クーポンを利用することで靴のクリーニングが10%オフになるほか、キャンペーン利用時のお預かり票で「映画原作本」や「非売品プレスシート」「オリジナルパスポートケース」などが抽選で当たります。

2012年9月13日

金沢を主戦場に低価格競争が加速

北陸のクリーニング業界で、金沢を主戦場に、大手クリーニング企業の低価格化競争が加速している、という記事を北國新聞が掲載しています。
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20120913301.htm

株式会社ヤングドライ(本社富山市、栃谷義隆社長)が9月15日、従来200円だったカラー・ デザインシャツを全560店舗で100円に値下げしました。白いワイシャツ限定だった「100円ワンコイン」を拡大したもの。クールビズの浸透で一般的となったデザインシャツを値下げし、クリーニング需要を喚起するとしています。

これに対し、福井、石川で約300店舗を展開する株式会社黒川クリーニング社(本社福井県坂井市、黒川秀晶社長)は、石川県内約80店のうち半径400メートル以内にヤングドライの競合店がある2店舗でワイシャツ(色、デザイン問わず)100円セールを行っているとのこと。同社は5年前から、金沢市内のワイシャツ料金をの福井より約40円安い160円に値下げしています。また金沢で新規に2店を開くなど出店攻勢も強化。

金沢市に本社を置き46店舗を展開する株式会社松本日光舎(本社金沢市、松本健夫社長)は糊の強弱の指定や消臭抗菌加工、衣料品の保管を無料にするなど付加価値で顧客満足につなげています。また新規出店で対抗し年2、3店のペースで出店を加速、あわせて外勤担当17人体制で外交、集配を強化しているそうです。

復興支援仮設工場設置事業を採択

厚生労働省は8月27日開催の第10回生活衛生関係営業対策事業費補助金審査・評価会で、平成24年度生活衛生関係営業対策事業費補助金(震災関係)審査結果を決定したことから、9月12日に結果一覧を公表しました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002jkz1.html

20件の事業を審査して、17件を採択。全国クリーニング生活衛生同業組合連合会の「復興支援仮設クリーニング工場設置事業(継続分)」(3,587万円)も採択されました。
同事業について、審査コメントは

(1)評価できる事項
  • 営業再開に一定の設備投資が必要となる業の特性を踏まえると、必要性・有用性の高い事業と判断される。
  • 今回の経験を将来に活かす意味で、報告書等の形でフィードバックする点は評価できる。
(2)改善を要すべき事項
  • 一人でも多くの被災クリーニング営業者が利用できるよう、周知や広報活動の積極的な実施など、十分な配慮を行って事業に取り組んでもらいたい。
  • 本事業が今後の被災営業者の復興・自立にどのようにつながっていくかなど、将来的な展望を明らかにしていくことが求められる。

ジャケット、摩擦で移染

株式会社ビームスは、ジャケットの一部で摩擦により移染のおそれがあることを発表しました。
http://www.beams.co.jp/aboutus/important/detail/367

対象商品は2012年3月10日から8月9日まで販売した<BOGLIOLI>ドーヴァー ウインドウペーン ダブルジャケット。品番:21-16-1388-210。摩擦により移染のおそれがあることから、同社では回収、返金で対応するとしています。

2012年9月12日

生活衛生資金貸付、利率を改定

生活衛生資金貸付の貸付利率が平成24年9月12日から改定されました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002jlx1-att/2r9852000002jm0n.pdf

基準利率 :2.05〜3.35%
特別利率A:1.65〜2.95%
特別利率B:1.40〜2.70%
特別利率C:1.15〜2.45%
特別利率E:0.65〜1.95%
特別利率F:1.75%

・引火性溶剤の安全対策設備の導入が必要なクリーニング業を営む方(洗濯物取次業を除く)が、引火性溶剤使用に伴う安全対策に必要な設備資金については、特別利率Cが適用されます。
・生活衛生同業組合等から、一定の会計書類を準備していることの確認および事業計画の確認を受けた方が振興事業を行うための設備資金および運転資金については、通常適用される利率より0.15%低い利率でご利用いただけます。
・東日本大震災に伴う東日本大震災復興特別貸付及び生活衛生関係営業経営改善資金特別貸付における拡充措置が適用されています。

尾張名古屋の職人展

第29回この道ひとすじ「尾張名古屋の職人展」が2012年9月28〜30日、名古屋市で開催されます。
http://www.meigiren.com/fureru/shokuninten.htm

尾張名古屋の職人の「技」を広く紹介する催しで、衣・食・住・生活の各種にわたる職人が一堂に会します。当日は愛知県クリーニング生活衛生同業組合(古谷一理事長)も出展し、実演や来場者からの相談対応等を行う予定です。

会場は、オアシス21「銀河の広場」とNHK名古屋放送センタービル「プラザウェーブ21」。時間は午前10時〜午後6時(最終日は午後5時45分まで)。

2012年9月11日

情報誌77号を発行、東都フォルダー

東都フォルダー工業株式会社(本社埼玉県川口市、前嶋洋左右社長)は情報誌「TOTOFOLDER NEWSLETTER」の第77号(2012.9)を発行しました。


今号の主な内容は、
  • 特集1「リゾート特集」
    夏のリゾートで大活躍!ガウンフォルダーWFO-7COMB
  • 特集2「お客様レポート」
    テーブルクロス・ビフォー/アフター
  • 特集3「海外レポート」
    ソニック in アフリカ〜南半球で活躍するSONIC505
  • 製品情報
    スーパーマルチ・タオルフォルダーTB-80K

【東都フォルダー工業のサイト】
http://www.totofolder.jp/

2012年9月10日

全国展、9月25日に出展者説明会

11月30日から東京ビッグサイトで開催される「2012東京国際クリーニング総合展示会」の出展者説明会が、9月25日に行われます。展示会の出展準備から開催当日にいたるまでの業務に必要な事項について事務局から説明があります。

日時は9月25日、14時〜15時30分。会場は東京・四ッ谷駅前の主婦会館プラザエフ7階。

2012年9月9日

第30回クリーンライフまつり開催

「第30回クリーンライフまつり」が9月9日、東京・池袋サンシャインシティで開催されました。

今年で30回目をむかえた「クリーンライフまつり」はクリーンライフ協会と全国クリーニング生活衛生同業組合連合会が主催するもので、「9月29日はクリーニングの日」を広くアピールするとともに、いろいろな催しを通じクリーニング業界のイメージアップや需要拡大をはかるイベントとなっています。


会場のステージでは、風船を使った楽しいバルーンショーやファミリーコンサートなどが行われ、家族連れを中心に多くの人が楽しんでいました。

またステージのまわりではアイロンの実演やサイコロゲーム、スーパーボールすくいなども行われたほか、会場を訪れた方々にクリーニングに関する利用者意識調査も実施。このアンケートに答えていただいた方には、洗太くんの風船をプレゼントしていました。

2012年9月8日

「日本クリーニング新聞」1651号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2012年9月5日号(第1651号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 便利な業界、それがク店〜クリーニング店アンケートから
  • 7月のクリーニング代・10カ月ぶりのマイナス
  • ラクナしみ抜き実践スクール〜久々開催実力つけるゾ
  • 日本さわやかグループ/日ごろの腕競う全国大会
  • 全協・納涼懇談会を開催〜外国人実習取組等
  • 秋の衣替えを応援・第一弾/夏物ケアのおすすめメニュー

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2012年9月7日

「東京クリーニング界」755号発行

東京都クリーニング生活衛生同業組合の「東京クリーニング界」2012年9月号(第755号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 秋の特売キャンペーン!平成24年包装資材共同購入のお知らせ
  • 役員の素顔 vol.3
  • 後楽2丁目南地区再開発・進捗状況報告
  • 支部長さん こんにちは〜全41支部の支部長さんを紹介
  • 「省エネルギー診断」で経費削減・CO2削減
  • 第1回経営技術講習会参加募集
【東京都クリーニング生活衛生同業組合のサイト】
http://www.tokyo929.or.jp/

2012年9月6日

Sマーク普及にPR用マーク作成、沖縄

Sマークの普及をはかるため、沖縄県生活衛生営業指導センター(伊東雄理事長)は独自にPR用のマークを作成したと沖縄タイムスが伝えています。
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-08-18_37900

PR用の「3S-mark」は、Sマークの登録を担う営業指導センターと医療品販売などの株式会社グランディール(本社那覇市、田島理恵子代表)が作りました。
沖縄県内ではSマークの登録営業所が少なく、制度自体を知らない事業者も多いことから、Sマーク登録の店頭に、3Sマーク入りの白いちょうちんや旗を掲げPRするとのこと。

栃木市のクリーニング店で強盗

栃木市のクリーニング店で強盗事件が発生しました。下野新聞が報じています。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120905/868987

9月5日午後7時5分ごろ、栃木市のクリーニング店に男が押し入り、女性従業員にマイナスドライバーを突き付けて脅迫、現金約5万円を奪ったとのこと。男は70歳くらいで身長は165~170センチ。栃木署が強盗事件として捜査しています

2012年9月5日

キルティングジャケットの洗濯絵表示に誤り

株式会社ブルックスブラザーズジャパンは、キルティングジャケットの洗濯絵表示に誤りがあったと発表しました。
http://shop.brooksbrothers.co.jp/event/2012/024.html

対象商品は2011年10月4日から2012年4月10日まで販売した「ショートキルティングジャケット」。商品番号:39623-12。洗濯絵表示がセキユ系ドライクリーニングになっていますが、正しくは「水洗い」。
同社では店舗、またはカスタマーサービスへ連絡してほしいとしています。

大東建託、地域活性と入居者サービス開始

大東建託株式会社(本社東京、三鍋伊佐雄社長)は「Live-UP(リバップ)暮らしサービス」を6月から東京都江東区の管理物件対象で開始しています。地域の商店や地元企業の再生を含めた地域活性策と入居者サービスを融合したもので、“地域”“暮らし”に関わる様々な情報・サービスを提供するというもの。
http://www.kentaku.co.jp/ir/news/2012/0725.htm

具体的なサービス内容は

1)ホテルのルームサービスのような機能を
  • 24時間ご希望事項受付サービス
  • 24時間緊急処理対応サービス
  • ルームサービスメニューによる、地元店舗からの出前サービス(夜間可能)
  • クリーニング引き取り&お届けサービス
  • 病院・避難場所などの情報提供サービス

2)地域店舗との活性“入居者様の便利・お得・快適”を
  • 買い物・食事など、地元店舗とコラボレーションする割引特典
  • 水廻りや室内清掃代行サービス

3)地域紹介“地域コミュニティ形成”を
  • 地元趣味・サークルの特典付き利用
  • 地域イベントご紹介

週刊全国賃貸住宅新聞が、同サービスについて報じています。
http://www.zenchin.com/news/2012/08/post-1194.php

それによると、最初のサービスエリアは202世帯、350人。地域協力店は67店で、現在はクリーニングサービスの利用がもっとも多いそうです。
今後、1年以内に15エリアに拡大していくと伝えています。

2012年9月4日

9月24日から上海でLaundry Expo

9月24日〜26日、中国・上海で展示会「2012 China International Laundry and Dyeing Industry Exhibition」(Laundry Expo 2012)が開催されます。
http://www.laundryexpo.cn/EN/main/

会場は、Shanghai Everbright Convention & Exhibition Centerで、1万平米近くのスペースに500ブース以上の出展が見込まれています。

現在、サイトでは事前入場登録を受付けています。
http://www.laundryexpo.cn/EN/web/index.asp

2012年9月3日

ボーケン、今月の原因調査事例紹介

一般財団法人ボーケン品質評価機構は、ホームページで今月の原因調査事故事例紹介を掲載しました。
http://www.boken.or.jp/main/news/notice/post_4.html

2012年9月の原因調査事故事例は、「No.159・ドライクリーニングでのフィルムの溶解」。ダウンジャケットを石油系ドライクリーニングしたところ、凹凸のシワが発生したという事故事例で、熱によりダウンパックに接着されているフィルムが溶解したことが原因としています。

2012年9月2日

ノムラクリーニング、業界初「ハローキティ」起用

株式会社ノムラクリーニング(本社大阪府八尾市、河野朋弘社長)は、クリーニング業界では初めて「ハローキティ」を広告宣伝に起用します。
http://www.nc-nomura.com/

同社は従来、自社キャラクターの「ペンちゃん」&「ペン子ちゃん」をマスコットキャラクターとして使用してきましたが、創業55周年記念企画として、株式会社サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」とコラボレーション。顧客への訴求力を高めていきたいとしています。

2012年9月1日から「ハローキティ」を起用した広告宣伝を開始しますが、具体的には
  • クリーニング・コインランドリー各会員カードのデザイン
  • シーズンキャンペーンでの来店促進景品
  • テレビCM
  • 店頭用のぼり・ポスター等
  • ノムラクリーニングホームページ
で展開するほか、10月中旬改装予定のイオン大日店の内装を今回のコラボデザインで設計するとしています。

全国展にあわせクリーニング師研修

財団法人全国生活衛生営業指導センターは、2012東京国際クリーニング総合展示会にあわせて、12月2日午後、東京ビッグサイト内の会議室でクリーニング師研修を開催する準備を進めています。

これは本年度で終了する第8クール内での受講率64%達成に向けた取組の一環として実施するもの。勤務先が東京地域でなくても、全国どの地域の方でも受講できます。展示会を見た後で、同じ場所で受講できるため、タイミングがあわず受講し損ねている人にも受講機会を提供できるとしています。

東京都への指定申請が許可され次第、募集を開始します(募集開始時期は9月下旬を予定)。

2012年9月1日

7月の洗濯代支出、8.7%減少

総務省統計局の「家計調査報告(二人以上の世帯)」2012年7月分がまとまりました。

7月分の結果は、全国全世帯の洗濯代支出金額570円で、前年の624円より8.7%減少。今年初めての減少となりました。
勤労者世帯も前年より11.3%減少して586円(前年661円)でした。

地方別では、
  • 北海道 635円(前年524円)
  • 東 北 587円(前年442円)
  • 関 東 686円(前年578円)
  • 北 陸 542円(前年871円)
  • 東 海 530円(前年794円)
  • 近 畿 403円(前年645円)
  • 中 国 532円(前年561円)
  • 四 国 550円(前年649円)
  • 九 州 512円(前年705円)
  • 沖 縄 232円(前年88円)
過去の世帯当たり支出金額はクリーニングオンラインのデータ集にも掲載しています。
http://www.c-online.net/data/c_expense/index.html

2012年8月31日

「洗濯の科学」226号発行

財団法人洗濯科学協会の「洗濯の科学」2012年8月号(第226号)が発行されました。


今号の内容は、
  • ドライクリーニングと水溶性汚れの話
  • 「オーガビッツ」ブランドの展開について
  • 炭素繊維〜生産・特徴から用途展開まで〜
  • ユニクロにみる成長戦略
  • ドラム式洗濯機の性能評価
  • クリーニングの苦情事例(7)クリーニング品着用時の皮膚の炎症
  • 自然素材でのんびりナチュラル・ライフ(24)節電の夏
  • ファッション流行情報(17)2012年秋冬傾向
  • サステイナブルなコーヒーを探しに行こう!(後編)
  • 編集後記

【洗濯科学協会のサイト】
http://www.foundation-f.com/~sentakukagaku/

2012年8月29日

昇降機に挟まれ死亡、横浜

横浜市にある作業所で、男性が昇降機に首を挟まれ死亡する事故が起きました。神奈川新聞が報じています。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1208280029/

8月28日午前9時25分ごろ、横浜市磯子区の社会福祉法人同愛会の作業所「ダイア磯子」で男性が昇降機とはりの間に首を挟まれて意識を失っているのを工場長が発見。男性は病院に搬送されましたが、間もなく死亡しました。
男性はクリーニング会社から出向、通所者の作業をサポートしていたとのこと。

磯子署によると、昇降機の上部と、はりの間にはスペースがあり、1階で上をのぞき込んでいた男性が、2階に上がる昇降機に首を挟まれたとみています。昇降機には異常停止した際に鳴るブザーがあったが、事故当時、鳴らなかったといい、同署は昇降機の稼働状況などについて詳しく調べているそうです。

2012年8月28日

おやこネイチャーツアー開催

株式会社サニクリーン(本社東京、山田健社長)は9月12、13日に第7回サニエル「おやこネイチャーツアー」を開催します。
http://saniel.jp/naturetour/nature_01.html

自然観察指導員と一緒に親子で自然を体験できるツアーで、同社が毎年開催しているもの。

今回は神奈川県の三浦半島の浜辺での貝がらさがしや磯の生きもの観察、夜行性の生きものさがし、前田川から大楠山山頂を目指すトレッキングなどの内容。親子で20組40名を招待します(応募締切りは8月31日)。

2012年8月27日

「日本クリーニング新聞」1650号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2012年8月25日号(第1650号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • パーク汚染地を買取浄化売却/エンバイオ・ホールディングス・グループ
  • 都経協・秋季ゼミ募集〜低価格店に勝つために
  • 1都4県PR/4代目クリちゃん決定
  • [海外情報]ノー化学剤、ノー薬剤!日本の高技術に賞賛/グリーンDry
  • ワイズプラント/専門色を明解にしてブランド化
  • 都機材商工業組合/衣類リフォーム技術講習会〜職人減に対応する簡単ミシン
  • 住商アイナックス/高品質、高生産継承のロール機
  • アイクリ55周年お洗たくフェア

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/

2012年8月26日

障がい者雇用拡大のため新会社

アイエスエフネットグループ(渡邉幸義代表)は障がい者雇用のさらなる拡大のため、愛知県豊橋市でクリーニング、リネンサプライ事業を運営している株式会社アクア・ヴィータに資本参加し、事業をスタートすると発表しました。
http://www.isfnet.co.jp/release/2012/0801.html

新社名は「株式会社アイエスエフネットアクアヴィータ」で、渡邉幸義氏が代表取締役に就任。8月1日より新会社の事業を開始しています。

同社では、障がい者の働ける環境の更なる創造に向けてグループ全体で取り組んでいくとしています。

2012年8月24日

天然石アクセサリー、被災者らの心の支えに

岩手県大槌町のクリーニング店の軒先に天然石のアクセサリー店がオープン。家族や自宅をなくした被災者らが訪れていると、毎日新聞が伝えています。
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20120820ddlk03040003000c.html

大槌町の村越由美子さんが震災約1年を機に、営んでいるクリーニング店の軒先に、天然石をつないだブレスレットなどを並べたところ、訪れる人から「心の支えに譲ってほしい」という声が相次ぎ、専用のスペースを設置。
村越さんは以前から独学でアクセサリー作りを学んでいて、一人ひとりの思いを大切にしようと天然石の種類や色合い、デザインなどを、訪れる客と一緒に考えオリジナルの一品を仕上げています。お盆には、黒いオニキスを使った仏事用のネックレスやブレスレットなどもそろえたという。

記事によると、村越さんも姉を津波で亡くしており、「被災後に抱える悩みや厳しい生活状況を語らい合うことも多い。痛みを共有しながら、お客様から逆に元気や勇気を頂くことに感謝している」と話しているそうです。

2012年8月23日

7月のチェーンストア販売、衣料品6.5%減

日本チェーンストア協会が7月度の「チェーンストア販売統計」を発表しました。
http://www.jcsa.gr.jp/

会員企業数57社 (店舗数7,838店)の販売データをまとめたもので、概況としては、7月は上旬に梅雨明けが前年に比べ遅くなったことで気温が上がらなかったこともあり、夏物商品が苦戦。中旬以降は気温が上昇し、梅雨明後は猛暑となり夏物商品に動きが出たが、上旬の苦戦をカバーするまでにはいたらずに販売総額の前年同月比は、5カ月連続で前年同月を下回った、と分析しています。

衣料品を見てみると、販売金額は1,179億1,272万円で、前年同月6.5%の減少でした。
部門別では、
紳士衣料  234億3,446万円(前年比2.8%減)
婦人衣料  389億4,127万円(前年比3.6%減)
その他衣料 555億3,699万円(前年比9.8%減)

紳士衣料は、中旬まではブレザー、ベスト等羽織物が好調。夏物スーツは好調だが、ネクタイは不調。カジュアルシャツも好調。梅雨明け以降Tシャツは好調となったが、Yシャツ等のクールビズ関連、スラックス、ショートパンツは苦戦。
婦人衣料は、Tシャツやカットソーは好調。スーツ、フォーマル、カットレングス等パンツ、ホームドレス、スカートは不調。
その他衣料・洋品は、肌着は婦人、子供は好調。紳士のクールビズ関連は不調。シャレテコは好調。水着は紳士、婦人、子供とも不調。梅雨明け後は婦人浴衣、子供甚平、UV関連が好調。月前半は雨の日も多く、レイングッズは好調だった。バッグは紳士、婦人とも好調。

2012年8月22日

「トイレいろはカルタ」作品集

リースキンは、この冬に募集していた「トイレいろはカルタ」の入選作品集を発表しました。
http://www.leasekin.co.jp/

トイレいろはカルタは、トイレに対する想いをいろはの読み札として、2012年1月から2月にかけて募集。全国から6,226件の応募がありました。

グランプリは愛知県の伊藤克明さんの作品。
妻よりも便座はいつも温かい

同社では、次回もたくさんの応募をいただける企画を検討中とのこと。

かどの寄席、50回の公演で幕

京都市内のクリーニング店でほぼ毎月開いてきた寄席が、50回の公演を最後に幕を下ろすことになったと、京都新聞が伝えています。
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20120821000024

京都市右京区のクリーニング店経営木村晃之さんが、自社ビル内でほぼ毎月開いてきた「かどの寄席」。脚が不自由で外出が難しかった落語好きの亡くなられたお父さんのために2008年4月からはじめたそうです。

多い日は近くの住民60人以上でにぎわうなど、地域に親しまれてきましたが、仕事との両立が難しいなどで続けられなくなったため、8月22日に第50回公演を区切りに幕を下ろすことになりました。
記事によると、木村さんは「さみしいので、またいつか再開させたいという思いはある。最後の寄席もみなが和める雰囲気にしたい」と話しています。

2012年8月21日

7月の百貨店売上、衣料品3.4%減

日本百貨店協会が7月の「全国百貨店売上高」を発表しました。
http://www.depart.or.jp/

調査対象百貨店86社249店のデータをまとめたもので、売上高総額は約5,759億円、前年同月比で3.3%減でした。
7月の特徴としては、中旬まで九州北部の豪雨災害をはじめ全国的な低温や天候不順によって集客に影響を受けたほか、セールの分散化で一部需要の後ろ倒しが見られたことなどから商況は低調に推移。後半からは天候回復・気温上昇とあわせ各店における催事・プロモーションが積極展開されたことで、主力の夏物商材が活発に動いたものの、土曜日が前年比で1日少なかったこともあり、前半の減少分をカバーするまでには至らなかった、としています。

衣料品を見てみると、売上高は1,944億2,198万8千円で、前年同月比3.4%減。3カ月連続のマイナスでした。
商品別では、
  • 紳士服・洋品 364億3,771万9千円 (前年比4.4%減)
  • 婦人服・洋品 1,306億6,541万2千円 (前年比3.1%減)
  • 子供服・洋品 124億1,825万4千円 (前年比5.6%減)
  • その他衣料品 149億60万3千円 (前年比1.8%減)
となっています。

ワイエイシイが第1四半期決算を発表

株式会社ワイエイシイ(本社東京都昭島市、百瀬武文社長)が平成25年3月期第1四半期決算の連結業績(平成24年4月1日から平成24年6月30日)を発表しました。
http://www.yac.co.jp/Head%20Home100/HQzaimu110.html

それによると、
  • 売上高   :79億5,500万円(前年同期比166.5%増)
  • 営業利益  :6億円(−)
  • 経常利益  :6億円(−)
  • 四半期純利益:4億3,300万円(−)
でした。

決算短信によると、クリーニング関連その他事業では、国内外の営業を強化するとともに海外生産拠点の確保等の一層のコストダウンを図り、売上及び収益の確保に努めましたが、クリーニング需要の減少に伴う業界自体の縮小傾向が進む状況にあり、業績は低調に推移。
これらの結果、当セグメントの売上高は2億300万円(前年同期比13.9%減)、営業利益は1,200万円(同52.0%減)でした。

2012年8月20日

埼玉県クリーニング交流会、9月7日に開催

第4回埼玉県クリーニング交流会が、2012年9月7日に開催されます。

前回は7月に株式会社ママショップ加納(千葉県浦安市)の工場見学会を実施しましたが、今回は大きなテーマを定めずに情報交換会を行います。事務局では今回の情報交換を、前半を振り返りながら、後半の糧にするようにしたいとしています。
会場は埼玉県上尾市のフレスコカフェ。

また情報交換会の前に、初のリクリエーション企画としてゴルフを行います。

2012年8月19日

プロジェクトショップにLAUNDRESS Cleaning Lab

東京・港区南青山に、セレクトショップやレストランなどを併設したプロジェクト・ショップ「IDOL」がオープン。その中に「THE LAUNDRESS Cleaning Lab. TOKYO」(ザ・ランドレス クリーニングラボ トーキョー)が限定出店します。シブヤ経済新聞が伝えています。
http://www.shibukei.com/headline/8741/

同店はクリエイティブディレクターの畑仲英司氏が手掛けたもので、東京ブランドや海外のハイファッションブランドを扱っています。
ショッピングからその後のケアまで楽しんで頂けるショップイン・ランドリーとして、THE LAUNDRESS Cleaning Lab. TOKYOもオープン。ドライマークの衣類や、水洗い不可の衣類、ケアが不安なジャケット、ダウン、スーツ、ドレス等の衣類をザ・ランドレスのファブリックケアアイテムを使ってウォータークリーニングで洗い上げるとしています。

主なクリーニング料金はジャケット3,300円、ワンピース3,900円、スーツ4,900円、ブラウス1,900円など。受け渡しは約2週間後。9月ごろまでの出店を予定しているとのこと。

2012年8月17日

基準値超えるパーク検出、奈良県の工場跡地

奈良県環境政策課は8月17日、大和郡山市内のクリーニング事業場跡地から基準値の16,000倍のテトラクロロエチレンが検出されたと発表しました。
http://www3.pref.nara.jp/hodo/dd.aspx?itemid=41631#itemid41631

大和郡山市横田町にあるこの土地は、昭和20年から平成22年12月までクリーニング工場として操業。昭和40年代前半からテトラクロロエチレン(パーク)を使用していたということです。
土地所有者が土壌汚染対策法第3条第1項に基づく土壌調査を行った結果、敷地内の土壌からテトラクロロエチレンが最大で環境基準値の16,000倍にあたる160mg/L、検出されました。

県では地下水汚染の影響の有無を確認するため、敷地周辺の飲用井戸等の状況を早急に調査するとともに、周辺の井戸水利用者に飲用しないように呼びかけています。

「日本クリーニング新聞」1649号発行

クリーニング業界の業界紙「日本クリーニング新聞」2012年8月15日号(第1649号)が発行されました。


今号の主な内容は、
  • 接客C-1グランプリ/12月2日各団体代表ら6名で決戦
  • パート、5年で無期雇用に〜「改正労働契約法」成立
  • 第13回毛利セミナー、現場に基づく最新課題10講座
  • 白洋舎12年中間/復調、一昨年業績に戻す
  • TeMA・接客CA資格試験受験講座/14年ISO絵表示問題対象に
  • ぶんちゃんクラブ/秋売上を創るシミ抜き大公開
  • 毛利春雄の『クリーニング革新大系』〜クリーニングの機械とメンテナンス
  • 今週の機材紹介
  • 品質研究会/需要減対策は顧客満足の観点で

【日本クリーニング新聞のサイト】
http://www.nicli.co.jp/